衝撃的だったFLASH (499レス)
衝撃的だったFLASH http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
382: Now_loading...774KB [sage] 2006/03/18(土) 09:24:13 ID:SLLOyqbW 私にも重め池沼のイトコがいるんだけど おもしろい事があるとギャハギャハ笑っちゃったり周りからはヒンシュクなときが あるけど、ゆうっくーり成長してて、今は知能指数7歳くらいになったんじゃないかな 30超えてるけど。 定期的に施設に日帰りで行くんだけど、 もっとひどい子は死ぬほどいて、感情もないのに口を開けば 「うんこ!!おしっこ!!」 「あら、またおしっこ!!!」 と無表情で大声を出す子(年齢は大人)を見てると本当に悲しい気分になる。 一度、電車で40才くらいの超重度障害者をおぶっている 80代の小汚い老婆を見たことがある。 おんぶヒモが食い込んで、障害者は間接もいびつで、無表情、無反応。 それでもやっぱり、わが子なんだなぁと感動した と同時にそんなにしてまで・・・とも思った。 少なくとも、この子がいなければ、この老婆にはマシな人生と、もしかしたら 支えてくれる子供や孫がいただろうにと思う 身内に障害者がいても、そう思う。 程度により、親に、選択の余地があってもいいと思う。 税金をやるから育てろ、という行政は奇麗事を並べていると思う ボケ老人は日本を支えてきた。生まれながらにして植物とは違う。 よい遺伝子を生かしている自然の摂理に反している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/382
384: Now_loading...774KB [] 2006/03/18(土) 11:40:44 ID:QuKdF7pr >>382 >>383 本当に肯定か否定か分からない文章だが 要は当事者で無いものが 他人の人生をあーだーこーだ 言う権利は無いという 意味だったら賛同できるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/384
390: Now_loading...774KB [] 2006/03/20(月) 01:24:09 ID:qygzeqRx >>382 >程度により、親に、選択の余地があってもいいと思う。 池沼の親として言わせて貰うと、選択の余地ってかえって厄介なのよ。 捨てる権利が貰えたとしても、それを行使すると世間の目が冷たいからね。 優勢保護法かなんかで、強制的に施設にでも放り込んでくれんかなと思うときもある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/390
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s