[過去ログ] マルチスレッドプログラミング相談室 その4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40(1): 33 [あげさせて] 2005/11/13(日)00:04 AAS
>>36
読んでいます難しいです;
>>38
CLコマンドでコンパイルしているのですが/MTオプションを指定してみました。
ファイル送信のバグは今のところ目に付かなくなりました。
しかし"wb"のほうが激しくなりました。
ちなみにCとAPIのみで作成しています。
マルチスレッド用のライブラリについて調べてみようかと・・・
>>39
"rb"のかわりにGetFileAttributes()で判定するようにしてもだめでした。"wb"が開けないのはどうにも・・・
42(3): 2005/11/13(日)00:25 AAS
>>40
> ちなみにCとAPIのみで作成しています。
へぇー fopen() と言う API がある OS もあるんだ…。
あと、>>39 は、GetFileAttributes() なんかにつ
いて言ってるんじゃないと思う。
そもそも、ファイル名返してもそのファイルを書き込み
オープンする前に他のスレッドが書き込みオープンする
かもしれない。つまり、funk() から戻った時に既に
そのファイル名のファイルが作られてるかもしれないか
ら、ファイル名なんか返しても意味がない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s