SES(客先常駐)エンジニアの集会所 38 (503レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 09/28(日)16:05 AAS
SESで働く人たちの雑談スレです。
前スレ
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37
2chスレ:prog
377: 10/02(木)14:49 AAS
資格取得自体は知識を汎用的に吸収できるから良いと思うんだけど、自分の価値を業務上で示すことができないから見せかけの目的で資格勉強する人がおるのがイメージ悪いんよ
良い仕事をするために資格取るのは素晴らしいと思うんだけどね
378: 10/02(木)14:56 AAS
情報系の専門学校は完全にコレだからな
資格取得に力を入れるけど実習はほぼ無いという
379: 10/02(木)16:12 AAS
プロパーと外注の割合ってどのくらいが一番良い?雰囲気的に
380: 10/02(木)16:39 AAS
職種によるよね
インフラエンジニアだけどニカワ仕込みのすげえ資格持っている未経験より余計なことしない実務経験者のほうがいい
急にシャットダウンとかされたらたまらんからな
381(1): 10/02(木)16:53 AAS
あの、営業だけど質問ある?
382(2): 10/02(木)17:16 AAS
>>381
経験5年フリーランスです
単価が現在税抜65万なんですけど、単価75万以上に上げたいです。
経験は基本設計以降の経験しかないんですが、可能ですか?
経験言語はJavaとTypeScript、Vueです
383(1): 10/02(木)17:38 AAS
>>382
無理ですね
まず他にエンジニアが沢山いる技術持っても買い叩かれるだけです
全くのマイナー技術でもダメですけどね
RustやGoやC#といった技術が必要
クラウドもAWSでは同じ事になります
Azureとかを身に付けないとダメです
384: 10/02(木)17:50 AAS
>>382
75万は厳しいですが70万はいけます
転職しましょう。
385: 10/02(木)17:52 AAS
>>383
けどこの言語を使ってもっと単価高い人もいると思うがその人と何が違いますか?
もっと上流じゃないとダメとか?
またGoに移行する場合は単価上げるのは難しいと思うけど、据え置きくらいならいける?
Javaはしっかり理解してるからすぐ理解できる自信はあるけど
386: 10/02(木)18:27 AAS
やっぱ75万は厳しいのかあ
たったの5万のために次上手くいくか分からない未知数の現場に行くのはリスキーだな
けどこんなこと考えてても単価上がらん気がする
387: 10/02(木)18:39 AAS
sesの悪いところ→10年経っても単価固定
なので3年毎に転職する
388(2): 10/02(木)19:32 AAS
単価上げるのは難しいから、それより今の現場と直契約できるように交渉してみるか
少なくとも2社は挟んでるから20万くらい上がるんじゃないかと思ってる
389(1): 10/02(木)19:39 AAS
>>388
今の現場とその間の2社の関係が悪くなるんだけどどうするの?
それを現場がやると間の2社はエンジニア含めて即撤退でそのプロジェクト自体が終わる可能性もある
あと引き抜きに関しては違約金が発生する場合もある
そういうリスクや金銭面のマイナス含めてもお前さんの価値が上回らないと無駄だぞ
あと交渉したらそんな事も分からないって理由で即クビってのもあり得る
390(1): 10/02(木)20:18 AAS
>>389
そのときは普通に他の現場に行くだけだからいいよ
エージェントには辞めるって言って現場と直契約ってバレる可能性なくね?
基本リモートだし自分がその現場にいることを見られる可能性がないから
391: 10/02(木)20:21 AAS
>>390
メンバーとZoomとかで打つ合わせも無いのか?
392(1): 10/02(木)20:34 AAS
>>388
フリーランスで?
まあ、中抜きされない分、上がるわな
393: 10/02(木)20:35 AAS
>>392
常駐先から信頼を勝ち取ったら、
フリーランスで契約取れるかね…?
