[過去ログ] Vue vs React vs Angular Part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2019/06/29(土)19:23:51.64 ID:8bAr7lLW(2/2) AAS
react使っててザマァってのがやりたいってのはよくわかったよ。
174: 2019/09/10(火)21:16:09.64 ID:BWpbeSaw(1) AAS
state管理がreact,vueより簡単
生JSだからサイズ小さいし高速
記法全体的に他FWより簡単
に感じたよ俺は
287: 2020/03/14(土)21:01:49.64 ID:NAx5A3dk(2/2) AAS
>>285
きもい
373: 2020/05/31(日)02:37:27.64 ID:e5GrMoxK(2/2) AAS
>>372
文章の組み立てが下手でスマソ
520: 2020/06/04(木)14:02:39.64 ID:KwTRcPMk(3/11) AAS
WHATWG Encoding standardとWHATWG HTML Standard の Parsing まで実装した。
Chromeがどうやら属性値のエスケープなどごく一部を除いて改行の移動する位置まで厳格に仕様通りなので、Chromeの出力をテストデータにしてるけど。
554(1): 2020/06/05(金)16:09:30.64 ID:Uv2w5eYU(1/10) AAS
Webcomponentsがゴミに見えてしまうのは僕の頭が悪いからでしょうか。
641: 2020/06/07(日)14:33:33.64 ID:/9E45Cf3(10/25) AAS
>>637
> その仮想DOMの実DOMへの転写処理がSSRで言うレンダリングなんだよ
SSR(サーバーサイドレンダリング)っていうのは重いDOM操作を行わない
ただの文字列処理レベルの処理でメモリ内で行える軽い処理だから
SSR=仮想DOM相当だよ
698: 2020/06/07(日)20:06:46.64 ID:ee6+jhA5(5/21) AAS
HTMLを生成するだけなら単なる文字列結合処理でしかないので軽い
722(1): 2020/06/07(日)20:28:36.64 ID:ee6+jhA5(17/21) AAS
>>721
違う。俺が言ってるのは「元のデータが壊れる」と言ってる
データはパースなどせずそのまま保存しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s