[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 227 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 227 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 06:22:06.24 エンジニア目指してたけど絶対もう人間がコーディング書く必要ないだろって感じだし最近のエンジニアに求められてるスキルおもんなすぎるしもう医学部再受験でもしようかなという感じだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/66
81: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 09:20:47.24 PFNに所属してたという事実だけでエンジニア転職では一目置かれるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/81
139: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:35:33.24 マスくんアンチの頭の悪さは異常 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/139
170: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:02:30.24 学会っておともだち作れる? 国内学会なら馴れ合いドリブンみたいなところありそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/170
202: 仕様書無しさん [] 2025/05/21(水) 17:42:26.24 >>200 アルゴコーディングが死んで環境構築等の技術の導入が得意なやつが覇権を握る時代になったというわけ 理学部の純粋培養競erが完全に死んだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/202
255: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/22(木) 02:07:16.24 Skew Heap の償却 O(log n) が成り立つ理由 1. すべての操作は meld(ヒープの結合)に帰着する ・insert : 1 要素ヒープと既存ヒープを meld ・delete-min : 根を削除 → 残った左右の子のヒープを meld meld の手順 (a) 2つのヒープの根を比較し、キーが小さい方の根を新しいヒープの根とする。 (b) (a)で選ばれた根の元の右の子と、もう一方のヒープ全体を再帰的に meld する。 この結果が、(a)で選ばれた根の新しい右の子となる。 (c) (a)で選ばれた根の左右の子を swap する。 ← skew heap の特徴(再帰から戻る度に行う) 2. 実際のコストは「再帰で降りたノード数(meldパスの長さ)」 最悪ケースでは、右に偏った鎖状のヒープだとパスが長くなり O(n) になることがある。 3. なぜ償却 O(log n) になるのか(概念的な説明) ・meld 操作はヒープの右パスに沿って行われ、各ノードで左右の子をスワップする。 ・もし右パスが非常に長い場合、その操作の実際のコストは高くなる。 ・しかし、多くのスワップが行われることで、これまで右側に集中していた部分木が左側に移り、 ヒープの右側への偏りが是正される傾向がある。 ・つまり、コストが高い操作は、その分ヒープの「バランス」を改善する効果がある。 ・この「改善」を会計的に扱うのがポテンシャル解析。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/255
310: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/22(木) 16:59:12.24 テイカーインコ定期 駆逐されるが良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/310
367: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/22(木) 18:02:32.24 インコは自分なりに噛み砕いて解釈して次に活かそうとせず、解説をおうむ返ししてるだけということ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/367
424: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/23(金) 10:38:43.24 録画の方が数オリの問題よりも難しいから仕方ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/424
496: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/23(金) 16:24:27.24 医者はギュられないから安泰だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/496
534: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/23(金) 17:19:07.24 漁師が残るとか言ってるやつ身内に漁師いるだけだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/534
551: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/23(金) 18:25:40.24 AIってそんなことしかできないのか失望したわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/551
705: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/24(土) 23:05:16.24 E1分はかなり理解できるし上位勢なら余裕そう D1分は物理的に無理だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/705
734: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/24(土) 23:21:40.24 前も全然おかしくはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/734
837: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/25(日) 12:52:28.24 模範解答、模範選手を共有してるだけだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/837
929: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/25(日) 20:00:31.24 JOIセミファイナルAtC上のほうが有意義だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s