Jane Styleの質問専用スレ その19 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
923
(2): 2015/01/17(土)14:15 ID:m7b8WLfM0(1/3) AAS
Jane Style 3.76β2 を Windows 8.1 で使用しています。

Windows8の機能として、デュアルディスプレイ使用時に双方のディスプレイにタスクバーを表示させることができます。

そのタスクバー上に表示されるアプリを「そのディスプレイ上で開かれているウィンドウに限定」することができるのですが、
Jane Stileのみ常にメインディスプレイ側のタスクバーに表示されます。

ちょっとわかりにくいかもしれないので、画像を用意しました。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

他のアプリケーションではそのようなことはないのですが、これはJane の仕様上の問題なのでしょうか?
924: 2015/01/17(土)14:41 ID:BQ75UEzE0(1) AAS
>>923
Janeがタスクバー表示を制御でもしてるんとちゃうかな
Janeって最小化したってタスクバーから消えるし
925: 2015/01/17(土)15:05 ID:m7b8WLfM0(2/3) AAS
うーん。かもしれないですね。

地味に不便なので解決策があれば助かったのですが、
設定でどうにかなる問題でもなさそうですね
926: 2015/01/17(土)15:19 ID:ATY.LyLY0(1) AAS
仕様だな
927: 2015/01/17(土)16:11 ID:pAgql8qk0(1) AAS
>>923
Styleに限らずOpenJane系では実は本体はタスクトレイに入ってるアイコンの方で、
タスクバーに表示されてるのはクリックされたって言う情報を本体に中継しているだけの
非表示のサブウィンドウ。
(なので例えばWindowsキー+↓での反応が普通のウィンドウと違ったりする)
つまりこの場合メインウィンドウに配置制限されてるのはクリック情報中継用の画面に
非表示の補助ウィンドウの方。
928: 2015/01/17(土)16:24 ID:m7b8WLfM0(3/3) AAS
なるほど。
それならタスクバー上での制御が他のアプリと違うのも納得しました。
929
(1): 2015/01/17(土)21:29 ID:zOGM8hKM0(1/2) AAS
なんか人多杉に頻繁になるようになったのと重いんだが
930
(1): 2015/01/17(土)21:40 ID:xuZh63XI0(1) AAS
>>929
2ちゃんねるのサーバとCloudFlareシステム間の問題
Jane Styleは関係無し
今日は特にanagoサーバの状態が、ひどい
931: 2015/01/17(土)21:52 ID:zOGM8hKM0(2/2) AAS
>>930
そうなん
932: 2015/01/18(日)10:56 ID:zk7BM0KE0(1) AAS
> 505 Carpenter ★[ ] 2015/01/17(土) 22:15:15.94 ID:???
>anagoは新サーバが当たると聞いた
>月曜日
933
(1): 2015/01/19(月)21:54 ID:T1sU6xmU0(1/7) AAS
板によってデフォルトのメール欄のsagewを変えたいんだが
どこをどう設定したらいいのですか?
934
(1): 2015/01/19(月)21:58 ID:sc51GPTg0(1/4) AAS
>>933
ヘルプの ヘルプ目次 > 設定 > 基本 > 書き込み で、「メール」の章の説明を参照
935: 2015/01/19(月)22:07 ID:T1sU6xmU0(2/7) AAS
>>934
ありがとう
でもヘルプが見れないw
936: 2015/01/19(月)22:12 ID:T1sU6xmU0(3/7) AAS
オンランヘルプがあるんだな

メール
書き込みウィンドウのメール欄で選択できるリストを作成します。一行につき一つのメールアドレスを入力して下さい。

1行目をデフォルト
チェックを入れると、リストの一行目のメールがあらかじめ入力された状態で書き込みウィンドウが開きます。
板別メール
<newsplus>hogehoge@hogemail.com
の用に入れると板別メールが有効になります。(例ではニュース速報+板=newsplus)
※書き込みウィンドウで【Alt】キーを押しながら書き込むと、その時のメールアドレスがこのリストに追加されます。

■便利な設定
省4
937
(2): 2015/01/19(月)22:14 ID:T1sU6xmU0(4/7) AAS
地下板を基本ageにしたいんだが
どうやればいいんだ?
938
(1): 2015/01/19(月)22:32 ID:sc51GPTg0(2/4) AAS
>>937
ツール→設定→基本→書き込みで、「デフォルトでsageチェック」という項目のチェックを外す
また、同じ設定画面内の「メール」という箇所の「1行目をデフォルト」という項目にチェックを入れて、
その下の入力欄に以下の2行をコピペする

<akb>age
sage
939
(1): 2015/01/19(月)22:50 ID:T1sU6xmU0(5/7) AAS
>>938
ありがとう
その通りやったがうまくいかないな
諦めたわw

