Sierに勤めてる人いる? (170レス)
上下前次1-新
1: 2023/04/25(火)13:28 AAS
 出来ればIBM特に大規模会社の話聞きたい 
  
 Sesから社内製品開発に移ったから 
 やったことないんだよね 
2: 2023/04/25(火)13:29 AAS
 ぶっちゃけ 
 sesとやることどんぐらい違うの? 
  
 せsの時は詳細設計まではやらされてた 
3: 2023/04/26(水)13:09 AAS
 会社と事業による 
 過去に東証一部の顧客を複数抱える中堅Sierにいたことあるけど、部署によっては丸々常駐してるとこもあったし(たぶん保守だろうけど)、営業がかなり力持ってた。 
 自社製品あったからそれも強みではあったな 
 競合も多かったし新規開拓はかなり苦労してたみたい 
4: 2023/04/26(水)17:47 AAS
 SESもいろいろじゃないか? 
  
 SES 偽装請負・偽装派遣・多重ハケン回避の場合、下級Sierと同じ 
  
 SES 保守運用・社内SE補助・代理、バグ修正、自動化の手動部分・監視、案件にできない小規模工数の作業 
5(1): 2023/04/28(金)09:18 AAS
 Sier企業の人間はプログラミングとかやらないから勘違いして応募しないように!!! 
6: 2023/04/29(土)00:34 AAS
 >>5 
 元請けで要件定義から実装まで全部やってますけど 
7: 2023/04/29(土)20:39 AAS
 Sier企業に就職するとプログラミングできない 
 →これ重要。入社後にミスマッチで辞める人が多い。 
8: 2023/04/29(土)20:56 AAS
 コーディングは下請けに投げる 
9: 2023/04/30(日)18:28 AAS
 Sierの仕事内容はほとんど営業職そのもの 
 偽物エンジニア集団 
10: 2023/05/04(木)09:48 AAS
 従業員5000人のところは採用でインチキやっていた 
11: 2023/05/04(木)19:08 AAS
 有名SIerがコーディングすると単価が合わない 
12: 2023/05/07(日)08:25 AAS
 独立系SIer 
 合併を繰り返して大きくなっただけで 
 古い社員ほど低学歴の巣窟 
 上場してちょっとずつ就職競争倍率が上がって 
 高学歴が増えるので下の世代ほど優秀 
13: 2023/05/07(日)08:45 AAS
 マイクロソフトの技術職の仕事内容は? 
  
 マイクロソフト製品のエンタープライズ ユーザー (企業顧客) のシステム部門や、大手 SI ベンダーからの技術的な問い合わせに対する支援活動 
 電話や文書でのトラブル シュートの他に、トラブルが発生している現場に出向き、直接解決を図る場合もあります。 
  
 上級トラブル対応・カスタマーサポートでローカライズの話も出てこない 
14: 2023/05/07(日)23:59 AAS
 スレ立てしたもんや 
 サンキュー 
 なんかちょっと荒れてるけど 
15: 2023/05/11(木)14:41 AAS
 PMが言っていた 
  
 自社社員100%だと赤字で 
 下請けを入れないと黒字にならない 
 あと有能な下請けのみにもできず 
 無能や新人とペアにしないと下請けの新人が育たない 
  
 受けたくない案件でお得意さんがやってくれと言われると受注するしかない 
16: 2023/05/26(金)17:12 AAS
 保守運用専門の大手Sierは技術に関してコンプレックスの塊みたいな集団だった 
 AWSという製品に詳しいだけで空虚すぎる 
17: 2023/05/26(金)21:22 AAS
 上場企業の大手Sierなのに保守運用は悲しい 
18: 2023/05/28(日)17:06 AAS
 最近はコーディングどころかデータベース、Linuxすらやらない 
 クラウドは使うことあるが、技術的には貧弱 
 Sier入った奴で技術に興味ある奴なんておらん 
19: 2023/06/06(火)21:44 AAS
 SIerは大人気 
大手SIer Cクラス(関関同立MARCHレベル) 
 SCSK 採用倍率90-134倍 
 TIS 70-80倍 
  
