Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
Access VBA 質問スレ Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
644: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/23(火) 14:00:02.22 ID:MnQDcyxi 質問です。 Excelファイルを読み込んで、加工してからテーブルとして保持したいんですが、 Excelファイルのまま編集してinsertするのと、 一度テーブルとして読み込んでから編集してinsertするのはどちらが高速でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/644
646: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/23(火) 15:03:14.67 ID:MnQDcyxi いろいろありがとございます、しかしimportではなくinsertです 内容を見て既存のテーブルに1行ずつinsert(もしくはupdate)していく形になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/646
648: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/23(火) 16:47:55.53 ID:MnQDcyxi ありがとうございます! いまさらっとですが見てみたところ、速度比較などもしていて参考になりそうです。 見てみます! 中間テーブルを作成してから編集した方がいいよ、という声を聞いたんですが いちいち使わないテーブルに投入する必要はないのでは?と思い質問いたしました。 事前編集方式でやってみます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/648
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s