Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 2019/03/15(金)19:00:16.39 ID:Yw8dh4/K(1) AAS
>>55
性別はboolでいい
ただしオカマちゃんなどに対応するため
Bool 肉体の性別
Bool 精神の性別
Bool 改造後の性別
Bool 住民基本台帳の性別
Bool 一般公開する性別
Bool セキュリティで保護された性別
などのフィールドを用意するのがベスト
245: 2021/02/27(土)13:52:55.39 ID:oWYDZ6ol(2/2) AAS
馬鹿が聞き出そうとして必死だな
元の質問が、
「しかないですかね?」
だから、
「他にある。馬鹿にはわからないだけ」
これで完結
338: 2021/05/13(木)13:09:30.39 ID:yB8C7/7J(3/4) AAS
>>336
高いライセンス払う余裕有ればFileMakerで良いよ
現実は高いライセンス料払いたく無い企業が多いからね
FileMakerが普及しないのもこれが原因
482: 2022/03/07(月)07:14:29.39 ID:xVPINsIe(1) AAS
経営しなくてもお金が稼げるSQLがどこかに書いてあると良いのに。
503(1): 2022/05/03(火)23:56:04.39 ID:9Zz7qGMa(1) AAS
コードとデータは分離しなさーい!
573: 2022/07/08(金)12:30:53.39 ID:PreZKXp3(1) AAS
もはやAccess VBAとは関係ない話になってるし、元質問者は聞く耳持たないみたいだから
これ以上続ける意味無いよ
586: 2022/07/20(水)11:16:41.39 ID:2HHkZJi9(1) AAS
>>584
runtime版でそれ出たな、試行錯誤でruntime2016からruntime365に変えたら動いたw事がある。
714(2): 2024/03/24(日)22:33:27.39 ID:6zfiQZRE(2/2) AAS
とりあえず、測定用の簡単なVBAを作って、IIFのネストがどのくらい遅いのか確かめてみます。
変数の値の判定くらいなら差はほとんどないという記事を読んだことがあります。しかし、関数呼び出しをするとかなり違うという記事も読んだことがあります。
なので、呼び出された関数が10個、さらにそれぞれの関数が10個の関数を呼び出すようなコードでも書いて調べてみます。
昔Ken Getzの本を何冊か読んだ記憶ではOptimizationの章では揃ってIIfを避けるように書いてありましたね。
721(1): 2024/04/19(金)10:08:55.39 ID:uD5nyH4z(1) AAS
>>720
普通の人間ならそうなるだろ?
レアパターンを先に評価するやつなんて変わり者
736: 2024/06/24(月)00:37:34.39 ID:sso3G8sO(1) AAS
>>730
それはBASICインタプリタが起動しているだけ
764(1): 04/02(水)18:38:29.39 ID:kFN7dZ5N(2/3) AAS
そもそもAccessスレはム板には相応しくないのかもしれん
引用
未だにCrystalReportの呪いがある人でそんなたいした帳票を出してない人には選択肢の一つとなると思います。
ネットで結構有名なC#等の質問サイト等に行くとすぐに「ActiveReportを導入しなさい」的な書き込みが多く見られます。
私が昔から尊敬するネットで良く質問に答えて下さる様な人たちも同じ返答をします。
ActiveReportって結構良い値段します。
なぜMicrosoftReportなのか?
無料だという事とコンポーネントの互換を気にしなくて良い事です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s