[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 231 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 06/08(日)12:40 AAS
孫正義育英財団、定員30名で3000万円も支給されるのか
406
(2): 06/08(日)12:40 AAS
>>403
シンプルに歳
kiriとかちょんよりよっぽど爺だし
407: 06/08(日)12:41 AAS
競プロより将棋の方が伸びないけどよく考えたら将棋はまともに精進してなかった
408: 06/08(日)12:48 AAS
せいじい再評価路線
409
(2): 06/08(日)12:50 AAS
kiriは京大数学科アク、けんちょんはKSUTNTT
410: 06/08(日)13:06 AAS
>>402
このスレの人は統計検定1級(ほぼ)満点可能らしいです。GPTによると司法書士合格より刀剣1級満点のほうが難しいとのこと。
自称なので真偽不明。確かに赤マスさんは推定満点だったと言っていたけど
411
(1): 06/08(日)13:17 AAS
TKNDKSの賢ガキ、遺伝的に頭の出来が違うがちなのにあまりレベル感の分かってない他校のインコが勘違いして不正してバレまくってるの見ると笑ってしまうな
412: 06/08(日)13:18 AAS
このスレを見て中受支配を学んでおけば
413: 06/08(日)13:19 AAS
>>409
暖色以上の人の経歴調べたら8割以上tkndks or utkutit理系出身になりそう
414: 06/08(日)13:23 AAS
賢ガキ(サカガキ)とバカガキの対比
415: 06/08(日)13:24 AAS
赤マスさんは統計検定一級満点難易度はせいぜい東大数学満点と同じくらいかなと言ってた
つまり我々には不可能
416: 06/08(日)13:26 AAS
満点と合格点じゃ天と地の差
417: 06/08(日)13:30 AAS
このスレのコンセンサスは「統計検定一級合格は簡単」であって、満点近くまで持って行くのは不可能でござる
418: 06/08(日)13:31 AAS
どの試験でもそうだろ
インコ並みの試験じゃない限りは
419: 06/08(日)13:31 AAS
統計検定一級後ろの方謎問多いし
420
(1): 06/08(日)13:38 AAS
前も貼られてたけど統計検定一級の成績優秀者の所属は有名どころだらけだ
外部リンク[pdf]:www.toukei-kentei.jp
421: 06/08(日)13:47 AAS
蒸し暑い死ねもう終わりだねこの国
422
(2): 06/08(日)13:50 AAS
>>411
十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人

TKNDKSの大半はこれだから大人になれば
ほぼ差はないんだよな
423
(1): 06/08(日)13:51 AAS
頭は良くても冷笑界隈で社会に出てからの予後がよくないのも多いしな
424
(1): 06/08(日)13:54 AAS
>>422
これ嫉妬ドリブン
425: 06/08(日)13:54 AAS
>>420
男子校かよってくらい女いないな
426: 06/08(日)13:54 AAS
>>423
tkに多いタイプな
Xでの態度見ればわかる
427
(1): 06/08(日)13:56 AAS
ndksは性格良い奴多いのに
428: 06/08(日)13:58 AAS
漁師になれば冷笑カスでもやっていけるのでセーフ
429: 06/08(日)13:59 AAS
TKNDKSの発音なに
430: 06/08(日)14:01 AAS
AHCの順位表ドロドロで草
明日まできびきび争いなさい
431: 06/08(日)14:01 AAS
>>427
性格悪いだろ
432: 06/08(日)14:01 AAS
>>424
本当のこと言われて怒ったか?
433: 06/08(日)14:02 AAS
ジェネルシがただの人という風潮
434: 06/08(日)14:04 AAS
緑はセンター300点レベル
緑はTOEIC230
緑は境界知能レベル
緑は社会不適合者
435: 06/08(日)14:05 AAS
409eのスレタイPair Annihilationで草
436: 06/08(日)14:09 AAS
>>406
kiriのが年上やんけ
437: 06/08(日)14:09 AAS
>>406
kiriのが年上やんけ
438: 06/08(日)14:10 AAS
ジェネルシがただの人なのは、インコ人間境界線よりそうでは(それ未満はインコ、未定義動作など)
439: 06/08(日)14:13 AAS
ましゅまろ(旧ばななだいふく)のポスト

