Jane Styleの質問専用スレ その18 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
94: 2014/04/25(金)09:01 ID:7oS3sPG60(1) AAS
>>92
横からだが㌧
便利だな。
95
(6): 2014/04/25(金)21:31 ID:ZKh4WOHg0(1) AAS
AA省
96
(2): 2014/04/25(金)22:29 ID:FusEp7fY0(1) AAS
私は本スレの176とは別人なのですが、

アナーキー板で、エモティコン(イラスト)を表示できるようにするには、
ReplaceStr.txtにどのように記述すればいいのでしょうか?
また、本スレ179さんの言う画像自動取得はどのように設定するのでしょうか?

どうか、よろしくお願い致します。
97
(3): 2014/04/25(金)22:43 ID:5lNUSC060(2/3) AAS
>>96
Jane StyleフォルダのJane2ch.exeと同じ場所に有るReplaceStr.txtに対して、
以下の様な定義を追加してから、Jane Styleを再起動する
他への誤爆を避ける為、対象はアナーキー板(anarchy)だけにした
定義中の【TAB】という部分は、キーボードのTABキーを押してTABコードに置き換えて記述する事

//アナーキー板のアイコンURLをhttpに置き換えてアイコン画像を表示させる
<ex>sssp://img.2ch.net【TAB】外部リンク:img.2ch.net【TAB】msg【TAB】/anarchy/

画像の自動取得については、ツール→設定→機能→画像→「自動取得設定」という項目が有るので、
「新着レスに含まれる画像を自動で開く」にチェックを入れて、各種数値を自分の好みに合わせればOK
また、画像URLにマウスカーソルをかざすだけで画像を取得できる様、ビューア設定の「スレ覧操作」タブの
省1
98
(1): 2014/04/25(金)23:50 ID:ZB12NLlw0(1) AAS
>>97
全板に適用するにはどう設定変更を?
<ex>sssp://img.2ch.net【TAB】外部リンク:img.2ch.net【TAB】msg
でいい?
99
(1): 2014/04/25(金)23:56 ID:5lNUSC060(3/3) AAS
>>98
全板の場合は、それでOK
100
(1): 2014/04/26(土)00:02 ID:pB6q2XuM0(1/2) AAS
アナーキー板だけの場合も全板もうまく行かない
定義を追加する場所はReplaceStr.txtのどこでもおk?
101
(1): 95 2014/04/26(土)00:24 ID:kzBZTkc20(1/3) AAS
ダメだ、何しても直らん・・・ orz
地味にイラつくなこの症状
102
(1): 2014/04/26(土)00:26 ID:H4Iz2isY0(1) AAS
>>97

IDが多分変わっていると思いますが>>96です。
「マウスオーバーで画像を開く」以外は成功しました。
(画像は外部ブラウザで開いています)

さすがにスレビューに表示は不可能ですもんね。
いつかStyle開発チームが対応してくれることを願います。

どうもありがとうございました。
103: 100 2014/04/26(土)00:33 ID:pB6q2XuM0(2/2) AAS
>>97>>99
できたできた!
ファイル名検索で見つけたReplaceStr.txtを
Optionフォルダのままで編集上書きしていたせいでうまくいかなかった
編集したのをJane2ch.exeと同じJane Styleフォルダ直下にコピーして置いたら成功した!
どうもありがとう!
104
(1): 2014/04/26(土)01:18 ID:TMrjFabk0(1/2) AAS
>>95,101
手元の8.1では出ないし、7は手元にないので分からんけど、

> スレッド一覧のタブを切り替えると一覧表示が勝手に上までスクロールする

スレッド一覧のタブをいったん全部クリアして再試行
※あるいは、どこにデータが入れてあるか知らんけど、捜してデータファイルを削除してから再試行とか

さしあたって、「切り替え自体を行わない」ように設定して、「その状態で別の板のスレ一覧を表示させる」
必要な板はお気に入りに入れて、タブに頼らないで簡単に移動できるように使うとか

・・・要するに「問題が出る使い方にしがみつかないで、問題が出ない使い方で行く」なんてのはどう?
105
(2): 2014/04/26(土)01:22 ID:TMrjFabk0(2/2) AAS
>>95
> 録画エンコマシン
というと、凄い癖グラフィックとか刺してない?
106: 2014/04/26(土)07:45 ID:dDHNb4aw0(1/2) AAS
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.75 (3.7.5.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 HOME PREMIUM SP 1 (x64)

下記urlのような古いスレを閲覧した際に
2chスレ:software
(本来はjane styleのスレを例示すべきでしょうが軒並み削除されていました)
レス数が0と表示されdatを正常に取得・保存できないのですが
解決する方法はないでしょうか?

