[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 2019/02/03(日)22:11:04.78 ID:DdA3Wm74(4/9) AAS
>>70
これはアカンよ…
283: 2019/03/25(月)21:19:23.78 ID:3963segm(2/2) AAS
イメージないと妥当性の判断もできんぞ。
これだって
書き込み内容を読んで
内容から推測される人物像をいままでの記憶から割り出して
そういう人物に対してかつてもった心象(イメージ)を
この場合の想定(先入観)として設定して
否定的判断をするという内容を伝達しているだろ

大体こういうプロセスじゃね?
298: 2019/04/04(木)21:34:52.78 ID:1azb3qjG(1) AAS
トートロジーではないのかね?
616
(1): 2019/10/23(水)20:01:33.78 ID:r6mLYpNF(1) AAS
浮動小数演算みたいなある種のモナド則が成り立たんものを考えると、
逆にモナド則のありがたさがわかる。
そんな程度で十分だよ。
948
(1): 2020/01/19(日)08:14:33.78 ID:to1IOlmG(1) AAS
Data.List.scanl1 (+) [5, 4, 8, 7] == [5, 9, 17, 24]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s