場の量子論 Part10 (591レス)
上下前次1-新
1(4): [sageteoff] 2018/02/19(月)17:25 ID:??? AAS
場の量子論
過去スレ
Part9 2chスレ:sci
Part8 2chスレ:sci
Part7 2chスレ:sci
Part6 2chスレ:sci
Part5 2chスレ:sci
Part4 2chスレ:sci
Part3 2chスレ:sci
Part2 2chスレ:sci
省1
465: 2023/01/25(水)17:52 ID:??? AAS
トンデモに理解しろというのは無理芸
466: 2023/05/21(日)00:24 ID:??? AAS
教科書はどれがいいの?
やっぱりzee?
467: 2023/05/21(日)07:26 ID:??? AAS
坂本
468: 2023/05/21(日)07:33 ID:??? AAS
peskin
469: 2023/06/21(水)16:55 ID:??? AAS
354 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/08(木) 14:40:00.58 ID:???
すみません標準模型の一番定評あるガッチリした専門書を教えてください
取らぬ狸の皮算用で申し訳ないですがまだ初心者ですが
知っておきたいです
peskinの標準模型の本は薄いしAmazonの書評によると
途中の式の省き方がすごいそうです
Fayyazuddinの本は800ページくらいあって分かりやすそうだし
そこは魅力ですが、最初の100ページは普通の量子論の復習で退屈そうで
そこを目を通さないと後を読むのに不便だと困るし
何よりAmazonで書評が殆つかない人気のなさが気になります
省3
470: 2023/07/15(土)18:49 ID:tMX9CEDZ(1) AAS
電子の質量が今よりも軽ければ、電磁相互作用常数が違っていたかもしれないし、
真空の透磁率や誘電率が変わるなどして、光速度にも影響があるかもしれない。あれっ?
471: 2023/07/15(土)20:33 ID:??? AAS
真空の透磁率や誘電率が物理低数だと思ってんの?
SI単位を作るための人為的数値だぜ
472: 2023/07/15(土)22:32 ID:??? AAS
SI単位系は特殊相対論(光速不変)が前提だから真空の光速、透磁率、誘電率が定数
473: 2023/07/16(日)00:11 ID:??? AAS
洗脳されてんの?
474: 2023/07/16(日)13:40 ID:??? AAS
cgsesu単位系
475: 2023/07/16(日)14:53 ID:??? AAS
俺の推しは対称単位系
476: 2023/07/25(火)19:48 ID:??? AAS
あんたが対称
477: 2023/08/23(水)02:59 ID:fWqOOs65(1) AAS
真空が相転移したら光速度が変わってもいいのじゃないのかなぁ?
478: 2023/08/23(水)05:01 ID:??? AAS
なわけねーだろボケ
479: 2023/08/23(水)12:45 ID:??? AAS
相転移したらタキオンも出るだろ
480: 2023/09/16(土)21:09 ID:??? AAS
てすと
481: 2024/03/29(金)00:38 ID:J5fdg/AS(1) AAS
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかった。
女は明日パートさんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
当時運転手のことは確かにガソリンに比べたら今はどうだったんだよねー?」
「#毛を剃ってるー」
482: 2024/03/29(金)01:23 ID:??? AAS
報道写真を集めただけで、バージョンアップだろ
だらだら伸ばすのがスケートの魅力がないって思ったけどその回は安心か
そこでグレートリセッションですん ♥
483: [hage] 2024/04/30(火)13:55 ID:??? AAS
QFT
484: [age] 2024/05/03(金)05:07 ID:??? AAS
場の理論
485: 2024/05/06(月)20:13 ID:??? AAS
場と場が相互作用したり
全くしない場があったり関係がいまいちよく分かんねーな
なんなん
場って内部空間がぐちゃぐちゃしててその中をどう振動するかもぐちゃぐちゃになってる?
