LibreOffice PART27 (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
258: 2024/05/20(月)13:10:40.87 ID:XhSkaWIZ0(1) AAS
特殊な使い方かもしれないがカルクの縦書きもひどいのでエクセル使ってるわ
さすがにワードまで買うと高すぎるのでライターで頑張る
文章作成はテキストエディタ主体でライターは最終装飾用だし
まあ、pandoc様様なわけだが
692(1): 01/18(土)16:07:48.87 ID:RO/3IDHc0(1) AAS
>>3改定版 (24.2サポート終了、25.2追加)
Release Plan
外部リンク:wiki.documentfoundation.org
リリース予定日
24.8.0 2024/08/19 - 2024/08/25
24.8.1 2024/09/09 - 2024/09/15
24.8.2 2024/10/07 - 2024/10/13
24.8.3 2024/11/11 - 2024/11/17
24.8.4 2024/12/16 - 2024/12/22
24.8.5 2025/02/17 - 2025/02/23
省12
727: 02/08(土)22:54:58.87 ID:6cEMYpCA0(1) AAS
Windows7もそろそろか
749: 02/25(火)08:16:56.87 ID:vyfeS/w70(1) AAS
25.2.1.2が出てきたから、25.2.1もそろそろ正式版がリリースかな?
768: 03/06(木)10:49:35.87 ID:Mf44CRfw0(2/2) AAS
直ったみたい
801: 798 03/25(火)12:16:16.87 ID:zASFL6910(2/3) AAS
自力で解決できるとか、俺ってまじすげー…。知識共有のため、書き込んでまーっす!
829: 04/18(金)20:34:52.87 ID:8W/hFDoU0(1) AAS
>>825
Y.OzFont
960: 07/16(水)09:27:39.87 ID:Kji6LUXk0(1) AAS
俺はむしろ表計算の手法でプログラムする方法が主流になってほしい
セルをメモリ空間と見なしつつ、各セルで自在に計算処理やフラグ処理する方式ね
今の高級言語みたいに文系が書くような言語は見にくい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s