Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
Access VBA 質問スレ Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
740: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/03(火) 11:46:34.24 ID:dxkeCahd ファイルメニューのオプションで、閉じるときに最適化する を選んでおくだけでいいような これをチェックしないまま使い続けて「壊れた」とか「容量が」とか大騒ぎする方々が多い気がする 気がするだけだけど ×Conpact ○Compact http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/740
742: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/03(火) 16:54:24.51 ID:dxkeCahd 数十社(延べ数百台)の業務アプリこなして来たけど、そんな事例は一件たりとも経験していない じぶんが開発用とか運用テスト用とかで仕立てて来たマシンでも、そんな事態に陥った経験は無い 圧縮と書いているけど、最適化を指定しておけば修復もするはず 修復できたものは壊れたとは呼ばない それでも尚壊れたというなら、お作法に則って無い制作物だったとかなのかも知れない 少なくとも「すぐ壊れる」事態には陥らない 開発途中で、試行錯誤を重ねてあれこれ試してしまった ←ようなケースでも、その作業の途中で 手動で最適化する、或いは一旦閉じて最適化をさせるだけで悲劇からは回避できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s