前は書き込み情報を保持するでやってたんだが
入れ替えたりしてたらどこにあるかわからんようになった
940
(1): 2015/01/19(月)23:00 ID:sc51GPTg0(3/4) AAS
>>939
「書き込み情報を保持」?
書き込みウィンドウの下に有る「コテハン記憶」というチェック項目の事?
941
(1): 2015/01/19(月)23:02 ID:T1sU6xmU0(6/7) AAS
>>937
942
(1): 2015/01/19(月)23:02 ID:T1sU6xmU0(7/7) AAS
>>940
ありがとう
これでいけそう
943: 2015/01/19(月)23:07 ID:sc51GPTg0(4/4) AAS
>>941-942
一応補足すると・・・
そのスレで書き込みウィンドウを開いたら、書き込みウィンドウ右上の「sage」チェックを外してメール欄に「age」と入力し、
書き込みウィンドウの下の「コテハン記憶」にチェックを入れた状態でレスを書き込む
これで、その書き込み時の名前欄とメール欄の状態がスレごとに記憶されるので、次回にそのスレで書き込みウィンドウを開くと
メール欄は「age」のままになっているはず
944: 2015/01/20(火)20:31 ID:JRIkaBhU0(1) AAS
>>679
> 自分の書いたスレの過去ログ

・・・というのは一体どのくらい前のもの? どこの話?

> 俺の書き込みが反映されてないみたい

・・・ということがあるのだと、規制あるいはサーバ不調の関係で送信が正常に行ってない
=書き込めたみたいに見えていて実は書き込めてないとかいう落ちは?

サーバ不調が間歇的に発生してるし、板によってかなり規制がマチマチということもあるし。
945
(1): 2015/01/20(火)20:39 ID:nh1eHvPI0(1) AAS
デフォルトの画像ビューアについて質問なのですが
「画像サイズをウインドウに合わせる」のをビューアへのシングルクリック等で切り替えることは可能でしょうか?
具体的にはビューアで開いた時には画像サイズをビューアに合わせてクリックしたら元サイズで表示するというIE等のブラウザと同様の動作にしたいです
946
(1): 2015/01/20(火)21:24 ID:G1V.JvzI0(1) AAS
>>945
右クリック+左クリックでいいなら可能。
左ボタン単独はドラッグ移動に固定されているので無理。
947: 2015/01/20(火)22:21 ID:iMSN0Fko0(1) AAS
無理
948
(1): 2015/01/21(水)00:26 ID:wVfEY.9M0(1) AAS
誘導されたのでこっちで質問させていただきます

鯖マデオツカイを使うと一部の板でスレのURLが外部リンク:cdn-cgiスレ番号/ になるけどどうすればいいんですか?
バージョン3.75です
おそらく、鯖マデオツカイが板に接続できなかったらこのエラーになります
949: 2015/01/21(水)00:51 ID:n/.ZPudE0(1) AAS
一部の板ってどこ?
950: 2015/01/21(水)01:09 ID:RHeM36Sk0(1/2) AAS
>>948
もしかして「鯖マデオツカイ」とは、外部作成のフリーウェアの事?
もしそうであればJane Styleのスレで質問するのはスレチなので、そのフリーウェアの作成者に直接連絡する事
951: 2015/01/21(水)01:30 ID:M3Ywhh9o0(1) AAS
スレタブか板タブWクリックのことじゃないの
もしくは新着チェックボタン右クリ
952
(1): 2015/01/21(水)18:47 ID:UGkR9wFQ0(1/2) AAS
JaneSyncを使っており、お気に入りの中でも、共有したいものしたくないものがあるのですが
Jane Style内で、お気に入りタブを2つ以上分けて作ることはできませんか?
953: 2015/01/21(水)19:02 ID:RHeM36Sk0(2/2) AAS
>>952
Jane Styleでお気に入りを複数作成する事は出来ない
お気に入り内に任意の名前のフォルダを作成する事は出来るので、お気に入り登録した板やスレを
それらのフォルダ内に移動させる事は出来る

ただし、お気に入り内のフォルダ単位に共有する/しないといった操作を行えるのかどうか、
JaneSync側の事は知らない
954: 2015/01/21(水)20:14 ID:UGkR9wFQ0(2/2) AAS
ありがとうございました タブ分けられないならダメですわ・・・
共有したくないのは最近書き込みの印付き辺りで我慢します
955: 2015/01/21(水)22:40 ID:xxM4ScMc0(1) AAS
Ver.3.75
>>686と同じ症状です。
板一覧の取得をしても
Socket Error # 10054
Connection reset by peer.
を吐いて取得してくれません。

