Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15
(2): 2019/02/21(木)19:38:17.35 ID:MzKG4O6f(1) AAS
>>14
情シス「VBのランタイム入れません。よくわからないから。」

(;_;)
82: 2019/04/25(木)20:40:48.35 ID:JpEf0ZAX(1) AAS
>>81
実験は大切。失敗もベンチ取るのも身になる。
実験ソースや結果も Accessのテーブルに分類して残しとくんだぞ
(オレは、ソースはモジュールに置いて、コメントに結果を書いてたりもする。もちろん他言語などはテーブルやプロジェクトにしてなど)
カンペ作ったときみたいに忘れないもんだが、将来の追試や数値が役に立つ(まれに)
324: 2021/05/07(金)12:12:51.35 ID:nZH7MU+b(1) AAS
Windows3.1の頃? 95だったかな。
458: 2022/01/15(土)00:52:56.35 ID:ALzAiADU(1) AAS
VBAって、サポート切れてんの?

企業とかこれから、多数のツールどうすんだろうね。
497
(1): 2022/05/01(日)20:51:07.35 ID:uZ+uV6s8(3/4) AAS
>>496
いままでApplication.VBEとVBAの違いをしりませんでした.
Application.VBEで検索して,オブジェクトであることをしりました.
できそうな気がしてきました.
調べます
512
(1): 44 2022/06/18(土)22:47:23.35 ID:yLkug1TW(1) AAS
味噌も糞もいるのがこういう掲示板の特徴
それが面白ければ来るし退屈なら来ない
文句言うのはカッコ悪い
631: 2023/05/12(金)20:45:34.35 ID:nGf/Bj/G(1) AAS
流行りのChatGPTをACCESSで使えるようにしてみた
BingやBardもレスポンス良く使えるようになったのであまり意味はなかったが面白かった
VBAコードはChatGPTに書かせたのをほぼコピペで動くようにできた
645: 2023/05/23(火)14:42:54.35 ID:3uLTyIP1(1/3) AAS
insert ? inport の手順なら下記リンク先を参考に
外部リンク[html]:hamachan.info 
Excelファイルをリンクでもいけるし 同作業を何度も繰り返すとかでも、操作を保存しとけば楽だし
データのボリューム次第とかマシンスペックとかも兼ね合いがあるから、どちらとも
ウィザードの途中画面をよく見て、事前にExcel側を整えて置けば inport も楽だし
編集内容がより細かく設定できるのはExcelなのかAccessなのかを知る事でも、どちらの方法を採るかの判断になる
706
(1): 2023/10/04(水)21:35:38.35 ID:GiHPLbjK(1) AAS
VBAの内部計算につかう型は結構複雑な変換をする
33.6@ * 整数変数の結果は、Currency型だぜ
多くの関数や演算子で、より精度の高い型を使おうとするんだが、べき乗はDoubleしか返さん仕様っぽいな
自分でCurrencyかDecimalでべき乗する関数作れば解決
731: 2024/06/22(土)08:54:35.35 ID:wHSF3406(1) AAS
違うか フォルダの中に拡張子.lnk があるかどうか事前にチェックするべきか(他の対象外のファイルとかも
DeleteFolder や RmDir だと無条件で削除してしまうからキケンがあぶないってことか
キャベツを包丁で切ったら青虫まで一緒に切り刻んでしまいました
あらかじめ葉をむしって洗ってから切りましょう みたいなことだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.224s*