駒澤大学陸上競技部スレ Part241 (876レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

24: (ワッチョイ 13ac-LrzF [61.86.159.117]) 04/25(金)19:55 ID:UkgZgO1c0(1) AAS
島子は結局岐阜清流ハーフには出ないのかな
856: (ワッチョイ 3fac-i15I [61.86.159.117]) 05/13(火)23:14 ID:VFhGC3tN0(1) AAS
圭汰の1番の強みは単独走で5キロ14分ペースで
20キロ押せる所だと思う。
競り合って相手の力を利用しながらだったらそれぐらいのペースで走る選手はいるかもしれないけど、
単独で走れるのはせいぜい圭汰と黒田兄ぐらい
復路の7区9区なら区間2位に1分半〜2分ぐらいつけるだろう。なので圭汰は復路派
仮に往路で起用するなら単独走になりやすい4区
理想の配置は
小山-谷中-帰山-桑田-安原
伊藤-圭汰-山川-村上-小松
山川は8区だったら全日本8区みたく他を圧倒できる走りが出来ると思う。往路で3分以内なら確実に逆転出来る。まあないと思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.443s*