C/C++の宿題片付けます 170代目 [無断転載禁止]©2ch.net (86レス)
C/C++の宿題片付けます 170代目 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1456911928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
80: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2022/04/04(月) 23:29:31.71 ID:NdUddjba 問題。C/C++風のいくつかのブロックが配列として与えられる。ブロックは次のいずれかのコードである。 1) 式; 2) 式; goto ブロック番号; 3) 式1; if (式2) goto ブロック番号; 4) return; 1)は式を実行して次のブロックに進む。 2)は式を実行してブロック番号のブロックに移動する。 3)は式1を実行して式2が正ならブロック番号のブロックに移動する。 4)は実行を終了する。 ブロック番号はブロック番号におけるインデックスである。 式はf(), g(1, 2), h(3)のいずれかである。 これらのブロックをC言語のif, if-else, while, do-whileを使って書き直せ。可能ならインデントも行うこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1456911928/80
81: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2022/04/04(月) 23:48:16.97 ID:NdUddjba >>80 3)は式2が偽のときは次のブロックに進みます。 4)は「式; return;」に変更します。式を実行して終了です。 gotoを使わない形に書き換えるのが目的です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1456911928/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s