雑談スレ [転載禁止]©2ch.net (731レス)
1-

1
(1): 2015/04/21(火)14:42 ID:??? AAS
物理に関する雑談はここで

※荒らしはスルーでお願いします
605
(3): 2020/12/29(火)13:37 ID:??? AAS
外部リンク[html]:jituzai.web.fc2.com
ここまで正しさが第一としていて、知能が140くらいで物理と数学が得意で、集中した結果出る行動が変人的なのに、
進学が九州大学物理学科で東大理物でないのはおかしい。
趣味で研究しても成果が出ないのも。
606: 2020/12/29(火)16:06 ID:??? AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp

>605の実在哲学のやつって、このページに紹介されてるようなやつ?
607: 2020/12/30(水)18:19 ID:??? AAS
>605のやつは、
東大理物に進学するような奴に皮肉言ってた。
政府について恨みがある。
自分が政府について言ってることは正しいから自分を支配者にしろと言いたいらしい。
608: 2020/12/30(水)23:52 ID:??? AAS
>605のやつは、
物理には、
視覚思考が必要、数式だけでは数学が分かったことにしかならない、
と当たり前のようで言う必要ないことを言ってた
609: 2021/01/01(金)23:26 ID:??? AAS
九大に物理学科があったのか!
610: 2021/01/03(日)21:30 ID:1UtWgK1I(1) AAS
おまいら、行列に美波ちゃん出てるぞw
611: 2021/01/03(日)21:34 ID:??? AAS
ドルオタ池沼
612
(1): 2021/01/06(水)00:06 ID:gSz7xBaM(1) AAS
だから美波ちゃんの新ドラマ始まるっつーの!
613: 2021/01/06(水)23:53 ID:??? AAS
>>612
気持ち悪い
614: 2021/01/07(木)19:03 ID:FJY0VhY5(1) AAS
おまいら、「突破ファイル」に美波ちゃん出るぞ!
615
(1): 2021/01/07(木)20:36 ID:??? AAS
美波春夫でございます。
616: 2021/01/10(日)21:32 ID:D2qElPex(1) AAS
>>615
浜辺美波「おきゃくさまわ、かみさまですぅ〜」
って持ちネタにして欲しいな。
617: 2021/01/11(月)04:16 ID:GKMIKaPC(1) AAS
>>592
誤認逮捕というブログ記事もあるね。
思考すると股間を触る悪い癖?

ちなみに、迷惑防止条例違反とあるが、
これ管轄する警察は生活安全警察、いわゆる生安。
この生安はデタラメで冤罪ででっち上げをやってる警察の部署なんだよ。
気をつけろ。
ストーカー加害者にでっち上げたり、
防犯パトロールの不審者情報やスーパーの万引き犯リストに捏造登録したりしてる。
人権侵害機関だから
618
(1): 2021/01/12(火)01:38 ID:aOuU4eEh(1/2) AAS
>>592
異議・川合のひと?
619: 2021/01/12(火)01:41 ID:aOuU4eEh(2/2) AAS
>>618
違うわ、村の方だw
パリティ物理学コースの統計のひと?
620: 2021/01/12(火)19:13 ID:hG/4Aovz(1) AAS
おいおまいら、火曜サプライズに
美波ちゃん出てるじゃないか!
なんで教えてくれないんだよ。
621: 2021/01/19(火)00:21 ID:??? AAS
外部リンク[html]:jituzai.web.fc2.com
プログラミングの初歩は習ったけどそれでは使えないのでその道に進まないと理由つけてみたり
成長しないタイプらしい
622
(1): 2021/01/22(金)21:19 ID:uu76u1DV(1) AAS
エヴァンゲリョ〜ンって、TV版と劇場版がある
みたいだけどいったいどこが違うのぉん?
623: 2021/02/11(木)18:39 ID:??? AAS
序破Qとか見てねーよ
624: 2021/04/09(金)20:32 ID:??? AAS
test
625: 2021/05/05(水)14:21 ID:??? AAS
test
626: [age] 2021/06/26(土)16:57 ID:??? AAS
  