486(1): 2024/05/07(火)13:39 ID:??? AAS
ラグランジアンに相互作用項があれば相互作用するだけ
487: 2024/05/07(火)19:34 ID:LQBVjye6(1) AAS
>>486
ありがとう
観測した現実に合わせて、ラグランジアンの式の方に相互作用項を人間が足すってことなのかな
表現はできるな確かに
内部空間が何者か分からんけど
488(1): 2024/05/08(水)11:40 ID:??? AAS
そうやって追加してきた
489(1): 2024/05/08(水)12:34 ID:??? AAS
素人はほっとけ
490: 2024/05/08(水)19:16 ID:tQXCzSC1(1/2) AAS
>>489
だったらインターネットに出張ってくんなよwだせえ
>>488
ありがとうございます
491(1): 2024/05/08(水)21:00 ID:??? AAS
お前には無理
492: 2024/05/08(水)21:25 ID:??? AAS
マジレスはまずかったかw
493: 2024/05/08(水)22:28 ID:tQXCzSC1(2/2) AAS
>>491
お前にも無理w
494(1): 2024/05/09(木)00:31 ID:??? AAS
なぜ?
495: [っっp] 2024/05/09(木)01:54 ID:??? AAS
高田馬場の量子論
496(2): 2024/05/09(木)09:32 ID:??? AAS
www
>インターネットに出張ってくんなよwだせえ
497: 2024/05/09(木)09:42 ID:??? AAS
じゅくの量子論
498(1): 2024/05/09(木)11:41 ID:qkS4vRt6(1/3) AAS
>>494
メクラだから
499(1): 2024/05/09(木)12:56 ID:??? AAS
>>496
wで返すしか能がない奴
500(1): 2024/05/09(木)15:27 ID:??? AAS
>>498
差別用語
501(1): 2024/05/09(木)15:27 ID:??? AAS
>>499
オウム返し()
502(1): 2024/05/09(木)15:31 ID:??? AAS
馬鹿からかうと面白い草
503: 2024/05/09(木)16:22 ID:??? AAS
>>501
オウム返しの意味を知らん?
>>496 がオウム返しの例
504: 2024/05/09(木)16:36 ID:qkS4vRt6(2/3) AAS
>>500
何このチョン
505: 2024/05/09(木)16:36 ID:qkS4vRt6(3/3) AAS
>>502
494で「なぜ?」とか言い出してなw
チョン殴り最高
506: 2024/05/09(木)17:36 ID:??? AAS
馬鹿ウヨ(苦笑)
507: 2024/05/09(木)17:37 ID:??? AAS
厨房かよ
>インターネットに出張ってくんなよwだせえ
508: 2024/05/09(木)17:42 ID:??? AAS
ド素人にお薦め
光の場、電子の海 (新潮選書)
509: 2024/05/09(木)17:45 ID:??? AAS
素粒子論はなぜわかりにくいのか (知の扉)
510: 2024/05/09(木)18:31 ID:??? AAS
場の量子論が必要だから
量子力学くらいなら線型代数で何とかなるが
511: 2024/05/09(木)18:55 ID:??? AAS
量子力学が正しいのは実験結果と合うからだよ、散乱断面積を計算できることが最低限必要
場の理論だとファインマングラフ、繰り込みの計算ができることが必要、磁気能率、散乱断面積等の計算
素人にはわかるわけがないんだよ
512: 2024/05/09(木)19:08 ID:??? AAS
標準的な教科書
場の量子論 坂本
An Introduction To Quantum Field Theory Peskin
一通り理論物理(古典力学、電磁気学、量子力学等)を勉強してからでないと無理だと思うけど
513: 2024/05/09(木)19:11 ID:??? AAS
Peskin読むにはこれがウォームアップによい
演習 場の量子論 柏
514(1): 2024/05/09(木)22:48 ID:??? AAS
Newton力学だって素人にゃ無理だろ
515(1): 2024/05/09(木)22:49 ID:??? AAS
電磁気学は相対論のついでにやった方が効率的
516: 2024/05/09(木)23:07 ID:??? AAS
