CyberLink PowerDVD Part62 (874レス)
上下前次1-新
867: 08/10(日)03:40 ID:Gk9i655X0(1) AAS
ゲームのアプコン機能と動画のVSRじゃ、そもそもアプコン技術が違うからどっちがどうとか比較するのもんじゃないが、まともに動くなら試したら良いんじゃないの?
868: 08/10(日)11:45 ID:ciS5buPW0(1) AAS
GPUとかハードウェア支援次第じゃね?
869: 08/10(日)21:02 ID:h5EvaSd90(1) AAS
過去オンボードで使ってたけど、フリーウェアのプレイヤに比べCPU負荷が倍ほどで、圧倒的に発色も画質も良かった
プレビューサーチ・シークが不満だからiso鑑賞にしか使わないけど
870: 09/03(水)13:52 ID:YppED1Dm0(1) AAS
ロスレススケーリングは、FSRに対応していないゲームに使用するソフトですよ
高画質化ではなく、ゲームの高速化に使用します
画質については言わずもがな
871: 09/09(火)00:59 ID:rQEEq6ER0(1) AAS
最近のnvidiaドライバ使うと一気にW数使うようになってたな( 自作PC UPSあり nvidiaUIも一新されてた)
VSRなどもろもろオフにしたわ。初期設定だとGPUに100W近く使ってやがったw
ゲームしてるわけでもないのにツベ見てるだけで200Wとか使いすぎだわなぁ。電気代高くなったし
872: 09/10(水)22:03 ID:isV9oWED0(1/2) AAS
プロダクトキーの制限回数超えでアクティブ化出来なくなったんだけど、サポートにメールしたら連絡きます?
不具合多くて3回アンインストールしなきゃならなくなって回数超えてしまったみたい。ここって東京に本当に支店あるのかな?
873(1): 09/10(水)22:09 ID:9Wjj+otr0(1) AAS
まずはメンバー登録。そこからサポートにメールが確実。製品登録もしとけ。
874: 09/10(水)23:01 ID:isV9oWED0(2/2) AAS
>>873
ありがとうございます。
メンバー登録、製品登録してあった。
そこから送ったから返信してくれるかな..
不明な不具合多くてかなり信用ないんだけど..設定開くと強制終了するようになった。21の時はアップデートしないと使用出来ませんってなってアップデートしたらBDが再生出来なくなった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.911s*