JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (760レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
724: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 11:51:30.32 ID:DaJnimMO >>720 そんなもんうちの会社の連中はほとんど持ってる。 あの程度が取れない奴はヤバい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/724
726: 721 [sage] 2021/06/13(日) 13:42:40.11 ID:dsZW3Lb4 だからまあ、>>724が本当だとすると、 「あの程度が取れない奴はヤバい」ってことで、入社1年目の目標、2年目では義務、という雰囲気にして、 結果的に全員受験させて底上げ(最低限度の知識の確保)を目指すのは、人事戦略としては一見ありのように見えるが、 しかし実際に落ちた奴が居たとして、クビも切れないのなら虐めるネタにしかならないだろ。 だから、全員受かるか、落ちた奴をいびり倒して辞めさせるか出来ないと、余計に悲惨なことになる。 だからあんまりこれもないと思うんだよね。 まあいずれにしても、資格ビジネスをやってる奴は居るし、連中は都合のいいブログとかもデタラメに書きまくってるから、そういうのに騙されないように。 ドラッグストアの薬剤師のように、その資格がないとHTML5を取り扱ってはいけないのならみんな取るけど、 そうじゃないのだから取得するモチベーションも普通はないんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/726
728: 721 [sage] 2021/06/13(日) 20:17:57.82 ID:dsZW3Lb4 >>720 駄目押しで言っておくと、こんな過疎っているところでそんなアンケートなんてやらないことだよ。 そんなことを聞く=自分で判断する能力がないって事だから、 デタラメなら突っ込まれる程度の人数が居る場所でないと嘘を吹き込まれてしまう。 (どうしても5chでやりたければマ板か嫌儲かな?) 俺は競プロや今回のプログラミング資格のような、 「ちょっと勉強して○○を取得するだけで人生バラ色」を吹聴している連中は基本的に詐欺師だと見てる。 だから我慢がならない。これがグダグダ言ってる理由。 >>724 が胴元の自演の可能性すらあるわけだし。 ただ、普通に考えれば分かる筈なんだけどね。 ITドカタがブラックだと言われて久しい。 (5ch発の例の「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」もそれ) だからそんな、精々数百時間の勉強で抜け出せる方法があるのなら、みんなやってるよ。 それ以前からある基本情報技術者とかでも、そんな都合のいい話は無いだろ。 学歴にしたって、3-6年間頑張って勉強してもままならないからこそ、それなりの価値があるわけであって。 現在、SESとかプログラミングスクールも乱立してて、 彼等は「プログラミングスクールに通って資格を取ってSESに入ればバラ色」と言うわけだけど、全部嘘だから。 だからどこでそんな資格のことを聞いたのかは知らんが、とにかく止めとけ。 既にプログラマとしてやってて、趣味で資格を集めてるのならどうぞ御勝手にだが、 わざわざ尋ねる=現在はプログラマではないのであれば、 技術レベルの保証にもならず、勉強したところで実力にもならない資格に対して、エネルギーを注ぐべきではない。 問題も、サイトを作って動かしてみれば普通に分かるだろ、程度の物でしかないから、 実際に手を動かしてサイトを作って、それを示した方がいい。 (ただしゆとりは絶対にこれをやらず、 「手を動かさずに効率的に学ぶのだ!」みたいな妙な信仰があるのも事実だし、 ぞれ以前に、ゆとりは上記の「普通に考える」を全くやらないのが問題なわけだが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/728
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.305s*