 大手SIer Dクラス(日東駒専以下) 
 SOMPOシステムズ 採用倍率48.4-52.6倍 
 第一生命情報システム 62倍 
20: 2023/06/10(土)12:49 AAS
 プロパーやるきあり 
 プロパーやるきなし 
 下請けやるきなし 
 派遣やるきなし 
 でプロジェクトを完遂せよ 
21: 2023/06/10(土)16:02 AAS
 縁故採用など不正発覚したSier企業で採用倍率とか挙げてもバカが勘違いするだけだろ 
22: 2023/06/10(土)23:51 AAS
 NTTデータ 80倍 
 富士ソフト 3倍 
 大塚商会 6.25倍 
 日立ソフト 105-209倍 
 三菱総研DCS 100倍 
 富士通 57倍 
 DTS 58倍 
 ジャステック 45.6倍 
 インテック 22倍 
23: 2023/06/11(日)18:33 AAS
 キャリサポの担当者から倍率高いところは縁故採用だと教わった 
24: 2023/06/13(火)20:42 AAS
 大手大企業の情シス子会社 
 出向者多い 
 出世ポストの半分は埋まっている 
25: 2023/06/13(火)21:16 AAS
 ハイテクだぜ!! 
 時代の先端を行っている!!! 
 という感じがしない 
26: 2023/06/30(金)07:59 AAS
 プロパーが自分一人の案件を2つ掛け持ちしてるんだけどこんなん有給取れなくね? 
27: 2023/06/30(金)17:28 AAS
 【偽装委託】SEは結婚できない【多重派遣】 
 偽装委託多重派遣会社に開発報酬を奪わせる 
 偽装委託多重派遣会社に知的財産を奪わせる 
  
 ☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆ 
 両親や親戚に反対されましたがSEと結婚してしまい、偽装委託多重派遣会社に泥棒され、時間外労働違反で共働きできず、中絶と離婚をしました。 
 ・キモい 
 ・モラルがない 
 ・ファッションセンスがない 
 ・コミュニケーションが苦手 
 ・コンピューターが趣味
省7
28(1): 2023/07/02(日)20:40 AAS
 SIer企業に入社すると、新人の1ヵ月を除いて1%もコーディングをしない人生になる 
29: 2023/07/03(月)14:37 AAS
 >>28 
 まあそれほどデカいところでなくても自社パッケージ作ってたりするからガチコーディングの機会はすくなくなるよね。テンプレート使ったりでほとんどレイアウトだけでローコーディングの世界 
 10年でずいぶん進んだもんだ 
30: 2023/07/03(月)21:23 AAS
 「SIer企業でコーディングやっています^^」と言っている奴が誇張か嘘だね 
 SIer社員のブログ見ると技術的なことがほとんど書かされていない 
 「自社のルール=常識」みたいな歪んだ価値観を持っている人も多い 
31: 2023/07/12(水)17:19 AAS
 コーディングは趣味でやればいい 
32: 2023/07/13(木)18:24 AAS
 SIerでも上位と下位がある 
 上位ほどコーディングはしない、というかできない、単価に合わない 
 下位は下請けに投げることができない難度のものをプロパーで対応する 
33(1): 2023/07/16(日)23:45 AAS
 Sierのコーディング能力が皆無なのは言うまでもない 
 設計力、仕様作成能力もゴミ 
 あいつらただの伝書鳩だろ 
34: 2023/07/18(火)11:29 AAS
 >>33 
 それは不安定な職場だからだそ 
35: 2023/07/18(火)21:16 AAS
 コーディングできない人もいるしできる人もいるが 
 コーディングのみの人は少ない 
36: 2023/07/19(水)09:49 AAS
 【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【不経済】 
  
 ☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆ 
  
 金稼ぎ無理! 
 共働き無理! 
  