ついに🫐を押す日が~*\(๑´▽`๑)/♡*。+

こんな事ポストしておいて入青してないとかあるのか?
440: 06/08(日)14:14 AAS
正義マンの欺瞞の部分
441
(1): 06/08(日)14:17 AAS
TKNDKSやUTは勉強ができるだけですね
頭が固くて無能な奴が多いよ
442: 06/08(日)14:20 AAS
そうそう
柔軟にGPTくらい使えっての
443: 06/08(日)14:22 AAS
話の腰を折るガイジ
444: 06/08(日)14:22 AAS
>>441
コミュ力皆無のクソガキしかおらん
445
(1): 06/08(日)14:24 AAS
入青してないのは事実
446: 06/08(日)14:26 AAS
>>445
うそだろ?数人おめでとうコメントして、ありがとうございますとかってレスしてるのに?それが本当なら狂人やんけ
447: 06/08(日)14:26 AAS
相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよ
448: 06/08(日)14:36 AAS
ちょい前の話掘り返すけどnemunemuのXのプロフィール見るとまあまあ優秀じゃね
449: 06/08(日)15:00 AAS
え、kiriって何歳なの?
450: 06/08(日)15:04 AAS
中高生スレ開始
451
(1): 06/08(日)15:05 AAS
理科大出身で競プロもそこまで強くなくい(茶色)人がまさかの筑駒出身だったと知って震えてる
発言もそんなに賢くなさそうなのに
452: 06/08(日)15:11 AAS
所詮tk
453: 06/08(日)15:13 AAS
森林原人はあんなに賢そうなのになあ
454: 06/08(日)15:46 AAS
あのAV男優筑駒だったのか
455
(1): 06/08(日)15:54 AAS
前代未聞、仮面ライダー俳優の岡田龍太郎(31)が司法試験合格を報告 「すごすぎます」「相当な努力」の声
2chスレ:mnewsplus
456: 06/08(日)16:09 AAS
こいつ、函館ラ・サールに中受して受かってるやん
457: 06/08(日)16:11 AAS
>>455
凄すぎる
次は競プロで赤を目指すべきだろう
458: 06/08(日)16:13 AAS
こういうの何をやったかより誰がやったかの方が大事だからカスすぎる
インコからの承認は無意味
459: 06/08(日)16:32 AAS
偽装請負の多重派遣の時間精算の
損害助長の知能障害や情報弱者を
退治しないと派遣階級になるぞ!
460: 06/08(日)16:33 AAS
おい馬鹿ども

収入を競えよ!
461: 06/08(日)16:33 AAS
GAFAなら新卒年収で2000万円が当たり前
外部リンク:honkiku.com
462
(1): 06/08(日)16:39 AAS
Google Japan凄すぎるって思ったら本社か
物価考慮したら日本で総合商社or外資就活のが良くない?
463: 06/08(日)16:44 AAS
Google Japanからアメリカに転籍とかよくあることだから

まあ転籍しなくてもクッソ好待遇だけどな
464
(2): 06/08(日)16:48 AAS
競技年収、実はラットレースの罠なんだよな
真の勝ち組は単位時間・労働力辺りの収入を最大化してる奴
465: 06/08(日)16:48 AAS
PHDとって海外で無双した方が良い
466: 06/08(日)16:50 AAS
>>464
医学部こう考えると渋すぎるよな
467
(1): 06/08(日)16:50 AAS
>>464
従業員という条件なら、それこそG社が無双するから
468: 06/08(日)16:52 AAS
>>467
Gやリモートワーク可能なトップエンジニアが強いのはそう
ただ労働量増やしたり昇進のために精進してようやく高年収みたいなのは微妙
469: 06/08(日)16:52 AAS
お金ある程度あったらあまり使い道ないしな
470
(2): 06/08(日)16:53 AAS
外部リンク:opensalary.jp
471: 06/08(日)16:54 AAS
>>470
JapanでもL4らへんからバカ高いな
472: 06/08(日)16:55 AAS
JTC
ATC
違い
473: 06/08(日)16:56 AAS
別に高くないだろ
474: 06/08(日)16:56 AAS
Gの新卒は無理ゲーというかもう募集して無さそうだから、我々ジェネルシは転職やPHDで専門性を身につけることでG社を長期的に狙っていきましょう
475
(1): 06/08(日)16:57 AAS
>>470
しかもオフィスや待遇はこれ
勝者総取りシステムより将来性◎だし、医学部行ってるやつ全員バカです