394: 10/02(木)20:39 AAS
何かあっても責任取れないフリーランスより少し能力落ちてもSES会社経由選ぶよ
395(1): 10/02(木)20:40 AAS
働いてりゃ分かると思うんだけど仕事する上で能力よりも大事な事が有る
信用と保証と補償
396(1): 10/02(木)21:15 AAS
SESなんて搾取率エグいのによく続ける気なるよな。
10年スパンとかでどれくらい損するか計算できないんだろうな。
月40万ピンハネとして年間500万近く。
それが10年で5000万。
横須賀に立派な新築一軒家買える金額だぜ!
397: 10/02(木)21:21 AAS
>>396
別にSESだけじゃ無くてプロパーも同じじゃん
398(2): 10/02(木)21:23 AAS
>>395
補償って?
そんなに頻繁にやらかす人がたくさんいるの?
399(1): 10/02(木)21:25 AAS
>>398
しかも、
プロパーもやらかすのは同じだし
400(1): 10/02(木)21:27 AAS
>>398
実際にやらかす人が多いとかそういう話じゃ無い
“もし”の話だ
それこそ病気で倒れてとか交通事故なんて事も有る
会社間同士で有ればすぐに別の人間を手配するしさせるやろ
401(1): 10/02(木)21:28 AAS
>>399
プロパーのやらかしは身内なんだから身内が損するのは当然だろ
402(1): 10/02(木)21:29 AAS
>>400
いやいや、
フリーランスとSESと両方使うでしょ
403(1): 10/02(木)21:30 AAS
>>401
じゃ、
フリーランスも同じやん
404: 10/02(木)21:32 AAS
>>403
フリーランスが身内な訳無いやろw
流石にアホやw
405(1): 10/02(木)21:35 AAS
>>402
フリーランスが倒れたのでSESさんの所から追加で1名ってのは出来るよ
出来るけどSES側は危機感も無ければ人が空いてないなら無理で終わる
だけどSESで1人急に倒れたとかだとSESの責任において早急に人を用意するでしょ
406(2): 10/02(木)21:37 AAS
勘違いしちゃいけないのはSESの単価って個人能力だけじゃ無いからね
SES会社としての信用と保証と補償の対応も含めての単価
407(1): 10/02(木)21:41 AAS
プロパーの俺も会社の信用が無くなったらおまえら未満の年収になるんだろうな
それだけ能力以上に信用は大事
408: 10/02(木)21:48 AAS
知恵遅れゴミ無職が言語の入門書レベルの話題で盛り上がってた時代は終わり妄想にシフト!
承認欲求!孤独感!習慣化!
409(1): 10/02(木)22:00 AAS
直契約になったら単価上がったけどな
410: 10/02(木)22:04 AAS
>>406
SESの持つ信用と保証と補償って具体的になに?
やらかしたときの損害賠償とか?
411(1): 10/02(木)22:05 AAS
>>409
いくら上がった?
412: 10/02(木)22:07 AAS
営業は自分の価値を大きく見せることでいっぱいいっぱいだよな
本当は自分にそこまでの価値がないことが分かってるから必死なんだろうね
413(1): 10/02(木)22:09 AAS
>>411
中抜き5万+2万分上がった
414: 10/02(木)22:31 AAS
>>413
意外にそんなもんなんか
良心的な中抜きやん
2社は挟んでる自分は中抜き10万以上と考えてええな
5年で600万も取られると考えるとやっぱこの金額不当に取りすぎだよね
415: 10/02(木)22:44 AAS
個人事業主ならまだしもなんて雇われSESが自分の単価を知ってるんだよ
416: 10/02(木)22:59 AAS
見せかけの単価なら教えてもらえるよ
417(1): 10/02(木)23:02 AAS
ここにいる自称高スキルのやつがSES無双自慢みたいの繰り広げてるの見ると、
本当ならなんでプロパーなりフリーランスなりらないんだよって話wwwww
SESなんて残業代でない派遣以下の劣悪奴隷労働に甘んじてる時点で無能確定なんよ。
嘘と思うならプロパー会社受けてみればいい。
履歴書にSES会社あるだけで
職歴フィルター落とされて面談すら不可能だからね
418: 10/02(木)23:13 AAS
承認欲求!孤独感!習慣化!