 [時間外労働違反追放のお願い] 
  
          時間外労働違反 
               ↓ 
       偽装委託多重派遣搾取 
               ↓ 
                   低技術
省8
37: 2023/07/26(水)08:15 AAS
 元受けに対して 
 一括請負している東証プライムの大手SIerでも 
 一部はSESとして同じ現場で働いている 
 SESは元受けの指示を受ける、自社とは分離しているので 
  
 自社の一括請負の手伝いをしていると怒られる 
38: 2023/08/19(土)20:22 AAS
 従業員5000人程度のSierは明確に技術的な仕事をやらないと決めていた 
 だから、応募時にプログラミング経験をアピールするとミスマッチと見なして不採用にしている 
 このように技術と無縁の大手Sier企業はある 
 入社後は頻繁に社訓を唱えさせられる 
39: 2023/08/19(土)23:01 AAS
 日本語が下手すぎる 
40: 2024/01/08(月)15:21 AAS
 技術をしらずに何をするんだろう。 
41: 2024/01/08(月)21:56 AAS
 出来ないんじゃない!やらないんだ! 
 人を管理するオレ偉い 
  
 無能も多数派なら業界慣例化になる 
42: 2024/01/10(水)10:56 AAS
 奴隷商人は奴隷の作業をしない 
 基本だな 
43: 2024/01/13(土)19:10 AAS
 技術じゃなくて人を管理するのが仕事だから社員はオタフク顔ばかりなんやで 
44: 2024/01/13(土)19:46 AAS
 Sier企業のPMは炎上すると派遣されたエンジニアのせいにして社内でウソ付きまくる 
45: 2024/01/14(日)14:25 AAS
 SI企業の社員はエンジニアではなく、事務職と営業職のハイブリッドなんやで 
 就活する人はこの点に要注意 
 入館証の受け渡しなどが主たる仕事 
46: 2024/02/10(土)01:48 AAS
 派遣のせいにしまくってるPM、PLいそうだね 
47: 2024/02/11(日)18:45 AAS
 愛宕で炎上したところはPMが大量のウソついて隠蔽していた。 
 かなり悪質な企業なので注意しろ。 
 実際はとあるシステムをウェブアプリ化するという案件だったが、プロパーが全然関係ない専門の話(機械学習、医療用語など)を9割近くしていた 
 それで、要件定義で要望が膨らみ実現できないシステムの話をしていて炎上したのだが、派遣されたエンジニアのせいにしていた。 
 自己顕示欲の塊のような性格に癖のあるプロパーだった。 
48(1): 2024/02/13(火)08:38 AAS
 日本のITは、コンピュータを最も知らない連中(全員文系w)が 
 カネと権力を一手に握っているからなあ。。。 
 国がIT教育と言ってSIerに全員誘導しているのも異例だよ。 
 その結果、重要なインフラを支えるプログラマが 
 同職の中で最も低性能な、そう、社畜PC並みに低性能な 
 人材の掃き溜めになってるもんなあ。。。 
 優秀なプログラマはいるにはいるけど、ゲーム業界やWeb系に 
 全員流れていっているし、そこで手厚い対偶を受けている。 
 いつまでプログラマやってるの?早くSEになって管理に周りなよ! 
 と言われるSIer界隈ではほとんどの者が精神を病んで途中離脱
省2
49: 2024/02/13(火)08:42 AAS
 前にSIerに勤める底辺奴隷プログラマと、ゲーム会社(スタートアップ)のエースプログラマが 
 一緒の飲み会に同席してたけど、英語話せない日本人が外国人と会話するくらい噛み合ってなかったw 
 奴隷は例外なく客先常駐の徹底監視下に置かれて、プログラムコードも一字一句指示通りに作成する 
 事を求められると聞いて、ゲームプログラマは目を丸くして驚いていた。 
 で、ゲームプログラマがそのSIer奴隷の技量を測ろうと、GitHubに登録している作品なり製品なりについて 
 尋ねたところ、何と!GitHubすら知らないとのコトだった。挙句に、奴隷は分業に継ぐ分業の一端を担って 
 いるだけなので、自分の役割を全く理解しておらず、終いには飲み会の席で仕事の話なんてしたくねーんだよ! 
 と発狂して泣き喚いていたっけ。。。 
 ゲームプログラマは徹夜明けだって、仕事について聞かれると嬉々として話してくれるのに。。。 
 それも異業種の人たちまで聞き入ってしまう話術w ゲームをプレイするよりも彼の仕事の話を聞く方が
省3
50: 2024/02/15(木)15:44 AAS
 部長クラスの人間がSier企業の社員は大半が縁故採用だとセミナーの中で話していた 
51: 2024/02/23(金)07:38 AAS
 >>48 
 Web界隈ってどういうところなの? 
 自社開発企業ってことかね? 
52(1): 2024/02/24(土)20:26 AAS
 自社開発はDQNが多すぎるのが問題 
 癖の強いエンジニアばかりでちょっと引く・・・ 
53: 2024/02/29(木)19:32 AAS
 >>52 
 うん、あるあるだよね 
 Webは設計書かかないからね 
54: 2024/03/29(金)13:31 AAS
 微妙な女優誰が当てはまるんだけど 
 めちゃくちゃラブラブやったやん 
55: 2024/03/29(金)13:35 AAS
 幼少期のネグレクトや思春期に起こった事無いだろうけど 
 昼公演であんなにクズなんだろうな 
 今日は下げそうだな 
56: 2024/03/29(金)16:17 AAS
 むしろ辞めて欲しいのはヒスンか… 
 フレンズは立ち見席も販売するんだ 
57: 2024/04/13(土)13:57 AAS
 2chスレ:infosys 
  