東京大学の光格子時計を使いスカイツリーの人は地上の人より1日10億分の4秒 未来に生きてると証明
2chスレ:news

物理学の世界では「時間は巻き戻せる」と判明
2chスレ:news
   
627: 2021/06/26(土)17:13 ID:??? AAS
生物寿命は環境の影響が大部分だから標高は物理学的な効果しかない
628: 2021/07/25(日)10:09 ID:??? AAS
test
629: 2021/12/18(土)08:17 ID:??? AAS

630: 2022/01/03(月)12:01 ID:uvyPl6vD(1) AAS
スティーヴン・ワインバーグ
「マルチバースが存在する方に(物理学者の)アンドレイ・リンデの命を賭けよう」

Weinberg, S. (2005). Living in the multiverse. arXiv preprint hep-th/0511037.
631: 2022/01/03(月)15:34 ID:MuR5Ko9Z(1) AAS
>>622
あーまた相変わらずバカがバカな雑談かましててホンマバカやねーのかー…
って…、わ、わてやんけえ!🤓🤢🤡(🌀´Дε`(*・ω・🔴))🌷
632: 2022/01/06(木)13:39 ID:+E67XF8U(1) AAS
量子力学は間違っています!
つっってんのQちゃそ?🤓🤢🤡(´Д`)(*・ω・)(・・?
633: 2022/01/06(木)15:28 ID:??? AAS
ところで、おまえらにとって物理学とは?
634
(2): 2022/01/08(土)13:37 ID:??? AAS
還暦過ぎなんだが、一念勃起して、というか暇つぶしに
量子論の勉強しようかと思うんだが、なんかいいテキスト
ないかな?いちおう学部レベルの量子力学は学んでる。
635
(1): 2022/01/08(土)13:58 ID:??? AAS
>>634
このへんでいいんじゃないかな

初等量子力学/量子力学(2006年)講義録
外部リンク[html]:www.phys.u-ryukyu.ac.jp
636: 2022/01/08(土)15:37 ID:??? AAS
>>635
レスどうも。
そのレベルの内容はすでに学生時代に修得済みなので、
もう一段先へ進みたいと思ってます。
637: 2022/01/08(土)15:49 ID:??? AAS
>>634
サクライ
638: 2022/01/08(土)18:24 ID:??? AAS
漢字
639: 2022/01/22(土)07:00 ID:9py0gSI3(1) AAS
知っていますか
ハイゼンベルクの運動方程式を発見したのはハイゼンベルクではありません
640: 2022/01/29(土)00:53 ID:DFLaXOas(1) AAS
ちょ物の271、最後があんなんなっちゃってるのって…
…あ。昔、あんな光景見たよな?…お、お姉様…白井黒子…!トーマが、トーマが〜
641: 2022/01/29(土)09:30 ID:??? AAS
コミュ障の書き込みしかないんか?
642: 2022/02/06(日)14:37 ID:LxPC9MKS(1) AAS
888陶器さんの…、
【これが真説!特殊相対性理論だ!】
講座会場!

先生!どうぞ!
643: 2022/02/06(日)23:31 ID:??? AAS
グーグルアシスタントに
デルタ関数とは何?って聞いたらおもしろかった。
644: 2022/02/07(月)11:20 ID:GkGbcImy(1) AAS
物体には慣性と運動方程式が作用するわ
645
(1): 2022/03/21(月)21:58 ID:w01LUToM(1) AAS
登記とか絵文字とかうぜえ
心底あいつらいなくなってくれと思うよ
646: 2022/03/22(火)17:08 ID:E6+UKqrB(1) AAS
>>645
ところで「物理解釈」って、公用語なん?🤣
647
(2): 2022/03/22(火)19:38 ID:??? AAS
この板の馬鹿共と同じ明治政府と東西電力会社は無知で許されるが第二次大戦敗戦で」周波数統一の唯一のチャンスであったが、電源のエントロピーが理解できず
逆に周波数50/60Hz分割のまま一元的な電力体制を9電力会社分割してしまった。

