[過去ログ] クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303(3): 2018/08/17(金)23:33 ID:7gyaHV45(5/5) AAS
>>300
いいだしっぺ本人だが、混同はしていないつもり。
C#ではdelegateは言語機能だけど、あくまでpredicateは一般名詞。数理論理なんかを記述してるわけではないし。
lambdaは抽象的な機能とか無名関数とかをあらわす印象。
>>293
英語は同じ単語を別の用途に使い回すことはよくあるからね。
あんまり気にしない。w
305(1): 2018/08/17(金)23:48 ID:w9bXgbFB(1) AAS
>>303
このスレでも何度も書いたことだが、
英語という言語は日本語のように新しい概念に対して語彙を増やして対応する言語じゃない。
同じ言葉を文脈によってまったく別の意味に使い分ける傾向が強い言語だ。
だから、
>あくまでpredicateは一般名詞
これナンセンス。
だから何度も言ってるだろう。
プログラミングの分野では(数学と同じく)boolで評価する関数のことをpredicateを言うの。
いい加減恥を知った方がいいよ。
307: 2018/08/17(金)23:53 ID:9uI3JlhI(1) AAS
>>303
言語機能か一般名詞かの違いしかないと思ってるんならそれは混同してるってことだよ
310: 2018/08/18(土)00:44 ID:N7wT67Om(1/2) AAS
>>303
キミ、「述語」って言葉の意味すらよく分かってないんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s