[過去ログ]
【脳トレ?】数独・ナンプレ【病み付き】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
339
: 2019/04/22(月)22:24
ID:vp9YthjI(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
339: [sage] 2019/04/22(月) 22:24:39 ID:vp9YthjI ようやく分かった気がする。 書きやすいので横で書くと。 abx --- --- @@@ aby --- --- --- abz 上記abxとかは数字の組み合わせを示し、 横方向の並び順は考えない(abx=axb=xab...)。 abとあぶれた数xyz。 それ以外の数をABCDとする。 @の位置にはabxyが入れないのでABCDzのいずれかが入る。 仮に下記のケースだった場合。 abx --- --- AB* aby --- --- --- abz *に入りうるのはCDzだが、 *の位置にCかDが入ることはありえない。 仮にCが入ったとすると。 abx --- --- ABC aby --- --- --- abz 必然的にこうなり。 abx --- --- ABC aby Dxz --- --- abz 右3x3ブロックのz重複。 Dでも同様。 そうすると abx --- --- ABz aby --- --- --- abz ↓ abx --- --- ABz aby CDx --- --- abz ↓ abx --- ABy ABz aby CDx --- --- abz 後自明。ということか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1523379019/339
ようやく分かった気がする 書きやすいので横で書くと 上記とかは数字の組み合わせを示し 横方向の並び順は考えない とあぶれた数 それ以外の数をとする の位置にはが入れないのでのいずれかが入る 仮に下記のケースだった場合 に入りうるのはだが の位置にかが入ることはありえない 仮にが入ったとすると 必然的にこうなり 右ブロックの重複 でも同様 そうすると 後自明ということか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 663 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s