承認欲求!!孤独感!!習慣化!!
承認欲求ッ!!!孤独感ッ!!!習慣化ッ!!!
419(1): 10/02(木)23:19 AAS
>>417
自分はいまフリーランスで職歴はSESしかない状況だけど、自社開発企業の現場から正社員になってくれと毎月言われてるからなった方が良いんだろうな
420: 10/02(木)23:21 AAS
SES奴隷って自覚ないやつ多いよな。
生涯年収プロパーの半分以下でいて、
不安定雇用でサビ残強要されても
パワハラに耐え続けるとか考えれんわ。
他の働き方すれば一軒家買えるのに
会社に貢ぎすぎ
421: 10/02(木)23:23 AAS
手取り14マン
422(2): 10/02(木)23:25 AAS
>>419
世の中知らなすぎ。
現場プロパーの推薦あっても人事が否決するんでなれないんよ。
SESを安く働かせようって言う嘘も方便な社交辞令って早めに気づいた方がいいぞ。
ハッキリ言う。お前はバカにされて安くこき使われて捨てられるだけだ。
423(1): 10/02(木)23:35 AAS
>>422
と無能人材が言ってるんですね。分かります
社交辞令なら単価も上げてもらってないし、そういうことはないとは分かってるから大丈夫やで
424: 10/02(木)23:46 AAS
承認欲求!孤独感!習慣化!
承認欲求!!孤独感!!習慣化!!
承認欲求ッ!!!孤独感ッ!!!習慣化ッ!!!
サビ残!パワハラ!知恵遅れ!
サビ残!!パワハラ!!知恵遅れ!!
サビ残ッ!!!パワハラッ!!!知恵遅れッ!!!
425(1): 10/03(金)00:14 AAS
SESの仕事って当たりの現場なら楽なんだが
そのぬるま湯に浸かってると歳相応の経験を積めないまま歳だけとる
経験積めるような仕事はプロパーの若手にやらせるから外注に振らないし
426: 10/03(金)00:56 AAS
俺も当たりの現場引いて案件掛け持ちしたいわ
とても掛け持ちできるような案件じゃないんよな
427: 10/03(金)01:03 AAS
求人かかる案件って炎上してるか
人が定着しないなにか理由のあるとこなんよな
428(1): 10/03(金)05:12 AAS
>>423
それ騙されてるで。
心理学バイアス勉強しような。
頭悪い人ほど自分は他と比べて優秀だと
錯覚するSES多いカラクリ。
会社が売上上げようと単価交渉しているだけで
奴隷の実力とは関係ない話なwww
429: 10/03(金)06:18 AAS
>>425
一番楽な現場はエクセルマクロ永遠に回す現場だったわ
1回回すたびに30分ぐらい待ち時間発生するからその間サボっていた
430(1): 10/03(金)06:32 AAS
>>405
いやいや、
SESだっって信用が重要でしょ
しかも、それに対して、毎月数十万円払うのがいいかって話
431: 10/03(金)06:32 AAS
>>406
信用と補償と保証とは?
具体的に
432(1): 10/03(金)06:33 AAS
>>407
信用とは?