板名から「ブラウザを開く」では表示されています。
956: 2015/01/22(木)01:34 ID:7ZMpfn2Y0(1) AAS
>>955
1月以降、2ちゃんねるやBBSPINK関連でWindowsのhostsファイルを編集していた場合は、
その編集部分を行削除する
また、hostsファイルを編集した覚えが無い場合は、ウィルス検知ソフトによってBBSPINKのURLが
アクセス禁止になっていないかどうかウィルス検知ソフトの例外設定等を調べる事
957: 2015/01/22(木)03:50 ID:JNCkOy1k0(1) AAS
どっちが原因だったとしても、それならブラウザからも繋がらないんじゃないのか
そもそも#10054エラーは相手から強制的に切断されたというエラーだ
958
(1): 2015/01/23(金)22:00 ID:iiyXTxQw0(1) AAS
>>946
亀ですがありがとうございます
よろしければやり方を教えてもらえないでしょうか
959: 2015/01/24(土)00:01 ID:./gre48g0(1) AAS
ブラウザ(火狐)からだと行ける速報headlineからのリンクが、
Styleからだと人大杉に飛ばされるんだが 設定弄ってなんとかなるのかな?
960
(1): 2015/01/24(土)01:03 ID:y6uiDAKU0(1) AAS
>>958
マウスジェスチャーの設定で場所を「画像窓」、ジェスチャーを「LeftClick」、
実行するメニューを「ビューア用」「ウィンドウに合わせて表示」と設定すればおk。
961: 2015/01/24(土)04:39 ID:2fXf2A7M0(1) AAS
thx
962: 2015/01/24(土)04:46 ID:Xzr7H9mo0(1/2) AAS
xht
963: 2015/01/24(土)04:52 ID:Xzr7H9mo0(2/2) AAS
Spyle
964: 2015/01/24(土)05:06 ID:jpavRRB60(1) AAS
Jane
965: 2015/01/24(土)05:26 ID:Be2Zvuzo0(1) AAS
>>960
マジサンクス
966: 2015/01/24(土)20:24 ID:KXtiCVtg0(1) AAS
>>960
958ですが解決しました
ありがとうございます
967: 2015/01/24(土)23:31 ID:8ifODjBo0(1/2) AAS
パー速のIDは必死チェッカーで検索できないの?
Jane でパー速ID検索はできますか?
968: 2015/01/24(土)23:33 ID:8ifODjBo0(2/2) AAS
パー速のIDは必死チェッカーで検索できないの?
Jane でパー速ID検索はできますか?
969: 2015/01/24(土)23:36 ID:MaUfhvts0(1) AAS
試せばいい
外部版は無理
970: 2015/01/25(日)00:04 ID:ACHQjNNg0(1) AAS
荒巻にお願いしてみろ
971: 2015/01/25(日)00:24 ID:m0ov9PRU0(1) AAS
荒巻?
972: 2015/01/25(日)00:47 ID:pueAC0IM0(1) AAS
シャケ?
973: 2015/01/25(日)01:02 ID:l3QBOs/k0(1/2) AAS
wwww
974: 2015/01/25(日)01:12 ID:l3QBOs/k0(2/2) AAS
知らない
975: 2015/01/25(日)01:28 ID:y599RNEI0(1) AAS
AA省
976
(1): 2015/01/25(日)01:30 ID:NmCDXD4I0(1) AAS
し、死んでる…
977
(2): 2015/01/25(日)20:23 ID:heOoey9.0(1) AAS
板のタブやスレのタブにマウスカーソルを合わせると、勝手に切り替わってしまいます
マウスとキーボードを接続しなくても切り替わるので、周辺機器の誤作動によるものではないと思います
前の事例が見つけられなかったので質問させていただきました
978: 2015/01/25(日)20:37 ID:Vpil6stY0(1) AAS
氏んでる
979: 2015/01/25(日)20:58 ID:OhtpYRwo0(1) AAS
>>977
マウスの故障では?
980: 2015/01/25(日)21:24 ID:u5YM3Hog0(1) AAS
>>977
Jane Styleの画面下のステータスバーの左端に数値が表示されているけど、その現象が起こる際、
その数値が1以上の値になっていない?
値は、読み込みリクエストしている通信の数で、何も通信が行われていなければ通常は0となっている

例えば、個々のスレ覧タブをダブルクリックして複数のスレ覧に対して「スレ一覧更新」を行わせた際、
サーバが重くて通信の応答がなかなか返ってこない様な状態では、保留されている通信の数に応じて上記数値が+1される
この状態で放置すれば、通信が完了した物から順にスレ覧タブが勝手に切り替わったはず
981
(2): 2015/01/26(月)14:20 ID:pVFfel3o0(1/2) AAS
スレを複数開いている状態で、スレのタブの順番を整理しようとすると、
今までは移動したいタブをドロップすると、その場所に挿入されるだけだったのですが、
今はなぜかドロップするとその位置にあるタブと移動したいタブの元の位置が入れ替わる
という動作になってしまいます

元の移動させたいタブが挿入されるだけの状態に戻したいのですが、
どうしたら良いでしょうか?
982
(1): 2015/01/26(月)15:02 ID:wiIezSrI0(1) AAS
>>981
少し質問の現象と異なるかもしれないけれど、一応・・・
ツール→設定→外観→タブで「タブを複数段表示にする」にチェックが入っていて、
その同じ設定画面内の「スレタブ」という箇所のタブデザインで「フラット」ではなく「タブ」を選んでおり、
更に開いているスレタブの数が2段以上になっているのでは?

