最高に頭悪そうな発言してください in ム板 (VI) 2 [転載禁止]©2ch.net (195レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
91: 2021/01/24(日)21:41 ID:+qSSboYe(1/12) AAS
関数型言語があったらオブジェクト指向いらないよね
92: 2021/01/24(日)21:41 ID:+qSSboYe(2/12) AAS
デザパタはわかりにくくしてるだけだよね
93: 2021/01/24(日)21:43 ID:+qSSboYe(3/12) AAS
シングルトンはカス
シングルトンとかいうのはだめ
シングルトンの実装はちょっと改善できる
シングルトンの実装がマルチスレッド前提にできてなくてダメ
シングルトンはデザパタに入れる必要はなかった
シングルトンはつかうな
シングルトンはいらない
94: 2021/01/24(日)21:44 ID:+qSSboYe(4/12) AAS
ファクトリメソッドよりもアブストラクトファクトリがいい
95(1): 2021/01/24(日)21:46 ID:+qSSboYe(5/12) AAS
入門書で継承を説明するときのアニマルがあほ
96: 2021/01/24(日)21:47 ID:+qSSboYe(6/12) AAS
継承はだめだと思うんだよね俺
やっぱ継承じゃなくて囲繞じゃないとダメだと思うんだよね俺は
97: 2021/01/24(日)21:48 ID:+qSSboYe(7/12) AAS
継承はだめだと思うんだよね俺
やっぱ継承じゃなくて委譲じゃないとダメだと思うんだよね俺は
98: 2021/01/24(日)21:48 ID:+qSSboYe(8/12) AAS
毎日コード書いてないと落ち着かないよね
99: 2021/01/24(日)21:49 ID:+qSSboYe(9/12) AAS
20年前からLinuxつかってるけど?
100: 2021/01/24(日)21:50 ID:+qSSboYe(10/12) AAS
C#はプロパティを綺麗に書けるから良い
101: 2021/01/24(日)21:51 ID:+qSSboYe(11/12) AAS
ちゃんとtypedefしろよ
102: 2021/01/24(日)21:54 ID:+qSSboYe(12/12) AAS
構文糖
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*