よろしくお願いします
107: 105 2014/04/26(土)07:53 ID:dDHNb4aw0(2/2) AAS
すいません過去ログ検索の仕方を誤って必要な情報を得られていませんでした
公開されているログはhtmlでdatではないだけなのですね

ご迷惑をお掛けしました
108
(1): 95 2014/04/26(土)15:25 ID:kzBZTkc20(2/3) AAS
>>104,105
旧新β、新規インスコ(zip)で各設定を一つ一つ弄りながら試してみたけど
上にスクロールしたり、希に下にへばり付いてみたりと変わらず・・・
一覧タブ一つもやってみたけど、使い勝手が激しく悪くなるし・・・

・インスコ場所 E:\APP 02\Browser\2ch Browser\Jane Style
・階層を浅くしても、管理者のk(ryでもダメだった
・.exe互換性タブの設定項目もすべてダメ
・グラボのドライバ入れ替え、二、三コ手前〜331.82〜335.23最新は試し済み
・マウスのドライバ入れ替え、6.32(バグ無し)と6.61(多分最新バグ有り)と試して今は初期の4.80が入ってる

【環境】(関係ありそげなの、小出しになってスマソ)
省11
109
(1): 95 2014/04/26(土)15:33 ID:kzBZTkc20(3/3) AAS
あちゃ、書き忘れ
試しに入れてみた他の専ブラ(JaneDoeView、JaneXeno、A Bone2、twintail 2)は異常なし
110
(1): 2014/04/26(土)20:23 ID:CTzKdqBs0(1) AAS
>>108
> 【VGA】 Palit / NE5X68001042-1040F(GTX680 2G GDR5 2D1H1P) ドライバ:331.82(旧ver)←最新は不具合有りで戻した

これが酷い癖グラフィック臭くない?
「最新は不具合有り(普通にすかさず修正版が出て直ってるのではない)」なら、
それがそもそもフツーじゃないし。

オンボードか、ないなら何か適当な別のを刺して変化がないか?

あるなら、何かの理由で「問題の根源(このばあいはグラフィック)を使い続けることが
不可欠」なら、「使えなくなるソフトは仕方ないから使わない」しかないんじゃない?

>>109
それなら、描画関係の何らかの設定を変えると収まるんじゃないかと思うけど、
省1
111
(1): 95 2014/04/26(土)22:23 ID:/UWAI05Q0(1) AAS
>>110
グラボのドライバ不具合はフレームドロップ関連で、
331.82より新しいとゲームによって軽くプチフリ起こすってだけで他は問題なし
それとグラボ事態は至って快調(クーラー交換でガッツリ冷却)
ついでに、マウスのドライバ不具合はモニタの信号が落ちるとCPU使用率が上がるってだけで他は問題なし

ハード変更等は時間があるときにやってみるよ ('A`)ノ今日はもう地味に疲れた・・・
案外、モニタを一枚にすると直ったりしてw

とりあえず、乗り換えも検討しつつ他の専ブラと兼用しながら様子を見ることにするわ
一番使いやすくて長く使ってきた(8年くらい)専ブラだけど、こんなんでお別れになったら残念っ

ってことで、ちとヨサゲな専ブラ探す旅に出てきます
省1
112
(1): 2014/04/27(日)02:08 ID:9hI9S5H20(1) AAS
プレビューで表示される文字をもうちょっと大きくできないでしょうか?
113: 2014/04/27(日)09:03 ID:4cAKXGVg0(1) AAS
てs
114: 2014/04/27(日)10:30 ID:oZz7iNDI0(1) AAS
>>112
無理です。
115
(1): 2014/04/27(日)15:07 ID:otoitORE0(1) AAS
ちょっと見の文字を大きくするやり方ないですか?
116: 2014/04/27(日)21:38 ID:0aNynrR60(1) AAS
>>115
無いと思う
117
(2): 2014/04/28(月)00:49 ID:VNCUsQRc0(1/2) AAS
一番よく見るはずのスレそのものの文字サイズを11ポイントとか細かく調整したいときはどうすればいいですか?
118
(1): 2014/04/28(月)01:03 ID:6ya6nPqs0(1/2) AAS
>>117
ツール→設定→基本→Doeで「ブラウザのフォントサイズ(最小→最大)」という項目が有るので、
メニューバーの「表示」→「文字のサイズ」で「中」を選んでいる場合は、前述の項目の
左から3つ目の値を「-12」→「-11」に変更すればOK
119: 117 2014/04/28(月)01:12 ID:VNCUsQRc0(2/2) AAS
>>118
早速の回答ありがとうございました
おかげさまで文字サイズ調整できました
120: 2014/04/28(月)02:03 ID:vSIL0L4w0(1) AAS
>>111
> 軽くプチフリ起こす

