[過去ログ]
Vue vs React vs Angular Part.3 (1002レス)
Vue vs React vs Angular Part.3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
758: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:00:33.61 ID:EGvej/5I >>756 それはやってる人が別スレに居るぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/758
759: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:00:56.56 ID:EGvej/5I C++Nexとか言ってたかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/759
762: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:09:04.78 ID:EGvej/5I PHP、JSP、ASPなどはHTML風のタグ付き文字列の中にプログラムを埋め込む。 これは文字列の切り貼りで済ますなら速いから。 でも決定的な問題点はコンポーネント化に弱い事。 もちろん、それぞれコンポーネント化できるように頑張ってはいるけど、所詮文字列の切り貼りなので、楽ではない。 もっとシンプルにうまくできるのではないか? そんな風に考えてとりあえずパーサーを書いてみたわけです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/762
763: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:09:30.68 ID:EGvej/5I >>760 ちょっと待って探してみるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/763
764: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:11:37.73 ID:EGvej/5I >>760 あったわ。 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547549448/l50 たしか、質問とかにも答えてくれたと思う。 レスポンス悪いけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/764
765: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:13:02.06 ID:EGvej/5I >>761 満足できるものが無いんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/765
768: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:27:04.32 ID:EGvej/5I フレームワークではなくて、C++らしく部品だけ作りたい。 テンプレートがあるので、出来るだけ組み合わせによって、機能が組み立てられるように。 たとえばTreeの実装はまだ一つしかないんだけど、DOMのように木としてのみアクセスできるTree、木としてもアクセスできるけど(イテレータで巡回中に開始タグと終了タグが現れるような)ノードのリストとしてもアクセスできるようなTreeといった二つの実装を考えてる。 CSS風のアクセス関数を用いる場合、イテレータを通して、どのような実装でも受け入れられる。 そういった自由度の高い部品の一群があると大変便利ではないか? どうだ!べんりではないか!ふぉおおおおお! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/768
769: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:27:26.38 ID:EGvej/5I >>767 戻って来いよーーー!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/769
770: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:29:05.02 ID:EGvej/5I ちなみにリストとしてもアクセスできる木は名前だけ考えた。 命名tag_tree。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/770
771: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:33:41.96 ID:EGvej/5I Treeに対して行きがかり順、あるいはレベル順でアクセスできるイテレータ・アダプタも作ってみた。 行きがかり、レベルの変更は、スタックとキューを入れ替えるだけなので、そのまま素直にテンプレート化した。 テンプレート引数は、木のイテレータ、スタック化キュー。 つまりどのような木でもこのアダプタで巡回できる。 というSTLに染まりきった発想ですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/771
772: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 00:36:38.38 ID:EGvej/5I まだ作っていないんだけど、DOM木のテキストノードだけを選択的に巡回し、逆参照が文字を返すイテレータもアイデアとしては考えてる。 これで、木に対してstd::regexが使えるんじゃないかと。 作ってないから知らんけど。 どや?べんりやろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/772
774: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 02:24:56.57 ID:EGvej/5I ほお、どんなことが出来るのかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/774
783: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/08(月) 12:42:45.82 ID:EGvej/5I AD必要ないとこで使ってもお金かかるだけでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1560333895/783
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s