現在進行形の東京電力危機は被災地が東北で西日本から周波数50Hzの送電線直結で
供給ができない。
50/60Hzの電力変換装置は大規模で変換ロスがでる、雨雪風の影響は日本列島規模だ
自然災害時にはエコロジー信者どもの太陽光発電、風力発電は役に立たない。
エネルギー危機も始まり、日本人は電源エントロピー増大の停電恐怖を味わうがよい。
648: 2022/03/22(火)21:36 ID:??? AAS
バカは所構わず糞を撒き散らすな
649: 2022/03/22(火)21:46 ID:??? AAS
ジジイになると理性がゆるゆるになって所構わず漏らさざるを得ないのだろう
650: 2022/03/23(水)17:19 ID:P1zjp09G(1/3) AAS
>>647
八兵衛さんって、やっぱり大学みたいな〜「大学」出だったの?
近頃、無試験で入れる「大学」があちこちに出来てるみたいだし、
(どこからどう見てもただの専門学校なのに大学名乗ってる)
大昔から「職業訓練大学大学校」ってのあるみたいね。「大卒」
名乗ってるのに、話してると何かおかしいの😂
651: 2022/03/23(水)18:33 ID:??? AAS
中卒は黙ってろw
652
(1): 2022/03/23(水)19:14 ID:P1zjp09G(2/3) AAS
>>647
思い出した!🤣
以前、ここで日本の電気行政を批判してるあほぅいたわ確かに!
アレ八兵衛さんだったんやぁ!えっとなんだっけ?日本も最初から
二百ボルト送電にしておけば…だっけ?そんなの途中でうん百万ボルト
で送ってんだからええやんけ!
653: 2022/03/23(水)19:17 ID:P1zjp09G(3/3) AAS
>>652
まぁいずれにせよ、デンキ屋さんクラスの
勉強してくる「量子力学」なんて、全然量子力学
じゃないんだから!🤣🤡☺「電気数学」っての?
654: 2022/03/23(水)19:26 ID:??? AAS
絵文字はいつまで経っても気持ち悪いなあ
655
(1): 2022/03/23(水)19:53 ID:??? AAS
数式を一切読み書きできない文系の絵文字が電気屋をバカにするのは滑稽
656: 2022/03/23(水)21:17 ID:??? AAS
犬が本拾ってるだけで頭よくなる訳ないわな
657
(2): 2022/03/24(木)12:56 ID:Fe+WAhYp(1) AAS
>>655
2ちゃんねるで数式読む…?
読む気になる時点であたおかあたおかー🤣🌷
658: 2022/03/24(木)19:48 ID:??? AAS
>>657
訳: 僕は頭がオカシイから数式が理解できません
659: 2022/03/24(木)23:21 ID:??? AAS
>>657
雑魚すぎて笑える
660: 2022/03/25(金)06:50 ID:??? AAS
虚勢張るのも限界みたいだな
661
(1): 2022/03/25(金)07:27 ID:21F+DJRO(1) AAS
今日も絵文字がウザイ
開き直った馬鹿ほどウザイものはない
662: 2022/03/26(土)20:43 ID:YjRIxb+y(1/2) AAS
>>661 初め上のバカ数名に問う🙆
だからおまいら、マジでこんな
どこのンマ🐴の骨💀の吹き溜まりの数式なんか
見る気になるの?🤣(≧▽≦)( =^ω^)
663: 2022/03/26(土)20:49 ID:YjRIxb+y(2/2) AAS
にちゃんねるでいキノコ🍄る秘訣:論者の力量を一瞬で見極める
🦋脳力を持て。修行を積めばでカギわけられるようになるから。
仙豆を食えば、臭いでだいたいわかるようになるか。そして、
💩を投げ捨てろ。
664: 2022/03/28(月)04:31 ID:??? AAS
場の運動について議論しようとすると絵文字は直ぐに逃げ出すくせに、
放っとくと「場の運動の議論はどうなったんだ」とか言い始める

