「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16 (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117(18): 2014/12/04(木)17:14 ID:hjxCxC4V(1/2) AAS
スレ立てるまでもない質問はここで 139匹目から来ました。
JavaCCで負の数と引き算を識別したいんですけど、どう定義したらいいでしょうか?
以下現状の一部抜粋(メソッド名についてはスルーしてください)
void enzan3() :
{}
{
enzan4()((<TASU>|<HIKU>)right=enzan4())*
}
void enzan4() :
{}
省8
119(1): 2014/12/04(木)20:49 ID:hjxCxC4V(2/2) AAS
あ。
そこの
>単項演算子と二項演算子の区別
についてはまだ調べてないです。
調べてみます。
二項演算子+,-の間に二項演算子*,/を含む式があって、
その中にカッコか数字か変数呼び出しなどがあるように定義するのではないのですか?
例えば
-1
1-2
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s