Rustとか言うダブスタ言語 (173レス)
上下前次1-新
1(5): 2024/10/17(木)08:07 AAS
値型と参照型で振る舞い変えるダブスタ言語だけど使ってるやついる?
2(1): 2024/10/17(木)08:12 AAS
いる
3: 2024/10/17(木)08:13 AAS
>>2
どうやって心の整理つけてる?
俺はこんなクソ設計の塊みたいなダブスタ言語使いたくないって思っちゃったわ
4(1): 2024/10/17(木)08:37 AAS
何がダブスタと思ってるのかわからない
何がわからないのかわからない
キミが使いこなせないのはわかった
がんばれー
5: 2024/10/17(木)08:46 AAS
一定の複雑さをオーバーすると発狂する低能
6(1): 2024/10/17(木)12:46 AAS
>>4
だから値型と参照型でlet a = bの振る舞いが違ってくるでしょ
値型の場合bは再度使えるけど参照型の場合bはprintfでも使えない(コンパイルエラーになる)
同じコードで
let a = str bと
let a = String::bで比べてみたらわかるよ
7(1): 2024/10/17(木)12:47 AAS
ちなみにわかってると思うけどstr型は値型でString::型は参照型なタコ
8(1): 2024/10/17(木)18:42 AAS
所有権の考え方ってRustやるなら変数より前に習うぐらいじゃないの?
9: 2024/10/17(木)18:46 AAS
すまん文法間違えてた
正しくはstrは &str
String::bは std::string bだ
10: 2024/10/17(木)18:47 AAS
>>8
そのうえで値型と参照型で振る舞いを変えるダブスタ言語だなぁって思いました。
11(6): 2024/10/17(木)18:49 AAS
これは値型だからこいつに代入しても使える~
こいつは参照型だからもうこの変数使わないどこ~
とかやってんだろうなw
12(1): 2024/10/17(木)18:53 AAS
用途に応じて使う型を変えることの何がダブスタなんだろう・・・
13: 2024/10/17(木)18:54 AAS
単純作業で修行しなはれ
値を代入したり譲渡したり何なり
14(1): 2024/10/17(木)19:06 AAS
値型なんてあったかな
プリミティブ型とは違うのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s