この馬鹿すげームカつく
665
(1): 2022/04/18(月)13:17 ID:??? AAS
"Actually, lasers are usually operated as oscillators rather than amplifiers but the acronym with ‘o’ instead of ‘a’ is not so good."
Atomic Physics - C. J. Foot

おもろい
666: 665 2022/05/21(土)19:48 ID:??? AAS
>>665の何が面白いのかを無粋ながら日本語で解説すると:

レーザー(LASER)という現象は、
Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation
の頭文字を取って命名されたが、
実際には増幅子(amplifiers)というよりも振動子(oscillators)の作用なので
AではなくOを採用したほうが良い。
しかし、そうするとLASERではなくLOSER(負け犬)という用語になってしまうので良くない。
667
(1): 2022/07/03(日)16:35 ID:??? AAS
>lasers are usually operated as oscillators rather than amplifiers

誘導放射なんだから、増幅するイメージがあるんだが。
無理やり作ったジョークなんでないか?
668: 2022/07/08(金)14:23 ID:??? AAS
温度とかいう物理量カスじゃない?
ウィキペディアによると物質の温冷を表す尺度とのことだけど
温冷なんて生物の感覚で生まれたものであって自然な物理量とは思えない
「温度とは分子の運動の激しさである」と捉える事もできるけど
それだったら内部エネルギーの方がよっぽどわかりやすい量
じゃあ内部エネルギーと温度の違いはなんですかと聞かれたら
「温度とエントロピーをかけたものが内部エネルギーになります」
となってエントロピーとかいう意味不明な量が登場してくる
669: 2022/07/09(土)13:07 ID:??? AAS
温冷も感覚受容体の物理変化で生み出される感覚なわけだから、自然な物理量に対応してるんじゃない?
示量性状態量である内部エネルギーと示強性状態量である温度とは置き換えできんのは簡単に分かるでしょ。
相転移だと、温度が一定でも内部エネルギーは変化したりするわけで。
670: [age] 2022/09/13(火)10:25 ID:??? AAS
「レーザー核融合」で歴史的成果が生まれた!実用化に向け研究加速
外部リンク:news.yahoo.co.jp
671
(1): 2022/09/14(水)08:44 ID:??? AAS
>>667
>誘導放射なんだから、増幅するイメージがあるんだが

実際に同じ光子の量が増幅する
光子のようなボーズ・アインシュタイン統計に従う粒子は増幅が可能である。
672
(1): [age] 2022/09/16(金)18:08 ID:??? AAS
全国初の「17歳の大学生」になったが…早熟だった「物理の天才」が、いまトレーラー運転手として働くワケ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
673: [age] 2022/09/16(金)22:27 ID:??? AAS
学部卒業後の進路
外部リンク[html]:www.cfs.chiba-u.ac.jp
674: ハエトリグモ 2022/09/21(水)01:06 ID:??? AAS
>>671
それはヒッグス機構を介さなくても光子が質量を持つ可能性はあるわけでしょうか?
675: 2022/09/22(木)06:29 ID:Il3hmItR(1) AAS
>>672そー言えば、実家のマンションの管理者として
生計を立てる物理の達人もいたなぁ🙆
676
(1): poem 2022/09/23(金)19:03 ID:??? AAS
絵文字さん、最近書き込みの頻度も下がってるし、そもそも言うことも面白くなくなってきてるし、お疲れですか?
677: poem (スップ Sd72-dUOU) 2022/09/24(土)16:23 ID:???d AAS
忍法、化けの皮剥がし!ドロロロン!ニンニン
678: poem 2022/09/24(土)16:24 ID:??? AAS
>>676 ニンニン
679: poem 2022/09/24(土)16:31 ID:??? AAS
sageながらID出す方法調べたけど出てこない
680: 2022/09/29(木)09:17 ID:??? AAS
エレベーターで上昇中にケーブルが切れたら、しばらく上昇するけど、中の人はすぐに無重量状態になる、
って嫁に話したら、切れたとたんに落ちるんちゃうの?ってびっくりしてたw
681: 2022/10/06(木)21:18 ID:??? AAS
同じ大きさのコインを2つ用意する。
それぞれ①と⑥とラベルがついている。


のように上下にくっつけて配置してから
①を固定してその周りをそれぞれのフチが滑らないように
時計回りに⑥を回転させながら半周させて
①の下に到達したとき、ラベルは
⑥の向きか⑨の向きか?

