[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 244 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 07/27(日)20:37:00.40 AAS
いつまで飯食ってるんだよ
あじゃじゃは
17: 07/27(日)20:40:48.40 AAS
あじゃじゃ大学もだんまりで草
隠蔽やめてね
35(1): 07/27(日)23:18:09.40 AAS
高学歴な政治家に投票すべきか? 学歴が経済成長に与える影響を考える
外部リンク:note.com
1875年から2004年までの1000人以上の国家指導者を対象にしたBesleyら(2011)の調査報告によると、国の指導者が高学歴であると、経済の成長率が改善される効果が認められました。
高学歴の政治家が国の指導者に就任すると、そうでない場合に比べて経済成長が改善されます。民主主義国は権威主義国に比べて経済パフォーマンスに優れた制度を採用する場合が多いのですが、その制度面の効果を考慮に入れたとしても、高学歴の指導者の経済パフォーマンスは優位に立つとされています。
特に高学歴の指導者が非高学歴の指導者と交代した場合に国の経済成長率が低下する幅は大きく、効果の平均量は2.1%になると推定しています。これは日本の経済成長率が1990年代以降、ほとんど2%を上回った時期がなかったことを考慮すると、大きな数値です。経済的に豊かな生活を送る上で、選挙の際に可能な限り高度な教育を受けた人材を送り込むことの重要性を示す研究だといえます。
GiftとKrcmaric(2017)は大学教育の質に注目することの重要性を明らかにしており、特に欧米の大学で教育を受けた政治家と、そうでない政治家の相違に注目しています。
209: 07/29(火)11:58:54.40 AAS
創価学園はやっぱりエリートだらけなんだな
222: 07/29(火)12:05:59.40 AAS
これは創価大学が一般入試に合格すれば通える学校であるのとは大きく異なる。
創価学園に通っていた石原さとみは、おそらく面接試験で池田大作のどこを尊敬しているかについて答えたはずだ。
223(1): 07/29(火)12:08:58.40 AAS
顔面レベルランキング
洛南>>una>>>>>>>>>>>>Astroseek>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>🍌
🍌は一回整形させた方がいい
256: 07/29(火)15:49:40.40 AAS
伊原くん、名古屋大学医学部志望だったのに成績がグングン伸びて理三志望に変えたの凄すぎる
外部リンク:hanmoto.tameshiyo.me
284: 07/29(火)17:56:04.40 AAS
やめてね
490: 07/31(木)20:53:35.40 AAS
鳩山安子は、鳥目だったんだろうな
だから勉強しているところを見たことがないというわけ
542: 07/31(木)22:59:55.40 AAS
こどふぉ行くぞお前らレジって今から風呂入れ
587: 08/01(金)19:04:55.40 AAS
ASDハッタショなのでマルチタスク不可能で就活研究並行無理すぎてドカンした
725: 08/02(土)19:35:48.40 AAS
ほんと俺の元同僚の宇宙人と同じだわ
死んでください
現場に配属された後、上司の考えや発言が純粋に理解できず、上司と衝突することがあって。
“多様性を尊重する”、”公正である”という企業理念の会社だったので、ここでとにかく真っ直ぐに筋や道理を通そうと思っていたんですが、上司や同僚よりも物事を広く考え、数手先まで考えて仕事をしてしまい、無駄な仕事を省いたり、指摘しなくてもいい間違いを追及してしまって。その結果、軋轢が生じてしまいました。
他の同僚から、あなたが上司や同僚と衝突するのは迷惑だと言われることもありましたね。
ここでもまた、評価される部分はある一方で、人間関係で衝突することも多く、うまくいきませんでした。そして3度目の休職をすることになります。
877: 08/03(日)12:50:50.40 AAS
>>872
それ擦り続けていいぞ
952: 08/04(月)13:52:11.40 AAS
>>951
2に貼ってあるわ死ねカス
2chスレ:prog
971: 08/04(月)21:39:00.40 AAS
年間スポンサーなくなったんでしょ🥹
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*