って、それ自体問題有りすぎではないかと。

> モニタを一枚にすると
って、マルチなら、何かあるかもしれんね。といっても、マルチを止めたら
本末転倒とかいうことになりそうだけど、変化があるかどうかを見るのは
意味はないではない。
121
(1): 2014/04/28(月)15:12 ID:G5yW14wM0(1) AAS
今存在するスレが最近スレッドタイトル検索で検索しても
引っ掛からないのはなんでなん?
設定とか何も変えてないのに...?
122: 2014/04/28(月)15:17 ID:4T3ted2o0(1) AAS
>>72
>>121
123
(2): 2014/04/28(月)15:44 ID:qnApcLgE0(1/2) AAS
メモ欄をプレビューで観た時にMSゴシックで表示されるので
fontを変えたいです、変える方法ありませんか?
124
(1): 2014/04/28(月)16:01 ID:6ya6nPqs0(2/2) AAS
>>123
色々と試してみたけど、たぶん無いと思う
125: 2014/04/28(月)16:09 ID:qnApcLgE0(2/2) AAS
>>124
ありがとうございます、お手間を取らせてしまって申し訳ありませんでした
ユニコードを使った際に確認したかったので質問しました
126
(1): 2014/04/28(月)22:09 ID:wSWbYIZI0(1) AAS
やる夫板EXのスレを開くと何故か新着チェックと書き込みのアイコンが消えてしまいます。
さらにタブのスレッドタイトルの色が微妙に灰色っぽくなってしまっています。
シェルターや2nd板、ブラウザからの新着チェック、書き込みは問題ありませんでした。
この不具合を直すにはどう対処すればいいのでしょうか?
127
(1): 2014/04/29(火)01:33 ID:yNuyDQd.0(1) AAS
設定-外観-タブ でスレタブをタブ表示にすると
クリックしたスレタブじゃないものが開いたり
並び順がおかしくなったりやたら更新点滅したりするんですがそういう仕様なのでしょうか?
ボタンやフラットの場合は普通に動作します。
128: 2014/04/29(火)01:55 ID:TBcTO3i60(1) AAS
>>22-23 >>72-73
俺もスレタイ検索できなくなって、困ってた。
ありがとう。
129
(1): 2014/04/29(火)05:25 ID:R4RLl09A0(1/2) AAS
>>126
その板は最大で1万レスまで書き込める特殊な板なので、その板における最大レス数をbrdcustomize.iniに定義する
以下の過去レスを参照して、定義を追加する事
Jane Styleの質問専用スレ その16
したらばスレ:internet_8173
130: 2014/04/29(火)10:29 ID:tH8CeqYg0(1) AAS
どうしても変更できないフォントの場合、
フリーソフトの「Mac Type」でMSゴシックを調節して見やすくする
131
(1): 2014/04/29(火)16:14 ID:J/lkUuEM0(1) AAS
ID右クリックで必死のオプション出すことはできる?
というかcommand.batにどう入れたら必死を見れるんだ
Windows 7 x64/既定のブラウザ: google chrome
132: 2014/04/29(火)16:28 ID:R4RLl09A0(2/2) AAS
>>131
FAQのスレに導入方法と使用方法をまとめたので、そちらを参照
Jane Style FAQ専用スレ
したらばスレ:internet_8173
133: 2014/04/29(火)17:17 ID:IiXNqXHU0(1) AAS
>>129
お陰で見れるようになりました。
ありがとうございます。
134
(1): 2014/04/29(火)20:39 ID:IJbcLDeU0(1/2) AAS
AA省
135: 2014/04/29(火)20:41 ID:IJbcLDeU0(2/2) AAS
失礼しました1000スレの間違いです
136: 2014/04/29(火)21:29 ID:nacueiUg0(1/2) AAS
>>127
行の違うスレをクリックすると並び順が変わるのは、そういう仕様。他は分からん
137: 2014/04/29(火)21:45 ID:nacueiUg0(2/2) AAS
>>134
ビューアで画像を開きすぎるとメモリがいっぱいになって、Janeが落ちる
この場合の「メモリ」は、単にPCのメモリを多く積んでいればいいというわけではないのでどんな人でも注意が必要
(その限界をレジストリ弄って多少拡張できる方法があるけど、忘れたのでここでは割愛)
なので、自動取得設定ではビューアで開かないようにするか、一度に開く枚数を少なめにしておいた方がいい