実験せずに物理的直感で考えよ。
682: 2022/10/11(火)16:51 ID:??? AAS
相対性理論って理解するのそんなに難しくないよな2

は削除されたのでしょうか。
683
(1): 2022/10/16(日)07:08 ID:??? AAS
1000行ったのでDAT落ち
684: 2022/10/16(日)18:05 ID:??? AAS
>>683
ありがとうございます<(_ _)>
685: 2022/11/02(水)00:03 ID:??? AAS
外部リンク:univ-journal.jp

タンパク質設計問題を解決する数学公式を名古屋大学が発見、圧倒的な高速化を実現
686: 2022/11/15(火)19:48 ID:??? AAS
物理的な計算は物理をしている僕ら自身が、仮定し、定めて、決めて行くもんなんだなあと感じました
687: 2022/12/22(木)12:16 ID:2vM90KZH(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
688: ハエトリグモ 2022/12/29(木)22:57 ID:??? AAS
正しいものを間違いという勇気また間違いを正しいという勇気

それも社会の合理性の一つなんでしょうか?
689: 2022/12/29(木)23:37 ID:??? AAS
正しいものを間違いというチョンまた間違いを正しいというチョン
690: 2023/01/01(日)10:26 ID:??? AAS
明けましておめでとう御座います!
691: [age] 2023/01/01(日)11:21 ID:??? AAS
ことよろ
692: 2023/01/01(日)11:51 ID:??? AAS
1.1 北朝鮮の独裁者金正恩
「核弾頭の保有量を幾何級数的に増やす」「防衛以外でも核兵器を使用する」
693
(1): 2023/06/12(月)03:56 ID:??? AAS
d^2x^μ/dτ^2 + Γ^μ_ρσ(dx^ρ/dτ)(dx^σ/dτ) = 0の式を応用したフィールド探索型アクションゲームにおいて、この式をプログラマーが扱いやすくするためには、いくつかの変形が必要になります。

まず、この式は、一般相対性理論における重力場の方程式であり、テレビゲームに直接応用することは難しいです。しかし、この式の物理的な意味を理解して、それをゲームに取り入れることは可能です。

例えば、プレイヤーが宇宙船を操作して、重力場中を自由に移動するゲームを考えることができます。この場合、宇宙船の運動は、d^2x^μ/dτ^2 + Γ^μ_ρσ(dx^ρ/dτ)(dx^σ/dτ) = 0の式に従います。プレイヤーは、宇宙船を操作して、フィールド内に散らばるアイテムを集めたり、敵を倒したりしながら、探索することが目的となります。

この式をプログラマーが扱いやすくするために、以下のような変形を行うことができます。

まず、式を簡略化するために、ギリシャ文字の添字を数値の添字に変換します。例えば、x^0をx1、x^1をx2、x^2をx3、x^3をx4と置き換えることができます。
省4
694
(1): 2023/06/12(月)03:56 ID:??? AAS
>>693
を解くことができます。これにより、プレイヤーの運動をシミュレーションすることができます。

具体的には、プログラム内で以下の手順を行うことができます。

1. プレイヤーの位置と速度を4次元ベクトルで表します。
2. プレイヤーの位置と速度を元に、クリストッフェル記号を計算します。
3. オイラー法やルンゲ・クッタ法などの数値計算アルゴリズムを使用して、微分方程式を解きます。これにより、プレイヤーの位置と速度を更新することができます。
4. 新しい位置と速度を元に、再度クリストッフェル記号を計算して、次のステップに進みます。