外部リンク:youtube.com
476: 06/08(日)17:00 AAS
勝者総取り
477: 06/08(日)17:01 AAS
>>451
Xやってる人?
478: 06/08(日)17:01 AAS
ソート方式で笑った
レ中大の比較関数設計定期
479
(1): 06/08(日)17:05 AAS
正直日本でどれだけ昇進しても2000万、アメリカでどれだけ昇進しても4000万~6000万なんだからガチで競技年収するなら起業するしか無いと大学時代の途中で気付いた
エリサラじゃフェラーリとか乗り回せない
480: 06/08(日)17:05 AAS
真の優秀層は理一から海外大か学生起業だからな
481: 06/08(日)17:06 AAS
ジャップランド しょぼすぎてかなしい
482: 06/08(日)17:06 AAS
雇われ側だとやってる感でサボってる奴が一番得するからな
経営者に回らない限り努力が損になるシステム
483
(1): 06/08(日)17:10 AAS
GというかGAFAMの採用見ると下から1個か2個のランクでも6年以上の実務経験とか言われるので新卒で行くやつあんまい無さそう
インターン漬け→GAFAMと新卒AWSはちょくちょく見るが
484
(1): 06/08(日)17:10 AAS
>>479
中古で良ければ意外と誰でも買えるぞ
というか町中で見るフェラーリはほぼみんな中古で買われた車だろう
485: 06/08(日)17:11 AAS
>>462
総合商社はガチの勝ち組だけど、競erが総合商社とかいけるわけないからな
486: 06/08(日)17:11 AAS
>>483
Gはそもそもインターンの優秀層からしか新卒はとってなかったらしいぞ
487: 06/08(日)17:11 AAS
AWS Japanって開発やってないだろ
488: 06/08(日)17:12 AAS
専門性身につけた上で転職でGAFAM行くのガチエッジ情報だからな
新卒やD進はそれも踏まえてキャリアを考えなさい
489: 06/08(日)17:12 AAS
>>484
下のクラスのフェラーリを中古で買ってカツカツになりながら乗りたくない
490: 06/08(日)17:12 AAS
爺たちが中高生がついていけない話題を盛り上げることでスレを取り戻そうと張り切ってるな
491: 06/08(日)17:13 AAS
フェラーリには、レート・出身中学/大学の校章・年収などを貼り付けて自らの優越性をアピールしなさい
492: 06/08(日)17:13 AAS
中古のフェラーリのローンで買ってるのがジャップの実態というわけ
493: 06/08(日)17:14 AAS
高知能ならガンダム弁とかいいんじゃね
494: 06/08(日)17:14 AAS
見栄っ張りジャップ恥ずかしすぎる
欲張るな
495: 06/08(日)17:14 AAS
中古のランボルギーニをローンで買うのもいいぞ
496: 06/08(日)17:14 AAS
GAFAMを長期的に狙っていこう
人生まだまだこれから
497: 06/08(日)17:16 AAS
いまはレイオフシーズンだから入れません
去年落とされて泣きました
498: 06/08(日)17:16 AAS
真に有能であれば、ジャップの新卒制度に乗っかる必要はないため
499: 06/08(日)17:17 AAS
中途で殴るも良し、D後に就職するも良し
500
(1): 06/08(日)17:17 AAS
孫正義育英財団に入るよりはGに入るほうが簡単だろうな
501: 06/08(日)17:18 AAS
やっぱりXにいる何目指してるかよく分からん意識高そうなエンジニアもGAFAM入社が目的なのかな
502
(1): 06/08(日)17:18 AAS
D進は基本的に損するだけだからやめたほうがいいよ
503
(1): 06/08(日)17:18 AAS
>>502
低知能ならそうだろうな
504: 06/08(日)17:18 AAS
たしかに中古ならランボルギーニ買えそう
買ってみるか
いらなくなったら売ればいいし
505: 06/08(日)17:19 AAS
海外だとDの方が圧倒的に待遇良いぞ
ジャップランドが終わってるだけ
506: 06/08(日)17:19 AAS
Ph.D.なら海外で働く前提ですよ
507: 06/08(日)17:19 AAS
>>475
Googleは中年期以降がつらいんだよな
常にパフォーマンスを求られる
これは銀行も商社も同じだが、これは上司が出世レースから外れると出向だもんな
508
(2): 06/08(日)17:20 AAS
>>503
高知能にも当てはまるぞ
アカデミア笑に行きたい奴が渋々取るくらいのもので、就活では使い道がないどころかデバフにすらなるぞ
509
(1): 06/08(日)17:21 AAS
>>508
エアプすぎない?
UTだとそんなことないし、特に情報系なんて今の時代取ってデバフや就職難になるなんてことないぞ
510: 06/08(日)17:22 AAS
>>500
財団は結局結果出せない怪しいの多すぎなんだよな
511
(1): 06/08(日)17:22 AAS
>>508
実体験や周りの情報なしでネットの情報鵜呑みにして書き込んでそう
相変わらず書き込みからレートや学歴が透けることよ
512: 06/08(日)17:23 AAS
情報系Ph.D.は取り得
他は知らん
513
(1): 06/08(日)17:23 AAS
G Japanに新卒エンジニアとして入って、今では3000万円ぐらい給与もらってて、金余りすぎるからって、エンジェル投資家とかやってる友達いるよ
その投資先繋がりで仲良くなったんだけど、別世界すぎてなあ
写真でしか見てないけどもちろん奥さんも美人
514: 06/08(日)17:23 AAS
Ph.D.取ってデバフになる企業、インコ企業確定なのではい
515
(1): 06/08(日)17:24 AAS
海外だとDないと会話すらしてくれないぞ
516
(2): 06/08(日)17:24 AAS
>>509
情報系に関しても学業や研究は評価されなくて、大手企業のインターンに参加して実務能力をひたすら磨くことが近道だぞ
517: 06/08(日)17:25 AAS
>>516
近道って何?
お前のしょうもない低レベルな目標を勝手に一般的なものにするな
518
(1): 06/08(日)17:25 AAS
>>513
年収3000万程度で投資家w
それ信用するお前どんだけ低脳だよ
519: 06/08(日)17:25 AAS
インターンとかいうの労働搾取だからな
高学歴ならそんなの殆ど参加せずとも就職出来るし、騙されてる情弱可哀想
520: 06/08(日)17:26 AAS
>>515
海外と日本では違うのでな
521
(1): 06/08(日)17:26 AAS
>>511
博士号が評価されないのは事実
評価されるのは、
学生インターンでの実務経験
個人開発のポートフォリオ
IT系の資格(ただし、高度資格に限る)

