明日の日経平均を予想するスレッド-3959- (505レス)
上下前次1-新
479: (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)00:02 ID:0u/8q71o0(2/9) AAS
国民一人当たりじゃなくて労働者一人当たりのGDPで計算すると日本は特に低く無かったはずだぞ
中卒パヨクには理解できんだろうけど
480(1): (ワッチョイ 975b-8SS3) 04/28(月)00:04 ID:DKtcJn8k0(1/8) AAS
>>478
安倍さんのは、別に支那人だけが対象じゃなくて、世界各国kからのインバウンドだろ。
そして座り込む支那人は支那人の問題だろ。
481(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 977a-8SS3) 04/28(月)00:04 ID:UZC/g9/y0(2/7) AAS
>>475
低能w
ブルーカラーのお前とは違うのよ
経営者とか技術者は、経験の長い高齢者の方が生産性が高いはず
482: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 977a-8SS3) 04/28(月)00:06 ID:UZC/g9/y0(3/7) AAS
国民一人あたりを勝手に労働者一人当たりに話をすり替える小卒ネトウヨパヨクw
483: (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)00:09 ID:0u/8q71o0(3/9) AAS
国民一人当たりで計算すると高齢化が進む国では不利になるに決まってるだろ
労働力化率が低いんだから
484(1): (ワッチョイ 975b-8SS3) 04/28(月)00:09 ID:DKtcJn8k0(2/8) AAS
>>481
と、経営経験なしの無職チョンブラ東戸塚が言っても那~。w
俺みたいに会社起業して成功してから家と思うが、文系落ちこぼれの
チョンブラ東戸塚には無理だわ那。www
つ~か、別に文系を馬鹿にするつもりはないし立派な人もいるのはわかっているが、
チョンブラ東戸塚を見ていると、どうしても文系を馬鹿にした書き込みになってしまう・・・orz
485(1): (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)00:10 ID:0u/8q71o0(4/9) AAS
>>480
中国人を除外するインバウンド政策にしなかったアベバカは低脳
486: (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)00:10 ID:0u/8q71o0(5/9) AAS
安倍ちゃんこそ文系低偏差値なんだが
487: (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)00:11 ID:0u/8q71o0(6/9) AAS
学歴が全てじゃないけど
488(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 977a-8SS3) 04/28(月)00:13 ID:UZC/g9/y0(4/7) AAS
>>484
大企業の中でもグループまとめてれば経営者みたいなもんだわ
技術の他にも人件費や金も見るからな
東戸塚のように小さい会社にいるとわからんだろうけどなw
489: (ワッチョイ 975b-8SS3) 04/28(月)00:19 ID:DKtcJn8k0(3/8) AAS
>>488
>経営者みたいなもんだわ
嘘も百回かよ。
チョンブラ東戸塚みたいに理解力の乏しい文系落ちこぼれには、
経営なんて絶対無理。w
日本の経済成長率はG7トップ
>生産年齢に注目すると、日本は先進7カ国の下位から1位に浮上する
<Josh Zumbrun/2024年1月2日>
>世界の高齢化が進むにつれて、1人当たりGDPの有用性は低下しつつある。
>理由は単純で、GDPが1年間に生産された全てのモノとサービスの市場価値だからだ。
省2
490(1): (ワッチョイ b7b1-erRx) 04/28(月)00:24 ID:oyVzIGrw0(1/2) AAS
WSJによると、中国のファーウェイは、エヌビディア(NVDA)に匹敵する新しいAIチップを開発した。
491: (ワッチョイ b7b1-erRx) 04/28(月)00:24 ID:oyVzIGrw0(2/2) AAS
WSJによると、中国のファーウェイは、エヌビディア(NVDA)に匹敵する新しいAIチップを開発した。
492: (ワッチョイ 975b-8SS3) 04/28(月)00:24 ID:DKtcJn8k0(4/8) AAS
>>485
条約名は忘れたが、日本は特定国を除外できない世界的な条約に入っているんだわ。
日本が海外で土地建物を購入できる代わりに、外国も日本の土地や建物も購入できるとかね。
493: (ワッチョイ 975b-8SS3) 04/28(月)00:26 ID:DKtcJn8k0(5/8) AAS
>>490
コピーだったりして。w
まあ、生産はできない打あろうけど。
494(1): (ワッチョイ 975b-8SS3) 04/28(月)00:44 ID:DKtcJn8k0(6/8) AAS
首相は通商の結束促す行動を
外部リンク:www.sankei.com
>残念なのは石破茂政権の姿勢だ。日米交渉の対応で余裕がないからか、
>今後、どんな国・地域とどのような枠組みで連携すべきかという具体的な絵図を首相から発信することはない。