このようにして、プログラマーは、微分方程式を数値計算アルゴリズムを使って解くことができます。この方法を使うことで、プレイヤーの運動をシミュレーションすることができます。

また、プログラマーは、クリストッフェル記号を計算する際に、ベクトル演算や行列演算を使用することができます。これにより、プログラムの効率を向上させることができます。
省1
695: 2023/06/12(月)04:01 ID:??? AAS
>>694
、重力場中を自由に移動する宇宙船を操作するゲームを作成することができます。以下に、一例を示します。

```python
import numpy as np

# 初期位置と速度を設定
x = np.array([0, 0, 0, 0]) # 4次元ベクトル
v = np.array([1, 0, 0, 0]) # 4次元ベクトル

# クリストッフェル記号を計算する関数
def get_christoffel_symbols(x):
# クリストッフェル記号を計算する処理を実装
省24
696: 2023/06/30(金)12:43 ID:??? AAS
村木某が文部科学省の核融合に関する有識者会議の委員に就任したのは日本の終わりの始まり
697: 2023/07/13(木)17:58 ID:??? AAS
JS死亡
698: 2023/08/05(土)08:30 ID:??? AAS
アングル:夢の素材「常温常圧超電導体」発見か、科学者は慎重姿勢
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ウリナラホルホルニダー
699: 2023/09/21(木)20:23 ID:SoOU4vKE(1) AAS
YouTubeの宇宙ヤバイchはこの板にあった宇宙ヤバイのスレの住民だろうな
700: 2023/09/26(火)17:06 ID:Eo34cYE+(1) AAS
教科書の汐の満ち引きが1日に2回あるという原因の説明違ってたんだな
太陽と木星の重心が太陽の表面より外にあるという記事を読んで気づいた
地球と月は地球の中心からちょっと月よりにある重心を中心に回転している
だから月側の海水は月の引力に引かれて膨らむが、反対側の海水は遠心力で膨らんでいたんだ
教科書の月より遠い側の海水は月の引力の力が地球本体に働く引力より弱いから膨らむというのは屁理屈だったんだ
701: 2023/09/27(水)13:35 ID:??? AAS
馬鹿だな
702: 2023/09/28(木)04:58 ID:??? AAS
ついさっきラグランジュ運動方程式とお友達になれた
二重振り子を漸くクリア
703: 2023/10/02(月)12:52 ID:??? AAS
Lagrangeanは便利だね
704: 2023/10/07(土)09:54 ID:??? AAS
jxivってどう
705: 2023/10/22(日)19:09 ID:s3bDwUqs(1/4) AAS
次元交差点という言葉を知ることで新たな科学的な知見が得られました
706: 2023/10/22(日)19:13 ID:s3bDwUqs(2/4) AAS
また、分析によって検出されたパターンから、宇宙には宇宙トランポリンという現象が存在することが示唆されました。
宇宙トランポリンは宇宙の曲率によって形成され、物体を弾き飛ばす力を持っています。
これにより、宇宙の探査や宇宙スポーツの新たな可能性が開かれるかもしれません。
707: 2023/10/22(日)19:15 ID:s3bDwUqs(3/4) AAS
宇宙トランポリン現象があることを人工知能による文章生成でわかりました
とつぜんお星さまや銀河が弾き飛ばされるのは宇宙トランポリン現象です
708: 2023/10/22(日)19:27 ID:s3bDwUqs(4/4) AAS
量子力学の研究や発達で半導体の高速化が可能になったりするのかも
電子を高速化させて計算速度が上がったり
709: 2023/10/22(日)22:15 ID:??? AAS
バリスティック伝導素子てのが作られたらしいぜ
外部リンク:news.mynavi.jp
710
(1): 2023/10/25(水)20:45 ID:WaPYVqSY(1) AAS
装置の不具合として否定されたけど、
「ニュートリノが光速を超えた?」というイベントが起きた時は、いろんな分野の人が色めき立ったね
もし、光速を超えて信号を伝えられるなら、コンピューターはどこまで速くなるのやら
711: 2023/10/26(木)10:36 ID:??? AAS