具体的に
433: 10/03(金)06:34 AAS
>>422
まあ、
安い奴隷が欲しいだけだからな
434(1): 10/03(金)06:44 AAS
>>432
何かやらかしても
あそこがやらかしたんだから仕方ないよねって責任転嫁できる信用
435: 10/03(金)06:46 AAS
リリースあるからってサービス早出キツいー眠ぃ〜
その分早く帰れるとかないしマジで奴隷労働でお金損してて泣きそう
436: 10/03(金)06:50 AAS
>>430
問題なく払うよ
だってエンド客なのか元請なのかどっちにしろ上から金貰うんだから
上から人月単価100万もらったら下に単価80万で依頼するだけやん
437(2): 10/03(金)06:56 AAS
>>434
それはフリーランスでも同じでしょ
438: 10/03(金)07:01 AAS
>>437
でもその後がフリーランスだとダメじゃん
SESならお前の会社の奴が迷惑かける掛けたって事で直ぐに代わり寄越せと言える
当然単価は値切れるし場合によっては無償提供される
通常だったら適切なスキル持った人が居ない場合でも別現場の人を強引に持ってくる対応もする
439: 10/03(金)07:02 AAS
>>437
どこそうだけど
プロパー社員の強さは会社単位のエグい信用があるってだけ
大手企業なら能力以上に稼げるのが確定してる
440: 10/03(金)07:06 AAS
エアプはいいから自分の話しろよ
441: 10/03(金)07:10 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
外部リンク:www.tokyomotion.net
外部リンク:note.com
442: 10/03(金)07:15 AAS
話なんてできるわけないじゃん
仕事してないんだから
443(1): 10/03(金)12:28 AAS
10年くらい前ははしょうもないテスト案件でも単価100万円くらいだったけどアベノミクスのせいで今はコーディングでも60万円くらい
終わりだよこの国
444: 10/03(金)12:38 AAS
エンジニア
★ボイス・トォ・スカル書士していたと思われていたものが続々とニュースになっている!
★ボイス・トォ・スカルでニュースにすると話していたが正しく本物!
【兵庫】「近々、刑事処分が……」斎藤元彦兵庫県知事が会見で“いら立ち”のウラに検察の動きと「追加告発」 [ぐれ★]
2025/10/02(木) 22:36:49.67
2chスレ:newsplus
JR東海に排除措置命令へ 談合、建設コンサル5社に課徴金 [蚤の市★]
2025/10/03(金) 07:12:48.03
2chスレ:newsplus
小泉進次郎氏 最後の討論会でもステマ問題問われる 「知らなかったとはいえ…」釈明繰り返す [少考さん★]
省14
445: 10/03(金)13:01 AAS
>>443
実際その程度の価値しかないからね
100万はぼったくりだよw
446: 10/03(金)13:06 AAS
>>428
バカすぎてワロタ
会社からすると単価交渉は契約切られるリスクもあるからリスクリターン見合ってないんだよなあ
頭悪い人ほど〜は一般論であってオラには当てはまらないから
SESが無能だらけなのは分かるがオラはフリーランスだからお前らとは違うんだよね
447: 10/03(金)13:22 AAS
SESは従来の特定派遣企業の流れをくむもの
フリーランスはただの業務委託契約だからスレチ
448: 10/03(金)15:39 AAS
エンジニア嘘を無抜く
顔の動きから思考を読み取る、マウスの「心を読む」ことに成功
公開: 2025-10-03 08:00
外部リンク[html]:karapaia.com
・殺人グループのボイス・トォ・スカルをしている者を発見できる!
・特殊詐欺に使用できる
・占い師の話術が向上する
449: 10/03(金)17:16 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
外部リンク:www.tokyomotion.net
外部リンク:note.com
450: 10/03(金)20:55 AAS
フリーランスのスレに帰りなよ
ここでいうSESと違うから
451(1): 10/04(土)02:05 AAS
今日は知恵遅れゴミ無職のレス全然ないな
アク禁でもされたか?w
452: 10/04(土)02:09 AAS
>>451
よんだ?
453: 10/04(土)02:09 AAS
SES罵倒し続けたらみんないなくなっちゃった
帰ってこいよ
レスバしてコミュ力上げていこう
454: 10/04(土)06:40 AAS
あんさんがクビ切ったんじゃないんか
455: 10/04(土)06:40 AAS
いみがわからなすぎる
456: 10/04(土)11:14 AAS
SESはサービス残業サービス出勤当たり前と思い込んでる
学がないと言うか頭悪い人向けの労働形態だからな。
ビジネスそのものが境界知能スレスレの労働者頼りってのが終わってるんよwwww
457: 10/04(土)11:48 AAS
入社3年の駆け出しエンジニアですら年収700万円なのに
458: 10/04(土)12:19 AAS
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】
子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!
