明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド340.5 (308レス)
上下前次1-新
236: 04/26(土)18:03 ID:SGF31g+6(1/2) AAS
大豆の1番の用途は食用油だすぞ
搾りかすは飼料になる
237(1): 04/26(土)18:05 ID:SGF31g+6(2/2) AAS
2番目に節分の豆まきな
238: 04/26(土)18:09 ID:4rp3iE7n(1) AAS
米が難しいから、大豆とトウモロコシでお願いするしかないんよ
239: 04/26(土)18:20 ID:CfYG+DD7(3/3) AAS
大豆は薄皮取って煮て食うのが一番だな
240: 04/26(土)18:36 ID:X7GZM5bd(2/3) AAS
蕎麦やうどんを食べるのにもお醤油が必要だね
241: 04/26(土)18:40 ID:l9TbqWcR(8/8) AAS
そうか
醤油ラーメンに大豆油をぶっかけて食ったらええんやな
242: 04/26(土)18:45 ID:pVfCyacH(3/5) AAS
>>237
まきすぎで草
243: 04/26(土)18:46 ID:pVfCyacH(4/5) AAS
インフレで貧しくなってるから、肉は止めて納豆をいっぱい食べようってのはアリだな
米高いけど
244: 04/26(土)18:47 ID:X7GZM5bd(3/3) AAS
というか台湾米なら16時くらいまでに行けば大体買えるでしょ
半分以上関税だけどw
245: 04/26(土)18:56 ID:pVfCyacH(5/5) AAS
米自体はあまってるぽいよ
スーパーもコンビニも棚にみっちりある
246(1): 04/26(土)19:35 ID:LSC5PajO(1) AAS
朝7時台とかまでに日本語で見れるか聞ける数十分くらいの米国のまとめとか市況の解説とかおすすめない?通勤中に垂れ流しで知れる何かが欲しいんだけど。
247: 警備員[Lv.10] 04/26(土)19:47 ID:aPhIL8Zo(1) AAS
>>220
でもノブくんずっとまだ売るなとは言い続けてたよ
248: 04/26(土)19:54 ID:NouPoUUo(1) AAS
サンダウン
249(1): 04/26(土)20:19 ID:SRz/0Wx/(1) AAS
>>246
日経CNBCのNW大引解説。
日本語字幕付き動画が7時台に見れるかはわからん。
250: 04/26(土)20:57 ID:gvTgZEbL(3/3) AAS
ホワマンが楽しみや🥰
251: 04/26(土)21:07 ID:H/+IAKgw(1) AAS
ケチャマンでもええか
252: 04/26(土)21:23 ID:bcObamoE(5/5) AAS
「ドル安・円高が望ましい」発言、おそらくここまで踏み込んだのは読売のみ。ワシントン担当記者2名の共著。「為替水準に強い懸念を表明した模様」ということで、ソースは明記されず。
外部リンク:x.com
ソースは明記されず
ソースは明記されず
ソースは明記されず
結局読売が飛ばしの願望記事
253(1): 04/26(土)22:01 ID:hrw6Bzci(1/2) AAS
米国、10月から自動車船に入港料 大型船なら100万ドル超
日本も対象ってまたマンデーかよ、、、
外部リンク:www.nikkei.com
254(2): 04/26(土)22:21 ID:2KhtcPQI(1) AAS
26日(土)の読売新聞朝刊1面の記事に、ベッセント財務長官が私との会談において、「ドル安・円高が望ましい」と述べた、と書かれておりましたが、全くもって事実と反しており、大変驚かされました。
外部リンク:x.com
ブルームバーグと読売の飛ばし記事確定
255: 04/26(土)22:46 ID:4B/h4Zew(1/3) AAS
実は…株価変動の予想は自己満足であり、それ自体に価値は無い
10年間、上がる!と言い続ければ、およそ6割の確率で正解する
ほんならしてみようじゃないか、予想とやらを…
日経36000の上で2〜3日は滞在するやもしれん…が、その後は下
(早ければ週明け陰線引いて36000の下)
米ドル円は再度、141の下に潜る…時期はわからん、146付けずに141の下
大切なのは予想、予測、妄想がハズレた場合の準備と覚悟
勝負事の本質は、勝因ではなく敗因
256: 04/26(土)22:49 ID:hrw6Bzci(2/2) AAS
>>254
あながち飛ばしやフェイクでもないと思うけどね
257: 警備員[Lv.5][新芽] 04/26(土)22:56 ID:KvFsg+da(1) AAS
>>253
今は日経その程度の悪材料押し返すくらい勢いある
258: 04/26(土)23:23 ID:4B/h4Zew(2/3) AAS
俺の妄想も、キミたちの願望も、現時点では
お互い「自分が思ってるだけ」
俺は、眼で値動き追ってない
場中、オシレーター表示させてない
259: 04/26(土)23:45 ID:4B/h4Zew(3/3) AAS
ところで約定履歴確認する?