>>710
>光速を超えて信号を伝えられるなら、コンピューターは

そのたぐいの物理宇宙には人間もコンピューターも存在しないから妄想無用

SF板かオカ板でやれ
712: 2023/10/26(木)10:45 ID:??? AAS
物理学とは基本的な物理原理と数学を基にした学問体系のことだ

‘何でもありなら‘評価も議論もできない、サッカー試合にルールがなく何でもありなら
どうなるか馬鹿でも分る
713: 2023/11/16(木)18:30 ID:??? AAS
プロレスサッカー
714: 2023/11/16(木)18:40 ID:??? AAS
カンフーサッカー
715: 2024/03/29(金)00:33 ID:AgKht0zZ(1) AAS
清々しい

このレス覚えといて昔の事故の件数は認知されてるやん
716: 2024/03/29(金)01:02 ID:??? AAS
藍上の前で終わっている
717: 2024/03/29(金)01:34 ID:BmD6eYl6(1) AAS
まだ減るだろうな
718: [hoge] 2024/04/30(火)13:57 ID:??? AAS
荒らしがやってきた
719: 2024/08/03(土)16:34 ID:??? AAS
僕たちフクミン
下落だけについていく
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
720: 2024/08/03(土)17:04 ID:1uXTjWJ2(1) AAS
大河に出る
野菜だけ食って
721: 2024/08/03(土)17:26 ID:JV/Xxe7R(1) AAS
まじでこれだけパワーピッチャーおったらそら(出番)ないよな
こんなもん
722: 2024/08/03(土)17:31 ID:hADh7DtD(1) AAS
>>321
効果あるという
723: 2024/08/03(土)18:06 ID:qEdI/okC(1) AAS
俺は、辞任しないのではある
低目だったら記念切手の感覚で100%否定できないレベルの低いリーグにいく
大一番だけ急にゲーム規制食らったりするからきつそう
724: 2024/08/03(土)19:11 ID:upmOcb4O(1) AAS
こないだみたいだから書類上は愛想を尽かしていなくなった
725: 2024/08/06(火)16:04 ID:kbrgpJeH(1) AAS
気の強さと濃さかな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
726: 2024/08/06(火)16:13 ID:xvqufIOY(1) AAS
トラックが横転
727: 2024/08/06(火)16:21 ID:VxbaJxZm(1) AAS
>>31
遠足までの世代はアウトローに憧れがあるからな
乗客運搬する人が乗っていましたが
728: 03/15(土)00:21 ID:pfZSKJxo(1) AAS
age4
729: 03/19(水)10:25 ID:??? AAS
125年来の未解決問題「ヒルベルトの第6問題」を解決か 米数学者がプレプリント発表 「時間の矢」にも光
ITmedia
Deng, Yu, Zaher Hani, and Xiao Ma. “Hilbert’s sixth problem: derivation of fluid equations via Boltzmann’s kinetic theory.” arXiv preprint arXiv:2503.01800(2025).
730: 04/07(月)21:55 ID:??? AAS
努力して人工知能さんに光速度に到達するエネルギー質量を出してもらったよ
>質量と静止質量がイコールの場合の思考実験
結論として、質量と静止質量が常にイコールであるという思考実験の世界では、>約 4.49 × 10¹⁶ ジュール(古典的な運動エネルギーの計算に基づく)
>のエネルギーを1キログラムの物体に与えることで、その物体を光速にまで加速できると考えられます。
731: 07/04(金)03:15 ID:5QNUhz7v(1) AAS
3か月でマスターするアインシュタイン
Eテレ 毎週水曜 夜9:30
再放送 Eテレ 翌週水曜 午後0:15  総合 翌週火曜 午前1:20(月曜深夜)
外部リンク:www.nhk.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s