>例えば環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)だ。欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長と
>シンガポールのウォン首相は電話会談で、TPP諸国とEUの協力強化を協議した。
>ニュージーランドのラクソン首相も講演で同様の話に触れたという。米国を意識し、新たな連携を模索する動きだ。
>これに対し石破首相が各国首脳との会談でTPPの方向性などを具体的に取り上げたという話は伝わってこない。
>シンガポールとニュージーランドはTPPの前身「P4協定」から参加するTPP創始国だが、
省4
495: (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)13:49 ID:0u/8q71o0(7/9) AAS
Kazuki Fujisawa@kazu_fujisawa
経済学の観点からトランプ関税を批判している人は分かってない。
ウクライナ戦争で分かったことは(専門家はもっと前から分かって
たことだが)、いくら名目GDPが高くても、製造業が空っぽなら
戦争に負けるってことですよ。経済学にこの概念はない。
496(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9755-8SS3) 04/28(月)14:57 ID:UZC/g9/y0(5/7) AAS
>>494
産経w
俺は日経と契約しているが、ネトウヨは読む新聞から違うなw
石破は安倍の負の遺産で大変なんだろう
インフレ対策や安倍派の裏金問題な
497: (ワッチョイ b7e7-8SS3) 04/28(月)18:02 ID:0u/8q71o0(8/9) AAS
あいかわらず頭おかしいな中国人は
KOJI HIRAI 平井宏治@KojiHirai6
22日に中国籍の男子大学生が富士山頂付近で体調を崩し、ヘリコプターで救助された。
この時置いたままの携帯電話を回収するため、再び単独で登山し8合目付近で体調を
崩して下山できなくなり静岡県警山岳遭難救助隊などが救助
呆れて言葉も出ない。またやりそうだ。
498(1): (ワッチョイ 97ee-8SS3) 04/28(月)18:49 ID:DKtcJn8k0(7/8) AAS
>>496
産経の記事だろうがアカヒの記事だろうが、チョンブラ東戸塚のお前が大好きな
無能族議員の石破が、器が小さくて嫉妬に狂ってTPPの活用を言い出せないことに
変わりはないわ。www
499(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 97a6-8SS3) 04/28(月)19:03 ID:UZC/g9/y0(6/7) AAS
>>498
アメリカが乗ってこないTPPなんか意味ないわ
東戸塚は東戸塚の天ぷら蕎麦食ってればよろし
500(1): (ワッチョイ 97ee-8SS3) 04/28(月)19:26 ID:DKtcJn8k0(8/8) AAS
>>499
>アメリカが乗ってこないTPPなんか意味ないわ
馬鹿すぎてワロタ。w
低能には低能なりのセンスを感じるわ。www
501: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 97a6-8SS3) 04/28(月)19:53 ID:UZC/g9/y0(7/7) AAS
>>500
低能東戸塚には理解できないようでワロタw
502: (ワッチョイ b7cf-8SS3) 04/28(月)21:11 ID:0u/8q71o0(9/9) AAS
北京支局を持ってるような報道機関は特派員のビザを取り消されないよう
中国共産党に忖度した報道しかしないからな
503: (ワッチョイ 770b-b2KE) 04/29(火)00:16 ID:24Wwor/c0(1) AAS
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
504: (ワッチョイ b7c7-8SS3) 04/29(火)08:55 ID:F56zVKkc0(1) AAS
May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma
フランシスコ教皇、バチカンが出すカードに長崎の弟を背中に背負った被爆者少年の写真を使い、
カシオの質実剛健な時計を使い、広島と長崎にしばしば触れていてくれたのだが、その葬式に
(日本の)首相が行かなかったというのにワイは物凄くショックを受けているんだよ。。。
あだれけ気にかけてくれていたのに
505: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 97ce-8SS3) 04/29(火)10:30 ID:lkMoGZA70(1) AAS
もうEVはBYDで埋め尽くされるわ
価格で日本車は太刀打ちできないだろう
中国友好、売国自民だけあるな
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、
立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員から異論が出た。
「日本国民の税金を日本の産業振興に充てられるように、補助金の仕組みを徹底していくべきだ」
藤岡氏は23日の衆院内閣委員会で、経済産業省の「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」に関し、こう語った。
藤岡氏は、日本市場への展開を目指す中国のEV大手、比亜迪(BYD)に関し
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*