Electronによる掲示板ビューア Siki Part53 (326レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
309: RomTenma 09/28(日)17:13 ID:LNkSMD8D0(1/4) AAS
>>230
使っていないのでどういう形でコピーしているかわかりませんが、OneNoteは画像とテキストを同時にコピーして貼り付け先のソフトに委ねるという形を取っているようです
Sikiは画像を優先してしまうので画像の方を貼り付ける形になってしまいます

Chrome等のWebブラウザでは右クリックメニューにプレーンテキストとして貼り付けるという機能があります
通常はテキストとして貼り付けるのであまり必要がないと思っていました
310: RomTenma 09/28(日)17:24 ID:LNkSMD8D0(2/4) AAS
>>231
それぐらいの数でも重くなってしまうんですね
メイン画面の方は重くならないよう工夫していますが設定画面はまだ最適化されていないです

ちょっと複雑になるので後回しになりそうですがデータビューアの方でもNG/強調は編集出来るようにしたいので、そちらで編集したほうが楽になる未来があるかもしれません
312: RomTenma 09/28(日)18:15 ID:LNkSMD8D0(3/4) AAS
BBxはIPに対する規制なので、IPを変えられるのであればそれが一番ですがプロバイダによってはほぼ不可能です

ネットワーク設定のHTTP/2を利用するのチェックを外すと5chやbbspinkへのアクセスUserAgentがこれに変わりますが、正直UAで規制されるかどうかはわかりません
Monazilla/1.00 Siki/0.37.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)

あとSiki側で対応出来そうなのはIPv4によるネットワーク接続優先ぐらいですね
319: RomTenma 09/28(日)22:46 ID:LNkSMD8D0(4/4) AAS
>>318
外部リンク:i.redd.itのアドレスはアクセス方法をちょっと変えたら画像表示出来たので次バージョンで表示できそうです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s