 何回も書いてますが 
 ・ハラスメント行為があった(元上司は文面でパワハラと表現している上に、人格のヤバさを語っている) 
 ・異常な炎上現場だった(元上司もこれは文面で認めてるし、証言者もいっぱい出てくる。Xもその一人) 
 ・明らかな高稼働なのに残業代未払、休日出勤手当なし、ボーナスで調整もなし(ずっと一律の給与だし、これも証言する人いっぱいいるでしょう) 
それを一切自覚しないでひたすら私を加害者扱いしてくる 
 私に対して大きな制裁を課してきた(この点も何を私に要求してきたかしっかり証拠に残ってます) 
ありえないでしょ? 
 本当に信じられない 
 極悪人としかいいようがない
省10
58: 2024/04/14(日)13:37 AAS
 愛宕の案件では、プロパーがプロジェクトの遅延理由を派遣社員のせいにしてウソ付きまくっていた 
 Sierって身内には甘いから汚いよな 
59(1): 2024/04/14(日)16:19 AAS
 仕事内容がヤクザなところがある 
 特にプロジェクトが炎上したときは必ず犯人探しをする 
 その犯人探しをするときに脅迫的な行為も行われている 
 有名企業だけど、働いていてヤバいと感じた 
60: 2024/05/03(金)16:42 AAS
 執務室内でプロパーが喋っている内容がバカ丸出し 
 大半は生活や本人が思っている自慢話ばかり 
 レベルが低すぎる 
61: 2024/05/05(日)18:41 AAS
 新宿にある大手Sier企業は縁故採用者でほとんど埋まっていると社員が話していた 
 面接を受けたら胡散臭い雰囲気を醸し出しているババアが出てきた 
62: 2024/05/06(月)17:15 AAS
 部下に自己評価シートを書かせている人いたけど、パワハラで訴えられていた 
63(1): 2024/05/08(水)10:45 AAS
 >>59 
 白羽の矢が向けられたと察した時点で、 
 俺は五体満足な状態でバックレている。 
 追い込まれて潰されて捨てられて再起不能になる奴は 
 処世術をまるで知らない情弱だろ。 
 GW前に火消し要員として落とし前を求められたが、 
 連休返上して対処すると約束したまま、海外旅行で羽根を 
 伸ばしてきた。帰ってきたらケータイに凄まじい量の伝言が 
 入っていたw 
 昨日、退職代行業者に依頼したので、もう連中に顔を合わせる
省2
64: 2024/05/12(日)15:43 AAS
 昼休みのくだらない雑談でSierの糞さが分かる 
 延々と中高時代の話したり、子育ての話したりする職場は社員のレベルが低すぎる 
65: 2024/06/02(日)16:34 AAS
 社内の雰囲気が腐っている 
66: 2024/06/18(火)16:55 AAS
 >>63 
 そこまで極端なのはネタだろうけど、 
 バックレて退職代行ってのは俺の周りでもデフォとなりつつあるし、 
 周囲も誰も気にしていない。 
 皆もう慣れているし、誰も怒っていないから気にするな。 
 怖がる事はないから、ちょっとだけ会社に顔を出してほしい。 
 ひひひ・・・ 
67: 2024/06/23(日)23:10 AAS
 職場で子育てや学生時代の話が挙がるところはレベルが低い 
68(1): 2024/07/09(火)19:03 AAS
 この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか? 
 2chスレ:infosys 
 2chスレ:infosys 
また、このスレに書き込んでいた何人かは関係者だと思われますが、誰かコメントしていただけないでしょうか。 
 2chスレ:infosys 
69: 2024/07/10(水)02:17 AAS
 >>68 
 なんだこのスレ 
 触れてはいけない何かを感じる 
70: 2024/07/10(水)09:58 AAS
 あすた? 
71(1): 2024/07/10(水)17:24 AAS
 福井のアスタとやらはSIerなのかい? 
72: 2024/07/10(水)17:52 AAS
 >>71 
 二次請SIerという言い方もあるからなぁ 
 それなんじゃない? 
73: 2024/07/14(日)20:19 AAS
 2chスレ:infosys 
 >メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです 
  