俺はする
売買の相手が、資金の細い個人なのか?大口なのか?を確認するよ
じゃ、おやすみ
260: 04/27(日)00:49 ID:NDg08PBP(1/8) AAS
たぶん予想する事自体がそもそもナンセンスなんだが
環境認識はしたほうがええな
トランプ相場は情報戦というかこんなにニュースや速報に敏感になる相場は久々
261(1): 04/27(日)00:52 ID:NDg08PBP(2/8) AAS
アナリストはなんでみんな一目均衡表使うんだろう
このスレだと使ってる人見かけないが
262: 04/27(日)01:20 ID:U9Xw9TeL(1/3) AAS
俺の妄想を信じたらダメだよ
キミたちにはキミたちの考えがある、それでいい
相場が答えを出してくれる…言わば、相場は判事
歯磨いたかー
夜更かしするなよー
風邪ひくなよー
ほんなら皆さん、また来週ー
263: 04/27(日)02:34 ID:bc5OTeA7(1/5) AAS
一目均衡表は雲が映えるからじゃね?
264: 04/27(日)04:15 ID:GypyeXrp(1/2) AAS
予想自体がナンセンスッテいいな。
そんな境地で取引したいが。
265: 04/27(日)04:38 ID:nysa/cws(1) AAS
>>249
どうも。調べて試してみるよ。
おいら車で通勤中に字幕見続けるわけにいかんのでリスニング力あげなあかんかな。
通勤中米国の市況とか知るのに投資家養成チャンネル Joeとか言うの朝見るのに気に入ってたけど仮想通貨の人になっちゃったんだよね。
266(1): 04/27(日)04:38 ID:PFQLQpyr(1) AAS
売買主体データは使える。この前の暴落はこれ使って予想して今回の2階から猫に乗れた。
週末も暴落前と同じ、大口が個人に買わせていたから寄り天の下だろうな。
267: 04/27(日)05:15 ID:GypyeXrp(2/2) AAS
個人が買っているなんでそんなデータがあるの?
268: 04/27(日)08:06 ID:NDg08PBP(3/8) AAS
>>266
最新ってまだ出てなくない?
4月14日〜4月18日見ると個人は売り越しになってると思うが
269: 04/27(日)08:26 ID:X42Nb/l3(1) AAS
そのデータもっと早く出れば役に立つんだがな
270: 04/27(日)08:32 ID:NDg08PBP(4/8) AAS
茶爺さんはそれに近いデータでも知ってんのかな?
ToSTNeT取引 超大口約定情報だと売りか買いかわかんないし
271: 04/27(日)10:02 ID:IneD7tjx(1) AAS
>>261
未来に線が描かれてる指標だからね
予想してるっぽく見えるんよ
制御学的な視点だとそれっぽい未来の線が描けるんだけど
なぜか定型化されてないよね
272: 04/27(日)10:10 ID:0/Us/063(1) AAS
>>254
政治家はうそつき
273(1): 04/27(日)10:11 ID:UhgK6HA0(1) AAS
そろそろ暴落だぞ
逃げとけよ
274(1): 警備員[Lv.8][新] 04/27(日)10:23 ID:WEvBecNf(1) AAS
トランプの言うこといちいち真に受けててもしょうがないが90日延長してる分の延長の可能性は低いと言いながら相互関税10%分の撤廃や税率引き下げの可能性あるってどういうこっちゃ
275: 04/27(日)10:24 ID:6KXu69ek(1/2) AAS
テスラが滅びるかどうかだけ注視しとけばいいんでない
276: 04/27(日)10:30 ID:bc5OTeA7(2/5) AAS
週前半はちょっと調整するよ
短期的に過熱感があるからね
277: 04/27(日)10:41 ID:rBXb5lIE(1) AAS
ヨッシャ
278: 04/27(日)11:17 ID:vxhNCHkS(1) AAS
>>274
すべてを投げ出したいんじゃね
どうせ中間選挙で大敗するし
279: 警備員[Lv.36] 04/27(日)11:25 ID:oz9WbiWL(1/4) AAS
トラが狙っているのは支持率回復
トラは認めたんだよ。キンペーと市場の強さをね
サイコパシーというのは「恐怖」と「痛み」の二種類の感覚でしかリスクを判断できない
豪低か刑務所の二種類にしか居場所はないという人種。恐らく刑務所に居る自分が一瞬観えたんだろうね
280: 警備員[Lv.36] 04/27(日)11:26 ID:oz9WbiWL(2/4) AAS
ただし半狂乱になっているのは否めないので、後はベッセントに火消しを依頼しているという所か
俺は奴がトラに切られると観ていたので、そうでないシナリオなら案外無難に乗り切るかもしれない
キンペーサイドの動きもある程度は入っているだろうしな
281(1): 04/27(日)11:37 ID:6KXu69ek(2/2) AAS
トランプがやるべきはロシアを崩壊させることだよ
282(1): 04/27(日)12:31 ID:NDg08PBP(5/8) AAS
巷で話題になってる証券口座乗っ取りの件マネーフォワードやKaview使ってたとか被害者の共通点をまず見つけてほしいな
283: 04/27(日)12:39 ID:uMzftBGd(1/3) AAS
>>281
米露vs中国になったよ
中国からロシアを引き離すのが目的
ロシアは関税0%
284: 04/27(日)12:54 ID:NDg08PBP(6/8) AAS
SBIの公式では案内されていない臨時の設定があるらしい(電話でのみ対応の臨時措置)
・スマホアプリからのログイン制限をする設定
・米国株・中国株などの外国株式取引を無効にし、日本株および国内ETF等のみに制限する設定
285: 04/27(日)12:55 ID:uMzftBGd(2/3) AAS
>>282
サイバー犯罪による証券口座の不正取引:広がる被害と対策
外部リンク:news.yahoo.co.jp
286: 04/27(日)12:58 ID:+hInhnYS(1) AAS
欺瞞ぽいのは出高の増加が下落時だけで上昇時はさほどってことかな?
