[過去ログ]
マルチスレッドプログラミング相談室 その4 (1001レス)
マルチスレッドプログラミング相談室 その4 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/tech/1130984585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
235: 225 [sage] 2006/01/28(土) 14:57:27 >>234 の続き 1.A.EXE: BCB5 で作成、B.DLL: VC6 libcmt.lib で作成 2.A.EXE: BCB5 で作成、B.DLL: VC6 msvcrt.lib で作成 3.A.EXE: BCB5 で作成、B.DLL: BCB5 で作成 結果: 1:DllMain で DisableThreadLibraryCalls を呼ぶとメモリリークする (test を呼ぶ度にメモリ使用量が増える) DllMain で DisableThreadLibraryCalls を呼ばなければメモリリークしない (test を何回呼んでもメモリ使用量は変わらない) 2:DllMain で DisableThreadLibraryCalls を呼んでも呼ばなくてもメモリリークしない 3:DllMain で DisableThreadLibraryCalls を呼んでも呼ばなくてもメモリリークする ちなみに void foo(void) { char* dummy = (char*)malloc(128);// char *dummy = new char[128]; free(dummy);// delete[] dummy; } の場合、どの場合においてもメモリリークしない http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/tech/1130984585/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*