 この書き込みはどう解釈すれば良いんでしょうか。 
74: 2024/07/18(木)13:27 AAS
 榎本?名乗るってことは業界関係者? 
75: 2024/07/18(木)23:23 AAS
 以下のような悪質な企業に注意してください 
 ろくでもない会社体制と社員がいます 
 ■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業 
 ・残業代が完全に未払い 
 ・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない 
 ・給与も都内の相場的に高い訳ではない 
 ・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる 
 ・ハラスメント問題を隠蔽している 
 ・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている 
 ・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
省11
76: 2024/07/21(日)20:32 AAS
 SIer企業って、まるで宗教みたいな雰囲気があるんだよ。入社面接で技術スキルをアピールしたら、「他の企業に行った方がいいんじゃない?」って言われて不採用にされるんだ。周囲の人たちも、接客バイトの経験をアピールするように求められるなんて変な話だろ?実際に入社すると、人員管理や会議の主催が主な仕事で、技術的な業務にはほとんど関わらないんだ。しかも、契約が終了した時に、誰に責任があるのかを問い詰めるのは暴力的で、これもまたお勧めできないポイントなんだよな。 
77: 2024/07/25(木)23:45 AAS
 itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681 
 >あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。 
  
 これが早く読みたいんですがまだですか? 
  
 itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n 
 こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです? 
78: 2024/07/25(木)23:46 AAS
 悪質な企業に注意してください 
 ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます 
 ■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業 
 ・残業代が完全に未払い 
 ・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない 
 ・給与も都内の相場的に高い訳ではない 
 ・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる 
 ・ハラスメント問題を隠蔽している 
 ・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている 
 ・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
省11
79: 2024/07/25(木)23:52 AAS
 荒木野口笠井中村俊也栗田やすし 
80(1): 2024/07/26(金)00:38 AAS
 悪質な企業に注意してください 
 ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます 
 ■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業 
 ・残業代が完全に未払い 
 ・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない 
 ・給与も都内の相場的に高い訳ではない 
 ・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる 
 ・ハラスメント問題を隠蔽している 
 ・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている 
 ・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
省11
81: 2024/07/26(金)00:40 AAS
 荒木野口笠井渋谷中村俊也栗田やすし 
82: 2024/07/26(金)10:28 AAS
 >>80 
 富士通関連なん? 
 参考のスレ的に 
83: 2024/07/26(金)10:30 AAS
 itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681 
 >あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。 
  
 これが早く読みたいんですがまだですか? 
  
 itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n 
 こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです? 
84: 2024/07/26(金)11:02 AAS
 榎本って誰だよ 
85: 2024/07/27(土)12:49 AAS
 itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681 
 >メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです 
 刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか? 
 そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか? 
  
 >あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた 
 会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう? 
 それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか? 
 残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね? 
  
