[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part32 (1002レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548720347/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/20(水) 10:51:29.01 ID:FaK+gznk Cのマクロ #define fact(n) (((n)==0)?1:(n)*(fact((n)-1)) これだったら一見まともに見えて 実は無限ループする罠 fact(0)は ((0==0)?1:(0)*((((0)-1)==0)?1:((0)-1)*(.... となって無限ループ。 (ややこしいんで括弧の数とか間違って るかもしれないけど) C++でインライン関数で定義した場合は 論理式短絡評価で動くかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548720347/163
164: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/20(水) 11:35:48.52 ID:FaK+gznk 再帰を含む関数がインライン展開されることを 期待するほうが間違いだったか... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548720347/164
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s