画像の多いレスがあるとサムネイルの大きさの分だけレスの見た目の位置と実際の位置がズレる
この齟齬はマウスとかでスクロールするとすぐ直るんだけど、
これをせずにレスナンバーにマウスポインタを合わせたりすると、そういう風にポップアップが出なかったりする
138
(1): 2014/04/29(火)22:49 ID:DIDsMZ.20(1) AAS
今のニュースで流れてる、IE使っちゃいけないってやつ
JANEもIEと同じようなつくりになってる?からやばいですか?
139
(1): 2014/04/30(水)00:35 ID:S6uIqRC.0(1) AAS
>>138
janeはscriptを解釈するようにはなってないと思うし、もし解釈してたとしても独自だろうから多分問題ない
140: 2014/04/30(水)01:30 ID:I5OQCGNs0(1) AAS
>>139
教えてくれてありがとうございます
141: 2014/04/30(水)06:59 ID:P80F0wiU0(1) AAS
2台のパソコンでショートカットキーが異なるのは何故でしょう
ビューワーを右クリックしてiキーで{ウィンドウにあわせて表示}をよく使っていたのですが
2台目のパソコンではbキーになっていました
142
(1): 2014/04/30(水)07:55 ID:CNomOZfc0(1/2) AAS
右クリックからするブラクラ登録は指定したURLだけが対象ですか?
中身が同じ画像でURLだけ変わってたらまた表示されちゃうんですかね
あとブラクラ登録したものはキャッシュ削除と共にリセットされちゃいますか?
143
(1): 2014/04/30(水)08:24 ID:ZmJC5F1Q0(1/2) AAS
>>142
「ブラクラ登録」に関する1行目から3行目までの質問への回答は、全てイエス

URLが違っていても同じ画像は見たくない場合や、画像キャッシュが削除されてもその画像をNGに
しておきたい場合は、その画像のデータを受信した状態で右クリックメニューの
「対象をNGファイルに追加」を行う事
NGファイルに追加しておけばその画像固有のハッシュ値をNGFile.txtに記録するので、
次回から同じ内容の画像がインラインサムネイルやビューアで開かれる事は無い

また、既に判明している危ない画像のハッシュ値については専用スレで報告されているので、
以下のスレ内で紹介されている「ハッシュ値=タイトル」という形式の行をコピペして
ツール→ビューア設定→「NGファイル」タブ内の欄に登録しておくといい
省3
144: 2014/04/30(水)08:42 ID:CNomOZfc0(2/2) AAS
>>143
とても詳しくありがとうございました
145
(1): 2014/04/30(水)18:54 ID:aVOQO./s0(1) AAS
昨年8月に●の1年分の用金を支払い、まだ明らかに有効期間中なのに急にログインできなくなりました
どのような理由が考えられますか?
146
(2): 2014/04/30(水)19:05 ID:ZmJC5F1Q0(2/2) AAS
>>145
旧・運営会社のゴタゴタで、コンビニ支払いで購入した組の一部で●にログインできなくなる問題が発生
その為、●を●と互換性の有る「浪人」に無料で切り替えサービス中で、新・運営の関係者にメールすれば
切り替え後の新パスワードを返信してくれる
詳細は、以下のスレを参照
●購入時に届いたメール等、購入した証明となる物が必要になるので注意

過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 55
2chスレ:operate
147
(1): 2014/04/30(水)19:13 ID:oYpoArao0(1) AAS
>>146
正確には●はもう無いんだろ?
オレの専ブラにはRokkaに移行になった形になってるけどそれも浪人とかに変わるのか?
148: 2014/04/30(水)22:32 ID:37Q0ZFNM0(1) AAS
>>147
管理者にメールすれば無料で浪人アカウントがもらえる
●購入の証明が必要
149
(2): 2014/05/02(金)12:54 ID:J.Mbp48w0(1/2) AAS
すいません、二点質問させてください再起動でjaneがおかしくなって復旧できません
一枚目の画像の場所で囲ってる部分以前そこクリックすると板タブに飛べたのですが飛べなくなってしまいました
二点目二枚目の画像のタブ一枚目のように以前はコンパクトのになってたのに大きくなったままになってしまいました
一枚目のタブのようにする方法教えていただけないでしょうか?以上二点お願い致します
画像リンク[bmp]:download1.getuploader.com
画像リンク[bmp]:download1.getuploader.com
150: 2014/05/02(金)13:24 ID:4TaYZS.Q0(1) AAS
どう見ても遠隔操作ウィルス…
151
(1): 2014/05/02(金)15:13 ID:Acn/yY7g0(1/2) AAS
>>149
BMP形式ではファイルサイズが大きくなるので、説明用の画像を貼り付ける時はJPG等の形式にする事
またそこのアップローダの画像URLを貼る時は、download1.getuploader.com〜のURLではなくて、
ダウンロードボタンをクリックして実際の画像をブラウザで表示した時の ux.getuploader.com〜というURLを
貼ってくれた方がJane Style内で画像を直接閲覧できるので助かる
一応、JPG形式に変換した画像を別のアップローダに貼ってみた
画像リンク[jpg]:vamp.s9.xrea.com
画像リンク[jpg]:vamp.s9.xrea.com