287(1): 04/27(日)12:58 ID:uMzftBGd(3/3) AAS
使用末端指定できるようにすればいいのに
288: 04/27(日)13:03 ID:RMBLSXZy(1) AAS
証券会社の社員が情報売ってるんじゃね
289: 警備員[Lv.0][新芽] 04/27(日)13:26 ID:WWrOtill(1) AAS
逆にクソ株買って上の方に売り指値したら買ってくれるのかなー
290: 04/27(日)13:40 ID:tkZGAPBh(1) AAS
>>273
逃げて欲しいなら逃げてくださいお願いします、だろ?クズが
291(1): 04/27(日)14:00 ID:NDg08PBP(7/8) AAS
逃げとけよおじさんの精度、検証してみようかなw
292: 04/27(日)14:17 ID:5/8Fu/Lh(1) AAS
最近は半年に1回しかまともな暴落が来ないな
293: 04/27(日)14:23 ID:U9Xw9TeL(2/3) AAS
今日はみんなの予想どおり暖かい…ヨシ!
ところでみんなの予想(希望的観測)はどーなの?
陽線つけるの?陰線引くの?
いつまでに、いくらになる(なってほしい)の?
294: 04/27(日)14:24 ID:bc5OTeA7(3/5) AAS
SQ過ぎたら暴落煽りするからよろしくね
295: 警備員[Lv.37] 04/27(日)14:46 ID:oz9WbiWL(3/4) AAS
>>231訂正(亀訂正ですが重要部分なので一応
×つまり今回の反発2週目で売り方はコロナ底反発の週足サイクル通りの下値を一瞬だけ確定させていることになる。
〇つまり今回の反発「3」週目で売り方はコロナ底反発の週足サイクル通りの下値を一瞬だけ確定させていることになる。
要するに先週が押し目週だったという分析ね(しかもそれはかなり瞬間的な押し目でCFD辺りじゃないと拾えないレベル
296(1): 04/27(日)15:29 ID:K8AVIozh(1/3) AAS
また関税復活するのかよw
>トランプ氏、対ロ制裁に再言及 共和「ロシア製品購入国へ関税準備」
297: 04/27(日)15:38 ID:OZrzEz+H(1) AAS
ロシアと言えばカニか
298: 04/27(日)15:39 ID:bc5OTeA7(4/5) AAS
落ちるべきタイミングではちゃんとネタが用意されるのさ
299: 04/27(日)15:40 ID:K8AVIozh(2/3) AAS
冷静に考えよう
原油が上がるな
インペックスを買うべき
高配当だし権利日も6月だしな
300: 04/27(日)15:46 ID:AMd8IBas(1/2) AAS
>>287
端末が万が一ぶっ壊れたら死ぬぞ
301: 04/27(日)15:47 ID:AMd8IBas(2/2) AAS
>>291
全然当たんねえぞ
それもそのはず毎回土日になると言ってっから
302: 04/27(日)15:54 ID:U9Xw9TeL(3/3) AAS
ダメだこりゃw
303: 04/27(日)16:38 ID:NDg08PBP(8/8) AAS
逃げとけよおじさん BOT説
304(2): 警備員[Lv.9][新] 04/27(日)16:41 ID:n88HKOmj(1) AAS
>>296
トランプはどっちの味方でもない
ただノーベル平和賞が欲しかっただけ
305: 04/27(日)16:45 ID:K8AVIozh(3/3) AAS
>>304
ロシアのクリミア認めたら
平和どころか逆に戦争が増えるだろう
やったもん勝ちで
306: 警備員[Lv.37] 04/27(日)16:50 ID:oz9WbiWL(4/4) AAS
多分ゼレは折れるよ。ウクライナがデフォルトするらしいしな。
キンペーがプーに圧力かけている筈だから、この紛争はもうじき終わる
金は日足下降3にトライ中か。もう一段下がると楽観が強くなるね
307: 04/27(日)17:05 ID:hlHQIz44(1) AAS
>>304
そんなもの欲しがらんだろ
308: 04/27(日)17:43 ID:bc5OTeA7(5/5) AAS
明日は新月
短期底打ちの日になるだろう
お月さまを信じるなら、仕込むのは明日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*