時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進
・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
省5
459: 10/04(土)12:21 AAS
また仲介が悪さしとるんかのう
460(2): 10/04(土)13:38 AAS
現場のゴミプロパーがフルのリモやったのに俺だけ週1にしやがった
腸が煮えくり返る
もう辞めようかな
何の才能ない無料枠のAI以下の年功序列だけでその場にいるゴミクズのくせによお
461: 10/04(土)13:56 AAS
それプロパー逆恨みもいいとこ。
現代の奴隷制度カースト最下位のSESなんざそんなもんよ。
辞めようかな?とか思考するまでもなく即決で辞めろ
462: 10/04(土)14:46 AAS
SESに入社した者は全員無能
異論は認めない
463: 10/04(土)14:51 AAS
>>460
コーディングだけ出来れば有能と思ってるから左遷されるんだよ
お前はAIに取って代わられる程度の価値しかない
464: 10/04(土)14:53 AAS
>>460
リモートええな
満員電車はイヤだ
会社のモニターは小さいしw
465: 10/04(土)15:06 AAS
今の常駐先さモニターだけは3つ使わせてくれるんだけど小さい
俺個人的にはデカいモニター1つの方が良い
466(1): 10/04(土)15:07 AAS
フリーランスは45歳以降案件激減するから要注意ね
SESになってしまう人がいるけどその流れの人が多くて単価を買い叩かれるというのが多いと思います
467(1): 10/04(土)15:16 AAS
>>466
それは10年前の話。
今は時代の流れ早くなってるんで35歳超えてSESだと詰む。
45歳だとホームレスやナマポ予備軍だよ。
貯蓄によるがSESマジ金が貯まらんのだよ
468(1): 10/04(土)15:19 AAS
ジャップはエイジストだからなあ
人を育てることが苦手なら、評価することもまた苦手
だから新卒採って洗脳するしかすべがない
この先いったいどうなるのかねえ
469: 10/04(土)15:19 AAS
そして高市が総裁なったんで、
非正規雇用削減はいいけど老齢SESはさらに悪化するの確定だな。
470: 10/04(土)15:44 AAS
全員働いて働いて働いてもらいます
471: 10/04(土)15:52 AAS
さっそく残業規制廃止論が出てきてるな
472: 10/04(土)16:17 AAS
>>467
大げさだけど現実的です
SESを含めたエンジニア達はおっさんになるとどうなるんでしょうね
473: 10/04(土)16:24 AAS
残業代でしか稼げないSES涙目だなwww
奴隷開放と言えなくもないが、
飼い殺し奴隷もかなりキツイぞぉ〜
474: 10/04(土)17:15 AAS
40超えてses脱出出来た
475(1): 10/04(土)17:55 AAS
非正規雇用削減がいいことってお花畑過ぎるだろ...
SES勤めなら初心者でも常駐先に潜り込めてみたいなメリットあったから
非正規や常駐の有難みは重々わかってるはず
476: 10/04(土)18:12 AAS
>>475
お前アホだろ
非正規が減るって事は正社員が増えるって事だ
初心者でも新卒や若けりゃ転職でも大歓迎って所は多い
477: 10/04(土)18:22 AAS
自分でもアホってわかってるから正社員増やすってなると
今までより選考が厳しくなることは当然って分かってるんだよ
478: 10/04(土)18:32 AAS
どこも新人が欲しくて獲得合戦だから学生の売り手市場なんだろ
選考は甘いままで人数取るぞ
479: 10/04(土)18:36 AAS
製造量、食品業界は材料費の値上げに便乗して社員の給与も上昇
原材料が人間しかいないこの業界は永遠に材料費は上がらない
昼休み
昼食弁当850円に買い並ぶ様々な業種の人たち
この業界はサンドイッチかカップラーメン
480: 10/04(土)18:38 AAS
40歳未経験の新人ですよ
481(1): 10/04(土)18:44 AAS
高市総裁誕生で、フリーランスのワイはどうなる?
