[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 2019/04/18(木)13:41 ID:iN8m+OWc(1) AAS
並行並列言語Haskellの基本と特徴
外部リンク:logmi.jp
2018年11月10日、Haskell-jpが主催するイベント「Haskell Day 2018」が開催されました。
純粋関数型プログラミング言語Haskellをテーマに、Haskellに興味のある人から入門者、
ちょっとできる人まで、様々な層に向けたプレゼンテーションを行った本イベント。実務
から研究まで、幅広いHaskellの事例を共有します。プレゼンテーション「並列並行言語
Haskell 」に登壇したのは、syocy氏。講演資料はこちら (↓)(後略)
外部リンク:speakerdeck.com
外部リンク[pdf]:speakerd.s3.amazonaws.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*