で、本題の質問への回答は以下の通り

質問1への回答
省9
152: 2014/05/02(金)15:58 ID:Acn/yY7g0(2/2) AAS
>>149
>>151の2つ目の回答の一部が間違っていたので、訂正
「スレのタブの高さ」ではなくて、「スレ覧のタブの高さ」だった
153: 2014/05/02(金)18:22 ID:J.Mbp48w0(2/2) AAS
ありがとうございますその通りで出来ました。
154: 2014/05/03(土)17:36 ID:qjVN2z..0(1/2) AAS
Janeを起動したままWindowsを終了させようとすると、なぜかJaneが「検索〜」ってダイアログが出してWindowsが終わらない。
そしてJaneを終了させて次に起動すると開いていたスレが全部閉じられてて「最近閉じたスレ」にも表示されない。
こういう症状って他に居る?
Windows7-64bit/HomePremium、JaneStyle3.75
155
(1): 2014/05/03(土)19:21 ID:Xdkt9VpQ0(1/2) AAS
Janeを起動したままWindowsを終了させようとするな、ということだよ
156: 2014/05/03(土)20:23 ID:k9NU7Bsw0(1) AAS
AA省
157: 2014/05/03(土)20:28 ID:qjVN2z..0(2/2) AAS
>>155
Jane起動させたままでWinUpdateとかして更新終わった時の再起動ボタンをぽちっ・・・とかあるじゃない (((´・ω・`)
158: 2014/05/03(土)20:33 ID:Xdkt9VpQ0(2/2) AAS
あるね。気をつけましょうということで
159
(1): 2014/05/04(日)20:29 ID:25cunAUc0(1/2) AAS
すいません質問なのですが、過去ログをDATに変換出来ないのですが
自分の環境が悪いのでしょうか?
過去ログはかなり昔のもの(2003年)で、JANEでは表示できています。
JANEのバージョンは3.75で環境はWindows7です。
160
(1): 2014/05/04(日)20:37 ID:RUwJj82E0(1) AAS
>>159
「過去ログをDATに変換出来ない」という状況が、よく理解できない
Jane Style内のレス表示欄で本文表示出来ているのであれば、Logsフォルダ内にdatファイルが保存されているはず
ただし、何度か行われたサーバ移転の影響なのかどうか、一部の板で過去ログをうまく取得できず、
本文表示は出来ているけどdat保存されていないという状況が発生するケース有り

もし、その様なケースの事を言っているのであれば、Jane Style3.75以降で実装された過去ログ取得機能を使わずに、
GetLogを使えばその過去ログのdatを正しく取得できる事も有る
GetLogについては、以下の過去レスを参照

Jane Styleの質問専用スレ その16
したらばスレ:internet_8173
161: 2014/05/04(日)20:58 ID:25cunAUc0(2/2) AAS
>>160
有難うございます!
参照してみたいと思います<(_ _)>
162: 2014/05/04(日)22:47 ID:EZOJT9960(1) AAS
便乗して

過去ログをそのまま入れとくのと、datで保存するのでは
どちらが安全で容量を食わないでしょうか?
163: 2014/05/04(日)23:07 ID:G.t7TWdc0(1) AAS
元々全部datで入ってるものを、ダイアログ出して保存したいところにコピーしてるだけなので、
今すぐに使わないならそのままでいい
164
(1): 2014/05/05(月)09:22 ID:sN3PwXGk0(1) AAS
右クリックするとタブロックしてないスレタブが全部消えてしまいます
色々調べましたが原因がわかりません
タブの上で右クリックすると起きる事象です
解決策あればお願いします
165: 2014/05/05(月)11:43 ID:L9lX9Qtw0(1/4) AAS
>>164
マウスの右クリックボタンにチャタリングが起きていると思うので、マウスを新品に交換するか、または
マウスのチャタリングを抑止する様なアプリを使ってみる事

以下は、推測
通常は「スレタブ上で右クリック」+「メニュー項目を選ぶ」+「もう1回左(または右)クリック」という操作が必要だけど、
スレタブ右クリックメニューを開いた際にチャタリングが発生して右クリックを繰り返して押した様な状態となり、
実行したつもりは無くても、マウスカーソル付近に有る「すべてのタブを閉じる」という項目を右クリックした事になっているのでは?
166
(1): 2014/05/05(月)16:43 ID:y2iWsK5A0(1/5) AAS
お世話になります