 >あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。 
 これが早く読みたいんですがまだですか?
省2
86: 2024/07/27(土)19:08 AAS
 SIer企業では、技術力を強調すると、応募する企業を間違えていると判断されて不採用になることがある。また、第二新卒までは接客アルバイトの経験が○○年以上必須などのルールを設けて採用活動を行っている。エンジニア志望の人には、小規模なベンチャー企業への応募を勧めることが一般的である。 
87(1): 2024/07/28(日)01:19 AAS
 itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681 
 >メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです 
 刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか? 
 そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか? 
  
 >あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた 
 会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう? 
 それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか? 
 残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね? 
  
 >あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。 
 これが早く読みたいんですがまだですか?
省2
88: 2024/07/28(日)04:26 AAS
 榎本さんって人? 
 名乗って書いてるんだから何か返信したらどうですか? 
89: 2024/07/28(日)14:22 AAS
 過去の恥にのたうちまわり 
 今日の恥をかさねる 
90: 2024/07/29(月)01:27 AAS
 榎本竜也? 
91: 2024/07/31(水)11:01 AAS
 福井の株式会社アスタ 
 代表:高比良清輝 
 www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/ 
 www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/ 
92: 2024/07/31(水)20:34 AAS
 アスタ 
93: 2024/08/02(金)01:23 AAS
 >>87 
 元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。 
 当時仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました(かなりの量を電話代自己負担で)。そしてプロパーは私と元上司と他二人。この少人数でやり取りをSMSでしている中、相談も自然とその延長でしていた訳です。なので”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。 
 そして、ハラスメントしてきた人物は別にいる訳ですが、それを解決できないか元上司に相談してました。常識で考えて解決とは”当人から謝罪させること”が明言せずとも目的としてあります。当人からの謝罪なんて今も尚ありません。これも文面のやり取りにあります。 
 元上司は特別でもない”相談”と一切解決に至っていない”ハラスメント問題に協力した”みたいな事を振りかざして「こんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきています。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的です。 
 元上司視点では気を遣っていた(これはある程度事実)→それなのに私が精神が荒れたまま(徹夜作業とかしてれば当前)→私のその態度が気に入らないときつく当たる→私にそれを指摘される→私に暴言(度の過ぎた侮辱と人格批判)を吐いたは全然矛盾しません。元上司は当初そういう点を全て無かった事にしようとしてきましたが文面で一応謝罪してきた訳です(嘘の説明が多かったですが)。そういう人物です。 
 結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さをアピールするしかないんでしょう?自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう? 
 一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージを読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?謝罪してきたけど何言ったか覚えてないとか本当ふざけてますよね。この部分はあえてぼかしてあげます。 
 結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかない。実際、私は文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので生涯この問題を追求し続けます。和解の条件は一応示しています。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんか? 
94: 2024/08/02(金)03:09 AAS
 itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681 
 >メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです 
 刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか? 
 そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか? 
  
 >あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた 
 会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう? 
 それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか? 
 残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね? 
  
 >あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。 
 これが早く読みたいんですがまだですか?
省3
95(2): 2024/08/05(月)19:08 AAS
 Sier企業では面接のときに技術アピールすると、応募先の企業を間違えていると判断されて不採用になる 
 実際はエンジニアという肩書でも仕事内容が営業職に近いポジションなので、そこをわかっている必要がある 
96: 2024/08/05(月)19:13 AAS
 >>95 
 迷作だな 
97(1): 2024/08/11(日)03:09 AAS
 itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681 
 >メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです 
 刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか? 
 そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか? 
 てか、録音ってなんですか?こんなこと書いてておかしいと思わないんですか? 
  
 >あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた 
 会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう? 
 それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか? 
 残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね? 
 こんな異常そうな会社、労働環境でありながら「怒った」って当人だけの非とはとても思えないのですが?
省5
98: 2024/08/11(日)19:42 AAS
 >>95 
 マネジメントしたいアピールが受けると思う 
99(1): 2024/08/11(日)23:40 AAS
 >>97 
 榎本さんって誰だよ 
100: 2024/08/12(月)17:12 AAS
 SIer企業で技術アピールをすると、「ここは開発するところではありません。ほかの企業に行ってください。」みたく言われることはよくあることだ。 
101: 2024/08/12(月)17:22 AAS
 5chの書き込みを信用するとだいたいひどい目に会う 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s