なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
39: デフォルトの名無しさん [] 2015/11/29(日) 00:29:56.09 ID:BjpFnvXY お前ら俺を笑い死にさせる気かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/39
477: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/28(月) 07:13:10.09 ID:N+qRD9W4 uy 品が無さすぎ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/477
510: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/31(木) 02:17:21.09 ID:+JFM0ZYm 読解力が足りないとか言いだしたぞ。このバカ。 > ループを再帰に変換すると、コンパイラが再帰をループに逆変換してくれる機能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/510
568: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2016/01/04(月) 23:07:46.09 ID:7uWOp/tU def recHoge2(term,arg...) dobefore(arg...) if term recHoge2(term,arg...) end doafter(arg...) end で、こんだけで済むのに、 ループにしたいからって スタックのユーザー定義なんて馬鹿だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/568
577: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2016/01/05(火) 07:31:53.09 ID:FnNfbNzM #下 if (term < 3) && (src[y+1][x] == color) && (dest[y+1][x] != color) term = 2 stk.push(x) stk.push(y) stk.push(term) y = y + 1 term = 0 next end #右 if (term < 4) && (src[y][x+1] == color) && (dest[y][x+1] != color) term = 3 stk.push(x) stk.push(y) stk.push(term) x = x + 1 term = 0 next end term = stk.pop() y = stk.pop() x = stk.pop() end end http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/577
723: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/20(月) 12:26:15.09 ID:xPaMOXBK 再起なんてバグの温床だからなぁ マインスイーパー作る時ぐらいしか使わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/723
744: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/16(火) 08:58:30.09 ID:Q5NurgQe 順次反復分岐だけで超深いは凄いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/744
769: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 09:50:34.09 ID:e7T2VXvj >>767 int main(){ return main(); } 簡単です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1448704298/769
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s