[過去ログ]
Vue vs React vs Angular Part.3 (1002レス)
Vue vs React vs Angular Part.3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
504: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/04(木) 01:22:45.15 ID:LYOI3JL5 俺はReact使ったことない、Vueは超簡単な入門書一冊やっただけ、でangular使ってる。用途は自社サーバーの管理ツールとして使用するwebサイト開発。 もともとWPFでデスクトップアプリの開発の経験があったんだが、それと似てるからかすっと馴染んで凄く使いやすいと思ってる。 まあそもそもフロントエンドは一般教養レベルの技術しか持ってないところから始めたから感覚が全然違うだけなんかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/504
505: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/04(木) 01:33:13.27 ID:LYOI3JL5 Angularでありがたいのは、公式サイトのドキュメント一通り勉強して身に付けた定石に従えばOKなところかな。 ReactとVueはあまり詳しくないのでわからないけど、フロントエンド開発は何が正攻法なのかわからなくて悩んでしまうイメージがある。もちろん経験が浅い故の悩みなんだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/505
539: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/04(木) 23:00:32.29 ID:LYOI3JL5 敷居が低い・高いってのはある場所に入ることに対する難度を示す言葉だからな。 「習得の敷居が高い」とは言わないでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/539
540: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/04(木) 23:01:35.09 ID:LYOI3JL5 個人的にはangularも十分敷居が低いと感じたけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/540
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s