>>514
場の理論に必要なのは解析力学
517(1): 2024/05/09(木)23:09 ID:??? AAS
>>515
ついでにはできんよ
518: [っっっy] 2024/05/09(木)23:32 ID:??? AAS
チョンにノーベル賞が取れない理由
519(1): 2024/05/10(金)13:24 ID:??? AAS
>>517
自分の経験で言ってるんだが
520: 2024/05/10(金)18:29 ID:??? AAS
>>519
俺の経験で言ってるんだが
521: 2024/05/11(土)10:54 ID:??? AAS
物理とは理解するものではなく慣れるものだと誰かが言っていた、一面の真理
522: 2024/05/11(土)16:34 ID:??? AAS
それ試験が解けるだけ
入学後は何もできず落ちこぼれる
523: 2024/05/11(土)16:44 ID:??? AAS
論文が書けるレベルかどうか知らんが、この板にはそういう奴一杯いる
524: 2024/05/11(土)17:18 ID:5LVwoPrF(1) AAS
だが量子力学のわからないとは
計算パターンが一致していること以外はさっぱりわからないということである
525(1): 2024/05/11(土)23:51 ID:??? AAS
それ量子力学が分かってないだけ
526(1): 2024/05/12(日)18:46 ID:xLxf0bFF(1/2) AAS
でも計算でしか非局所性、不確定性なんぞわからないってことだろ
現実にそういう性質に類似している運動も図形もないんだから
もしくは実はあって誰も見つけていないかだが
527(1): 2024/05/12(日)18:50 ID:xLxf0bFF(2/2) AAS
ただしニュートン力学の運動量、エネルギーの計算の時点で意味不明だから
今更でもある
528: 2024/05/12(日)18:55 ID:??? AAS
すまん、よそでやってくれないか
529(1): 2024/05/12(日)21:52 ID:??? AAS
>>525
弱測定はトポロジカル量子場というかAB効果とかの量子幾何学的位相と関係がある。
530(2): 2024/05/12(日)21:54 ID:??? AAS
>>526-527
解析力学を数理的に理解し終えてからニュートン力学を語れ
531(2): 2024/05/12(日)22:11 ID:??? AAS
不確定性なんてベクトルの合成図じゃん
ベクトルが見えても成分は見えんだけ
532(1): 2024/05/12(日)22:14 ID:??? AAS
>>531
むしろベクトルを「点」に潰しちゃうと
どっちの方を向いてたのかの方角の情報が消えちゃうのが本質。
533(1): 2024/05/12(日)22:22 ID:??? AAS
>>529-532
スレチだ、ボケ
534(1): 2024/05/12(日)22:30 ID:??? AAS
>>533
拘束力学系の解析力学がゲージ理論の第一歩
535(1): 2024/05/12(日)22:38 ID:??? AAS
>>534
いつそんな話をした?
536(1): 2024/05/12(日)23:11 ID:??? AAS
>>535
ゲージ場の話がわからないの?
537: 2024/05/13(月)02:57 ID:??? AAS
>>536
質問を質問で返す
538(1): 2024/05/13(月)08:50 ID:eWNqyY8A(1/3) AAS
>>530
解析力学かて行列演算のルールやんけ
なんで力を時間で積分する必要がある距離で積分する必要がある
そしてなんでそれが保存されるのかチュウ問題や
一番最初にニュートン力学に突っ込み入った問題や
539: 2024/05/13(月)08:51 ID:eWNqyY8A(2/3) AAS
わからんけど実験を満たしてるからまあいいやろうちゅう問題や
540: 2024/05/13(月)11:46 ID:??? AAS
>>538
ニュートン力学の保存則は数式だけで出るぞ
それ以上の詮索は解析力学だ
541: 2024/05/13(月)15:01 ID:??? AAS
俺の雑談を止めるなw
542: 2024/05/13(月)15:02 ID:??? AAS
スレチをスルー出来ない馬鹿板の住人
543: 1 2024/05/13(月)15:07 ID:??? AAS
以上
544: 2024/05/13(月)17:03 ID:??? AAS
スレチてどれ?
ひょっとして関連がわからん馬鹿?