生まれて2度目のスレッド立なのですが
一度目と違う場所なのでよく覚えてません

どうすればよいですか

よろしくお願いします
167
(2): 2014/05/05(月)16:55 ID:L9lX9Qtw0(2/4) AAS
>>166
スレ立ての方法は、前スレのレス番715を参照
Jane Styleの質問専用スレ その17
したらばスレ:internet_8173
168: 2014/05/05(月)18:27 ID:GIyj.6tc0(1) AAS
janestyle 3.71をvistaで使っています

やる夫作品などを読んでいるときにスレ内にある新スレなどのリンクをクリックしても、ビューアで開かなくなりました
クリックした後をよく観察してみると、板一覧のところにある[したらば]のフォルダにそのリンクがある板(やる夫板Ⅱなど)が追加されるようになっているみたいです

>>167のリンクはビューアで開けたんですが…

janestyleを再起動すると直ることもあるのですが、根本的な解決にはなっていない気がするので解決法があれば教えてください

ちなみにビューア設定の「URLクリック時のアクション」はビューアで開くにチェックしてあります
169
(1): 2014/05/05(月)20:48 ID:y2iWsK5A0(2/5) AAS
>>167さん ありがとうございます

>>「書き込み」タブに
切り替えてから「タイトル」欄にスレッドタイトルを入力
また、レス番1に相当する本文部分をウィンドウの中央の欄に書き込んだ後、右下の「書き込み」ボタンをクリックすると
スレッドが立つ

プレビューでみるとタイトルのところはなにも出ませんが
大丈夫なのでしょうか
170
(1): 2014/05/05(月)20:51 ID:L9lX9Qtw0(3/4) AAS
>>169
大丈夫、問題無し
171: 2014/05/05(月)20:56 ID:y2iWsK5A0(3/5) AAS
>>170さん ありがとうございます出来ました
172
(1): 2014/05/05(月)21:03 ID:y2iWsK5A0(4/5) AAS
ERROR!
あたりー!! toro.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。 (8.04052734375)

すみませんこんなの出ました
検索しても判りません
何か悪いことしたんでしょうか
173: 2014/05/05(月)21:15 ID:L9lX9Qtw0(4/4) AAS
>>172
サーバが高負荷の際、一定の割合で書き込みの要求を拒否して処理負荷を下げようとするので、
その場合に「あたり〜」のメッセージが表示されて書き込みに失敗する
しばらく待ってから、書き込みを行う事

参考:
書き込めない時の早見表 - 2ch info
外部リンク:info.2ch.net
174: 2014/05/05(月)21:34 ID:y2iWsK5A0(5/5) AAS
ありがとうございます
よく聞く規制かと思いました
175
(2): 2014/05/06(火)03:47 ID:nekrQcoM0(1/2) AAS
AA省
176: 175 2014/05/06(火)08:57 ID:nekrQcoM0(2/2) AAS
起きたら直ってました
いったいなんだったんだろう
177
(3): 2014/05/06(火)19:13 ID:O/zRVdmY0(1/2) AAS
JaneStyleのブラウザでまちBBSスレがありません
どうしたら解決しますか?(´・ω・`)
178
(2): 2014/05/06(火)19:29 ID:76zp0gh20(1/2) AAS
>>177
2ちゃんねる公式で提供されているボード一覧取得URLの 外部リンク[html]:menu.2ch.net から
「まちBBS」のURLの表示が削除されただけ
「まちBBS」トップの 外部リンク:machi.to を一般ブラウザで開いて地域別カテゴリから
目的の地域のリンクをコピーしてJane Style内のアドレスバーに貼り付けてEnterキーを押せば、
その地域の板をJane Styleで開く事が出来るはず
179
(2): 2014/05/06(火)19:54 ID:76zp0gh20(2/2) AAS
>>177
>>178に補足
一度も開いた事が無い場合はURLをアドレスバーに貼り付けても板が開かない場合が有るので、
その際は、画面左側の板一覧ツリー内に適当なカテゴリを新規追加してから、その地域の板のURLを
「新規板登録」する必要有り
180: 2014/05/06(火)20:01 ID:O/zRVdmY0(2/2) AAS
>>179
助かりました
ありがとうございました(´・▽・`)v
181
(1): 2014/05/06(火)23:38 ID:dgEFnQnk0(1/2) AAS
スレ欄の文字サイズを大きくしたらURLやIDの下に付く下線も太くなってしまったんですが
文字を大きくしたまま下線を消すか細くするにはどうすればいいですか?
182
(1): 2014/05/06(火)23:55 ID:dgEFnQnk0(2/2) AAS
すいません
スレ欄ではなくレス表示欄です
183
(1): 2014/05/07(水)05:54 ID:3PAZe5XM0(1) AAS
>>181-182
URLやIDやレスアンカー等、スレ内のリンクの下の下線を消す方法は以下の通り
Jane Styleを終了させてから、attrib.ini内のTextAttrib1の定義の末尾の数値を4→0に修正