482(2): 10/04(土)18:46 AAS
つーかイノベーションも起きないのに日本人の給料上がるわけないじゃん
コモデティばっかを毎年作るだけでしょ
正社員増えたら日本が良くなるとかちょっと頭悪すぎ
483: 10/04(土)18:57 AAS
>>482
給料上がって無いけど会社の利益は10年前の3倍になってる
リーマンショックの記憶があるから給与上げずに内部留保どんどん増やしてるだけ
実際には今の給料の2倍ぐらい払っても適正って会社が多いんだぞ
484: 10/04(土)19:03 AAS
給料を決めるのはあくまでも会社の方針だよ
例え正社員が増えたところで給料格差がある可能性だってある
実際会社情報調べたら内部でピンキリだったし
485: 10/04(土)20:29 AAS
>>481
高市で俺達は貧乏になるよ
右翼だし
486: 10/04(土)21:06 AAS
そう、保守ではなくてビジウヨなのよ
だいたいホントの保守はバカにはできん
我々の業界にも共通するけど
487: 10/04(土)21:26 AAS
>>482
ドルベースで上がらないだけ。
円では上がるよ。
痴呆老人の預金がゴミになる
488: 10/04(土)21:46 AAS
高市で、ワーク・ライフ・バランスを無くすらしい…
俺達は奴隷で貧乏になるな…
489(1): 10/04(土)21:52 AAS
高市早苗はワークライフバランスを根絶して休日104日時代に戻すらしい
490: 10/04(土)21:54 AAS
>>489
なんでニッポン国民は貧乏が好きなんだろう…
491: 10/04(土)21:57 AAS
極右だからなトランプ大統領が70年代のアメリカに戻そうとしてるのと同じ
492(1): 10/04(土)21:59 AAS
逆らったら村八分にされて社会的に死ぬから
493: 10/04(土)22:17 AAS
高市で、ニッポン国民は貧乏になるな…
俺達は貧乏になる…
494: 10/04(土)22:28 AAS
外国人は嫌!!!!→高齢化で生産人口減少→これなら現役世代の稼働増やすしかないやろ
ワークライフバランスとか甘えたこと言ってるからガイジのワイに給料ダブルスコア付けられんねん無能どもが
495: 10/04(土)22:52 AAS
救われるのは若手SESだけらしいし
氷河期SESのワイ涙目
要はプロパーの増える労働時間賃金分、SESの派遣切り確定路線よの。
496: 10/04(土)22:56 AAS
派遣が厳しくなったら寧ろプロパーが増えるのでは?
SESでもまともな奴なら大丈夫。余裕や
497: 10/04(土)23:18 AAS
そもそも新卒のカードをSESに使う奴は情弱のアホとしか思えないよな
新卒なんてプログラミング未経験文系でも楽に入れるのに
498: 10/04(土)23:33 AAS
そう、スキルの補間とか暇つぶしとか片手間で仕事するのがSESとの正しい向き合い方
499: 10/04(土)23:55 AAS
>>492
それおれだよ、プロパー会社様に出入り禁止にされたよ
500(1): 10/05(日)00:11 AAS
体力のある若手を求めてプロパー採用する方針だよ。
三十路超えのSESなんてどこもプロパーとして雇いたくないが、
労働法で年齢制限つけたらダメってなってるから表だって話ならないだけ。
つまり奴隷まで落ちると棺桶入るまで奴隷から抜け出さないんだよ
501: 10/05(日)00:15 AAS
つ >>468
502: 10/05(日)00:21 AAS
>>500
まあ、インチキだな
奴隷ニッポン
503: 10/05(日)01:08 AAS
30までにちゃんと正社員になってないと
35からの転職はマネジメント求められるからな
奴隷に出来るわけもなく…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s