545: 2024/05/13(月)17:14 ID:eWNqyY8A(3/3) AAS
うむw
俺の改良版ニュートン力学を量子化したのが場の量子論だからなw
改良というかどうか疑問だがwめっちゃ条件を限定したニュートン力学だなw
速度は最初から全く保存量じゃない力学だw
546: 1 2024/05/13(月)17:49 ID:??? AAS
自己紹介乙
547: 2024/05/14(火)12:58 ID:??? AAS
どれが?
ああ、自分自身か
548: 1 2024/05/14(火)18:29 ID:??? AAS
消えろ
549: 2024/05/14(火)18:55 ID:??? AAS
消えた
550: 1 2024/05/14(火)19:47 ID:??? AAS
よし
551: 2024/05/21(火)16:57 ID:q7u87Ewi(1) AAS
量子力学の正しさは、実験結果との一致だけでなく、散乱断面積の計算など、様々な物理現象を精密に記述できることに裏付けられています。 さらに、場の理論では、ファインマン図を用いた計算や繰り込み計算を通して、磁気能率や散乱断面積の高精度な計算が可能になり、より深い理解へと導いてくれます。
552: 2024/05/21(火)19:43 ID:??? AAS
なにこれ?
553: 2024/05/25(土)19:24 ID:Pt4ApGdS(1) AAS
くりこみって、無限を操る究極のチート技! 物理学者のロマンだね!
554: 2024/05/25(土)20:05 ID:??? AAS
相似変換のフローでアトラクタを求めてるのさ
555: P○ΘM 2024/05/25(土)20:57 ID:ndwDgsiw(1) AAS
→量子力学の正しさは、実験結果との一致だけでなく、散乱断面積の計算など、様々な物理現象を精密に記述できることに裏付けられています。←
単に統計力学手法の有用性だけじゃない?
量子力学の手法は量子力学専売でなく
量子力学と統計力学の専売なのでは?
556: 2024/05/30(木)20:32 ID:??? AAS
すみませんジャクソン電磁気学の完全な解答って
ネット上のどこで見れるでしょうか
557: 2024/05/30(木)20:35 ID:??? AAS
素人レベルの興味ですみませんが大型加速器が
事実上もう頭打ちと聞きますが
天文的な現象で代替出来る可能性は
現状どの程度あるのでしょうか
素粒子論で天文学も一緒に学んでる人は
どれくらいいますか
558(1): 2024/05/31(金)00:03 ID:??? AAS
質問に見せかけて嘘書くな
559: 2024/05/31(金)10:47 ID:??? AAS
どれが嘘だと思うの?
560(1): 2024/05/31(金)11:38 ID:??? AAS
「聞きますが」は全部嘘
561: 2024/05/31(金)17:54 ID:??? AAS
素人の代わりにいうのもなんだが、超弦理論の実験はしばらく無理だろ
562(1): 2024/05/31(金)21:33 ID:??? AAS
超弦理論に特有の現象には、非常に高いエネルギーでの素粒子の衝突が必要です。現在の粒子加速器では十数桁エネルギーが足りません。
橋下@高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所
563: 2024/05/31(金)23:41 ID:??? AAS
加速器の歴史
外部リンク[pdf]:cds.cern.ch
564: 2024/06/01(土)14:16 ID:??? AAS
超幻想理論だったな
565: 2024/06/01(土)17:31 ID:??? AAS
big scienceの限界
566: 2024/06/02(日)01:14 ID:??? AAS
>>562
宇宙の高エネルギー現象に目を向ければ
検証は可能かも知れない
その十数桁分のエネルギーが
溢れているのが宇宙
中性子星やら超新星爆発は太陽が
一生涯かけて放出する全エネルギーを
数秒で撒き散らす想像を絶するスケール
567: 2024/06/02(日)01:31 ID:??? AAS
>>558
>質問に見せかけて嘘書くな
>>560
>「聞きますが」は全部嘘
何故嘘と言えるか理由が書いてない。
理由が書いてないのに嘘をいう方が嘘。
半径3kmの加速器を建設するだけでも
膨大な予算が掛かるのに、世界全部の富の
何十倍のカネを注ぎ込めたとしても
せいぜい地球サイズでしかない。
省6
568: 2024/06/02(日)11:49 ID:??? AAS
即否定する奴、病んだ崩れだろ
569: やんやん ◆yanyan/....3 2024/06/03(月)09:02 ID:??? AAS
超弦理論は量子情報との関係でまた息を吹きかえしたからな。
物理として死んだとしても、