TextAttrib1=00FF0000,4

TextAttrib1=00FF0000,0
184: 2014/05/07(水)10:10 ID:qE1yC4Hc0(1) AAS
>>183
ありがとうございます
185
(1): 2014/05/10(土)06:54 ID:1twCNQT60(1) AAS
!ninjaできず
レベル40あるから構わないが
!ninjaに対応 お願いします
186: 2014/05/10(土)09:34 ID:oGpMOw2k0(1) AAS
古い板のURLでスレを開こうとするとスレタイはあるけれどレス0件のスレが開いてしまいます。
新しいURLを入力しても以前入力した古い板のURLに自動的に変わってしまうみたいで0件のままです。
「このログを削除」でスレを消してから開きなおしても改善しません。

スレタイがスレ内のレスになることもありました。
これも「このログを削除」でスレを消してから開きなおしても改善しませんでした。
別のパソコンで開くと正常だったりします。

どうしたら直りますか?
187
(1): 2014/05/10(土)14:17 ID:QPjC6.uA0(1) AAS
>>185
2ちゃんねる側で仕様が変わって、!ninja で忍法帖レベルを表示させる為にはBEにログインする必要有り

関連スレ:
Lets talk about Ninja version 2.0 ★2
2chスレ:poverty

新BEバグ報告所
2chスレ:operate
188: 2014/05/10(土)22:07 ID:xO7.DrHY0(1) AAS
2ちゃんにスレ立ても旧忍法帖Lv=3相当以上書き込むのにも新BE必須とかどんだけ
189: 2014/05/11(日)07:36 ID:785KSeCo0(1) AAS
>>187
(人'▽`)ありがとう☆ 

専ぶらなど たくさん忍法帳持っているから あまり関係ないな !ninja関係以外
190: 2014/05/12(月)19:34 ID:RF7L.7qE0(1) AAS
いまいちお気に入りの意味がわからないんだけど、何か得することあるの?
191
(1): 2014/05/12(月)19:39 ID:SckgKd3c0(1/2) AAS
ログインできなくなってしまったので問い合わせようとしたところ
2ちゃんねるビューアサポートにメールが届かないんだが…俺だけかな
というかここで聞いていいのかな
スレチだったらすまんです
192
(1): 2014/05/12(月)19:49 ID:MjFtvBpo0(1) AAS
>>191
>>146を参照
コンビニ支払組だけでなく、クレジットカード決済組でもログインの問題が発生している模様

最新の関連スレは、以下の通り
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 56
2chスレ:operate
193: 2014/05/12(月)20:06 ID:SckgKd3c0(2/2) AAS
>>192
ありがとう、助かったよ
やってみる
194
(1): 2014/05/13(火)00:06 ID:mBTxsOA60(1/4) AAS
(・∀・∀・)
(・∀・)オルスバン            ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
(・∀・∀・)
三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
Connect timed out.
[プロ野球]:
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)

5日間前後同じ状態です
何とかなりませんか?
195
(1): 2014/05/13(火)00:14 ID:zgAb.LjE0(1/3) AAS
>>194
プロ野球板( 2ch板:base )を開いてみたけど、正常で全く問題無し
正しい板URLにアクセスしている?
196
(2): 2014/05/13(火)00:40 ID:mBTxsOA60(2/4) AAS
>>195
ウチucomなんですが、それでもダメでした
197
(1): 2014/05/13(火)01:06 ID:IfEj2s4E0(1) AAS
>>196
ucomは規制されてるってどっかで読んだよ
詳しくは運用情報板で・・・てそれは読めるんかな?
198: 2014/05/13(火)01:15 ID:mBTxsOA60(3/4) AAS
>>197
>運用情報板

これも読み取れません…
199
(1): 2014/05/13(火)06:27 ID:zgAb.LjE0(2/3) AAS
>>196
2ちゃんねるの攻撃に利用された為、ucomからの読み・書きがアクセス規制されている模様
一応、2ちゃんねるにアクセスできなくても、Googleで「ucom 規制 site:2ch.net」というキーワードを検索すれば、
話の断片を見る事が出来ると思う