その場合、スレタブをクリックや移動させようとした際に目的のスレタブの表示されている段の位置が
上下入れ替わる場合が有るので、前述の設定項目でスレタブのデザインとして「フラット」を選ぶ事
983: 2015/01/26(月)15:14 ID:J8KO7m5g0(1) AAS
なるほどね
984: 2015/01/26(月)15:23 ID:kj1cm26k0(1) AAS
俺はフラットしか使った事がない
985
(1): 2015/01/26(月)17:47 ID:pVFfel3o0(2/2) AAS
>>982
どうもありがとうございます
確かにタブはフラットではないのですが、
はっきりしたことは分かりませんが、あらゆる箇所のタブの移動で起きる感じがします
元々は正常だったので、再起動でもしながら様子みることにします
986: 2015/02/06(金)23:43 ID:yCQHrA8M0(1/2) AAS
AA省
987: 2015/02/06(金)23:54 ID:yCQHrA8M0(2/2) AAS
>>981
手元ではそうならないな〜 普通に挿入になる。

>>985
> 確かにタブはフラットではない

それなら、問題が起きた場合の常識通り・・・

「問題が起きてるのとは違う設定にして、変化がないか確認」

いったんフラットに変えてどうなるか?
フラットから、改めてフラット以外に変えるとどうなるか?
省4
988
(1): 亀吉@あんぐり 2015/02/07(土)17:36 ID:.8JvKLJo0(1) AAS
Jane Style 4.3.0.2 を Windows 7 home premium 64 で使用しています。昨日より、Jane Styleを起動すると3日ほど前のログに戻ってしまいます。
終了させる時は全て既読にしているのですか、何が問題なのでしょうか?よろしくお願い致します。
989
(1): 2015/02/07(土)19:07 ID:IPnhLzvE0(1/2) AAS
>>988
バージョン番号から判断して、それってJane Styleの話ではなくて、ツイッターのJanetterの話では?
その場合はスレチなので、誘導↓
Janetter Part9
したらばスレ:internet_8173
990: 2015/02/07(土)19:40 ID:s45ymU5c0(1) AAS
スレ違い
991
(1): 2015/02/07(土)22:07 ID:1mUakh1I0(1) AAS
3.75ですが↓のスレを正しく表示できますか?
2chスレ:livejupiter
レスアンカーが機能しないし検索もできません
992: 2015/02/07(土)22:15 ID:IPnhLzvE0(2/2) AAS
>>991
スレの末尾に赤色で「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています」と表示される過去スレの場合、
スレログのdatファイルが取得できておらず、レスアンカーやIDポップアップが正しく機能しない
GetLogを使って2ちゃんねるの外部からスレログを取得すれば、レスアンカー等が正しく機能する
993: 2015/02/08(日)09:01 ID:rqmd2gsM0(1) AAS
>>989
ありがとうございました。
994
(1): 2015/02/09(月)15:37 ID:zxaml9o20(1/2) AAS
2chの板一覧が表示される部分に何も表示されなくなってしまいました。
2chが見られない状態です。どうすれば直せるのでしょうか。
995
(2): 2015/02/09(月)16:45 ID:IIsSmcQQ0(1/2) AAS
次スレを立てました
Jane Styleの質問専用スレ その20
したらばスレ:internet_8173
996
(1): 2015/02/09(月)16:48 ID:IIsSmcQQ0(2/2) AAS
>>994
画面左側の板一覧ツリーの中が【機能】と【したらば】という2つのカテゴリ表示だけとなっている場合は、
メニューバーから「板覧」→ctrlキーを押しながら「板一覧の更新」を実行
997: 2015/02/09(月)17:07 ID:zxaml9o20(2/2) AAS
>>996
詳しく記載しておらず申し訳ありませんでした。
教えてもらったとおりにしたところ解決しました。
janeで慣れているため本当助かりました。
ありがとうございました。
998: 2015/02/09(月)17:11 ID:TIlZwqh.0(1) AAS
>>995
いい仕事しましたね!ナイスです
999
(1): 2015/02/09(月)17:41 ID:OkMxcBrg0(1/2) AAS
>>995

1000: 2015/02/09(月)17:46 ID:OkMxcBrg0(2/2) AAS
1000
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s