C++Builder相談室 Part21 (323レス)
C++Builder相談室 Part21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/12/15(土) 20:42:23.91 出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/20
68: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/04/26(土) 09:14:53.91 ID:RZge1iah すっかり忘れてたけど、 2014/01/16にWindows8でビルドしたソフトが1つだけあるのを思い出した。 そのあと設定は変更していないのだけど、今それを再度ビルドしたら同じ症状が出た。 もしかしてWindowsのアップデートか何かで仕様変わった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/68
137: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/13(月) 15:56:07.91 ID:WimMtKsS C++Builer10.2でTAnimate動かないんだけど どうしたら動くのこれ。 以前のはAction=trueだけで動いたのに何このバグ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/137
186: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/30(日) 03:16:21.91 ID:IJst91JT そうですね。2009から文字コード変わってるんですよね。 Ansistringのメソッドとかももう一度覚えたいから5をいじってます。 (開発者ガイドよりヘルプのほうが勉強になります) 今は2009で C++ BuilderでWindowsゲームを作ろうって本 使ってます。 DirectXなんか全然使わないのですが色々と勉強になります。 Comunity入れるまではbprファイルを自動変換してくれてたのですが、 Javaがらみっぽいエラーが出て変換できなくなりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/186
212: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/18(土) 16:02:59.91 ID:+SnG1NRy 確かに高いですね。 C++Builder6 pro ヤフオクで28000円位で二件見つけたけど全然売れてない。 さすがに6は古いのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/212
266: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/20(火) 03:16:00.91 ID:il6mp5pV C++Builderはマイナーだから仕方がない C++で開発する人は最初からVSだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/266
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.771s*