関連スレ:
Let's talk with Jim-san in operate. ★35
2chスレ:operate

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★386  ←dat落ち
2chスレ:sec2chd

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★387
省1
200: 2014/05/13(火)07:09 ID:lBQCr58w0(1/3) AAS
直接見れないなら過去ログサイトで見るという手も
201: 2014/05/13(火)08:26 ID:mGZ.pipI0(1/2) AAS
2ちゃんねるビューア(●)の管理者が職務放棄したとか、浪人への移行作業が捗っていないとか
いろいろ聞こえてきている様ですが、正直さっぱりです
もう●が正常に機能回復してJaneStyleで通常閲覧できるようにはならないのでしょうか
浪人とやらが●の代替物になり得るとして、それを使ってJaneStyleでログインできるようにはならないのでしょうか…
自己解決能力無くてごめんなさい、でも、訳わからないです
202
(1): 2014/05/13(火)10:49 ID:CB3I32c20(1) AAS
●のかわりに浪人とやらに移行してJaneStyle 3.76β2でちゃんとログインできてますよ
203: 2014/05/13(火)10:59 ID:0NgDaez.0(1/2) AAS
質問したいのですが
再読み込みもログ削除も試してみたのですがタブが灰色のままで
更新も書き込みもできない状態になって戻らないのですがどうすればいいでしょうか?
スレは落ちてなくて普通に進行しているのですが・・・
204: 2014/05/13(火)11:49 ID:mGZ.pipI0(2/2) AAS
>>202
浪人でログインする事は可能なのですね、ありがとうございます
決済を証明するものが提出できなくて移行申請のメールを送れずにいますが、
いっそ●の利用権は放棄して新規に浪人を購入してみようかと思います
205: 2014/05/13(火)12:05 ID:IBmRZk8s0(1) AAS
新規の方が良いかも。
●が揉めてるみたいだから下手すればまた漏れるかも(最悪売るかも?w)知れないからね。
206: 2014/05/13(火)12:34 ID:0NgDaez.0(2/2) AAS
すいません自己解決しました
207: 2014/05/13(火)14:10 ID:vkvu68V20(1) AAS
自分はクレカ●組(全漏れ)だったんだが移行の依頼メールして今日Ronin発行された。
208: 2014/05/13(火)15:36 ID:mBTxsOA60(4/4) AAS
>>199
やはりucomの問題でしょうか?
209
(1): 2014/05/13(火)23:03 ID:IV2xNLrE0(1) AAS
age(またはsage以外)を抽出する方法ありませんかね
210
(1): 2014/05/13(火)23:22 ID:zgAb.LjE0(3/3) AAS
>>209
メール欄がさげ以外のレスを抽出したい場合、メニューバーから「検索」→「レス抽出」を行い、
レス抽出のウィンドウの右下の選択肢で「正規表現」を選び、更に「検索対象を指定する」にチェックを入れて
検索対象を「メール」だけにしてから、以下の正規表現を検索
^(.(?!sage))*$
211
(1): 2014/05/13(火)23:55 ID:v3ZznnWQ0(1) AAS
いつも見ているスレがikuraからhelloに移行したのだけど、
まったく出てこなくて苦労しています。
「板一覧の更新」をしても変化がなく途方に暮れております。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
212: 2014/05/13(火)23:57 ID:lBQCr58w0(2/3) AAS
>>210
それ ^sage$ 含まれてるだろ

^((?!sage).)*$
または
^(?!.*sage)
213
(2): 2014/05/13(火)23:58 ID:lBQCr58w0(3/3) AAS
>>211
Ctrlキーを押しながらの「板一覧の更新」は?
214: 2014/05/14(水)00:10 ID:XQF7ASJk0(1) AAS
>>213
ID変わってたらごめんなさい。
211です。

レスありがとう!おっしゃるとおりやってみたら,できました(涙)w
215: 2014/05/14(水)00:50 ID:ADTexTHQ0(1) AAS
>>213
オレはそれでも無理でした(涙)

因みに先日のucomの者です
216
(1): 2014/05/14(水)06:00 ID:bkwUh4WM0(1/4) AAS
ctrl+endとやってもまるで下にスクロールされないんだけどなぜですか?endだけ押しても無理です。
217
(1): 2014/05/14(水)06:08 ID:6VaQToXQ0(1) AAS
>>216
ゆっくりスクロールなら↓キーで一気に下まではShift+endじゃね?
218
(1): 2014/05/14(水)06:14 ID:bkwUh4WM0(2/4) AAS
>>217
うーん、やってみたけど無理だった。なんか久しぶりにjane使ってみたけど相変わらず俺にはよくわからんしなんかイライラしてきた(笑)
219
(1): 2014/05/14(水)06:22 ID:3/0xozfA0(1) AAS
>>218
Janeだけ?
メモ帳やブラウザとかの長い文書ではCtrl+End効いてるの?
220: 2014/05/14(水)06:23 ID:xVafmg0U0(1/2) AAS
基本的なこと聞くけど、それは他のキーが押されたことになってるんじゃないの?
1-
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s