[過去ログ] Vue vs React vs Angular Part.3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2020/01/19(日)11:24:18.71 ID:wkAXvz9s(3/3) AAS
>>226
JavaScriptの独特な記法っていうのが意味がわからない。もし他言語と比較してだとしたら他言語と違う表現方法があるのは当たり前でしょ?
それはJavaScriptに限った話じゃないでしょ

> jqueryもvueにもオリジナルの記述法がある。
例えば?

そもそもフロントエンドは学校ではなく現場で学んだ方が効率が良いのは否定しないけど、それでなんでJavaScriptが奴隷使用言語になるか謎
フロントエンドとJavaScriptを同列で語るのはおかしいでしょ
247: 2020/01/23(木)23:32:43.71 ID:nX/KPrtD(1) AAS
それはany使わなければ済む話では。
353
(2): 2020/05/30(土)09:54:10.71 ID:CjlhONpK(2/2) AAS
>>351
すまん
日本語がわからん

ちなみにjqueryが伸びているというのはそもそもReactやvueとか単純にこれらのフレームワークを使える奴が圧倒的に少ないから
エンジニアの中でも使える奴が少ないからな
Webサイト制作している奴らには使えるはずもない

せいぜいjqueryしか使えないんだよ
あとはWebサイトの数 >>>>>>>> SPAアプリの数
379
(2): 2020/05/31(日)11:40:21.71 ID:PGtiFJnl(1/4) AAS
>>374
結局、vueにjQueryを混ぜると遅くなるの?
498: 2020/06/03(水)13:02:55.71 ID:Y4Wo8X9c(1) AAS
頼むからその話もうやめてくれ…
524: 2020/06/04(木)14:19:12.71 ID:KwTRcPMk(6/11) AAS
トークン化ステージ(字句解析に相当)が3000行、木構築ステージ(構文解析に相当)が5000行程度だった。
横にいくらでも伸ばすスタイルなので、80行縛りとかある人なら倍に膨らむだろうけど。
個人で書けない分量ではなかった。

これ、木であるという縛りがあるので、アルゴリズムが不必要に複雑化してるよね。
自分が一から設計するなら別の方法を使うだろな。
597: 2020/06/06(土)15:02:44.71 ID:NZYvkkXZ(1) AAS
は?クルクルタイムのミニゲームはモダンwebの必須条件なんだが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s