【マウスだけで】Scratch【プログラミング】その1 (152レス)
【マウスだけで】Scratch【プログラミング】その1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1312625035/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
87: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/29(土) 03:34:33.26 ID:2HRx0MKQ >>86 そんなもんなんだろう。 Ubuntuのデスクトップ等ではアンチエイリアスを使ってアウトラインフォントを表示しているけど、 Linux用のscratchではアンチエイリアスを使わないようになっているそうだ。 http://baniko.seesaa.net/article/156420429.html http://fonts.web.fc2.com/k/an/ localにあるja.poを設定したら結構綺麗に表示されたとなってるけど、 そこで指定しているのはアウトラインフォントにビットマップフォントが埋め込まれているもので、 ビットマップフォントが使われたから「結構綺麗に表示」された。 ビットマップフォントか、ビットマップフォントが埋め込まれたアウトラインフォントを localのja.poで指定すれば「結構綺麗に表示」されるようになるかも知れない。 タイプ欄がBMとなってるのがビットマップフォント。 OL/BMとなってるのがビットマップフォントが埋め込まれたアウトラインフォント、だと思う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1312625035/87
88: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/29(土) 03:37:41.72 ID:2HRx0MKQ >>87 localじゃなくてlocaleだよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1312625035/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s