522
(1): 06/08(日)17:26 AAS
>>516
研究評価されないってどういう業界目指してるんだよ
飲食系?
523
(1): 06/08(日)17:27 AAS
>>518
お前こそエンジェル投資にどんぐらい金が必要だと思ってんだ⋯?
何億もいらんぞ
524: 06/08(日)17:27 AAS
>>521
博士号じゃなくて研究実績の方が本質だからそれはそうじゃね
Dの3年に実績出せない無能インコは新卒でJTC行ってのんびりするのがベスト
525
(1): 06/08(日)17:28 AAS
寧ろガクチカなんて研究内容と成果が一番典型的かつ王道なのでは
エアプ混じってない?文系か低学歴?
526
(2): 06/08(日)17:28 AAS
>>522
IT系に決まってるだろ
主に自社開発系な
527: 06/08(日)17:29 AAS
M1で研究放棄して就活()ガチって適当修論出した上で受かった適当大手行ってるタイプのインコでしょ
中堅大学に多いタイプ
528: 06/08(日)17:30 AAS
GAFAなら新卒年収で2000万円が当たり前
外部リンク:honkiku.com
529
(1): 06/08(日)17:31 AAS
>>526
自社開発なんて当たり前の条件をわざわざ言ってる時点で選択肢の貧弱さがバレてしまう
530: 06/08(日)17:31 AAS
そもそも開発行きたくて研究やる気ないなら修士行く必要も無いんじゃね
中途半端すぎるぜ
531
(1): 06/08(日)17:31 AAS
>>525
これは一昔前の話な
今は就活が早期化しまくって理系でも優秀層は学部卒で就職する時代
修士に行くやつは優良企業から内定もらえなかったヤツらな
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s