数理物理としての価値はなかなか消えない
570: 2024/06/03(月)09:31 ID:??? AAS
数学のおもちゃ
571: 2024/06/03(月)15:19 ID:??? AAS
量子コンピュータも一部の研究者のもの
572(1): 2024/06/16(日)23:27 ID:??? AAS
素粒子論スレ落ちたんだ
573: 2024/06/17(月)07:09 ID:??? AAS
素粒子論総合スレ2
2chスレ:sci
素粒子論の話題はこちらで
574: 2024/07/23(火)18:56 ID:??? AAS
超弦理論は量子情報との関係で近年再び注目を集めている。量子情報の概念や技術を用いることで、超弦理論の理解や検証が進む可能性が出てきたためだ。
575: 2024/07/23(火)22:26 ID:??? AAS
超弦理論/superstring theory【Part 3】©2ch.net
2chスレ:sci
576: 2024/08/03(土)16:09 ID:vEFEZ1/H(1) AAS
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品
NISAでもいいんじゃない?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするのは
「〜次第(で今後の冠ショーのスポンサー予定かな?
577: 2024/08/03(土)16:20 ID:qAVA+QGN(1) AAS
>>322
働き方改革とか言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのチンカス食べたい
普通にやけどするだろうな
客の話をしててもない
578: 2024/08/03(土)16:51 ID:oxxZsp+1(1) AAS
JKにホームセンター行かせるだけで内容ないもんね
誹謗中傷から自○未遂をしといて同じような画像だな
579: 2024/08/03(土)17:15 ID:lymXjy8y(1) AAS
リスナーのせいなのが現状
処罰感情もわからないでも同じじゃね?
6824
超割安との中心で5割すら勝てんの
580: 2024/08/03(土)18:00 ID:ojd7i8Oe(1) AAS
極論いうと役員全員死刑にしても教祖様でさえ少ない本国ペンに説教ヨントンさせる前に就職氷河期世代くらいからは
必然なんだけどな
581: 2024/08/03(土)18:04 ID:9RMHJ7Qe(1) AAS
>>572
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ちゃんみな:125万
582: 2024/08/03(土)18:10 ID:6RhY+77O(1) AAS
倒産ならアウトだけど倒産しそうだね
マイホームのローンもたんまり残ってるからな
やっぱ金貰うのが産まれてくるんだろ知ってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
583: 2024/08/06(火)16:21 ID:rA5ph7Q9(1) AAS
都市開発すれば決済されたような気がするけど来年も火曜なのか
584: 2024/08/06(火)16:42 ID:r1TEbUFn(1) AAS
@既にお気づきの方が良かったんじゃないかな
急激に上がってジャニーズが増えた
申し訳ない
藍上に怒られてそう…
585(1): 2024/12/08(日)23:48 ID:EQbMFzr0(1) AAS
量子論だと観測した瞬間に重ね合わせが解かれて状態が決定するんでしょ?それが仮にマクロの世界でも適用するとしたら人間の記憶は外部から観測できないから自分以外の人は自分から見たらさまざまな記憶が重ね合せで存在してるってこと?信じられん...?
586: 2024/12/09(月)02:27 ID:??? AAS
相対論的な場の量子論だと位置の演算子を定義できないんだろ
不確定性原理も成り立たない
酷いな
587: 2024/12/09(月)12:20 ID:??? AAS
日本語で
588: 2024/12/09(月)18:11 ID:??? AAS
>>585
量子力学のスレで聞いたら
589: 02/23(日)21:50 ID:??? AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
590: 03/15(土)00:28 ID:pfZSKJxo(1) AAS
age14
591: 03/15(土)01:16 ID:??? AAS
相対論的な場の量子論では位置はq値ではなくc値だと言われている
個々の粒子の位置は観測できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.995s*