Eclipse統合M36【Java/C++/Ruby/Python/Scala】 [無断転載禁止]©2ch.net (380レス)
Eclipse統合M36【Java/C++/Ruby/Python/Scala】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
274: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/21(月) 12:46:46.25 ID:dmGrbcak win10でプログラミングしてて、でもOSが壊れちゃって起動しなくなって USBLinuxで起動できてて、もうLinuxに移行するかと思ったんだけど eclipseはwinからlinuxへの移行においてExportしないといけない ファイルシステム上のworkspaceをそのままlinux上のEclipseで扱えない。 ということで詰んでいる。 使っているPCがx58なのでwin10はサポートしてなくて インストールメディアを作ってもUSBブートできなかった。 windowsを起動できないならプロジェクトの移行をどうやればいいのか? 完全にpure javaなIDEを使っておくんだったと後悔。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/274
276: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/21(月) 13:37:16.56 ID:dmGrbcak 間違いはない x58はwin10でサポートされていない しかしx58上でwin10を動かしてeclipseでプログラミングしていた サポートしていない≠動かない この点でお前の頭は推論を間違えている win7からwin10へのアップグレード方法はいろいろあるが x58だとそのいくつかが動作しなくなるが、昔の無料アップグレードのときの win7上で実行するプログラムはx58でも動作した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/276
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s