[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part141 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part141 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544838367/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
688: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:13:39 ID:CTX9A1Y/ >>685 もう何言ってるのかさっぱりワカンネ ペイントかフォトショでその期待する画像作ってよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544838367/688
693: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:51:15 ID:vZrvythQ >>686 >透明な黄緑の先には元の画像が薄っすら見える方がいいのか? いいえ。 >透明な黄緑一色の均一な色で塗りつぶすのか? はい、そうです。 >>688 フォトショップは持っていないのと、 ペイントはアルファチャンネルに非対応のようなので Gimpで説明させていただきます。 説明画像をこちらにアップロードしました。 https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200728214113_76595047614e3537674b.zip "元画像.png" をGimpの消しゴムツールで消すと、 "消しゴム.png" の画像になります。 この画像をGimpで開き、円で消された部分の色々な箇所を、 Gimpのスポイトツールで色を取得すればわかりますが、 青や黄色、白等が取得でき、 透明でありながら元画像の色が残っている事がわかると思います。 私がやりたいのは、"目的の画像.png" を.NETで作りたいという事です。 この画像の円で消された部分をスポイトツールで色を取得すると、 RGB(128,255,0)の黄緑色のみが取得されます。 >>690 いいえ、やりたいのはカラーキーの抜き色ではないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544838367/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s