みずほ銀行が示す日本の外注ゴミ説 (666レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
89: 2021/09/03(金)08:09:47.12 AAS
俺も同じ意見
こういう大事なものでクラウドはやめたほうがいい
いざというときの備えは自分でするべきでそれができないなら廃業するべき
138: 2021/09/04(土)20:37:41.12 AAS
お前らが1000年かかっても作れないものをみずほは10年で作れる
そこんとこわかっとけよ
外部リンク[html]:pr.fujitsu.com
202: 2021/09/06(月)22:01:37.12 AAS
障害が多すぎておまえらがどの件の事を言ってるのかすら混線してる
279: 2021/09/10(金)20:40:54.12 AAS
>>266
榎竜ってアニメのキャラあすた?
321
(2): 2021/09/19(日)08:23:50.12 AAS
Web系プログラマー
→若者、大卒以上、テレワーク、私服で仕事、新しいトレンド、VSCODE、GIT、渋谷系勤務、都会派、iPhone使い、中流生活、こぎれい、Fireが羨ましい、綺麗なMacbook持ち

業務系プログラマー
→中年、高卒専門卒、通勤電車、スーツで仕事、古いレガシー、ECLIPSE、SVN、SES所属、田舎者、android使い、底辺生活、こきたない、生活保護が羨ましい、オンボロごみノートのubuntu持ち

こんなイメージかな
322: 2021/09/19(日)10:12:16.12 AAS
>>321
業務系の大半はUbuntuのUの字も知らんだろう
325: 2021/09/19(日)17:27:27.12 AAS
>>321

>→中年、高卒専門卒、通勤電車、スーツで仕事、古いレガシー、ECLIPSE、SVN、SES所属、田舎者、android使い、底辺生活、こきたない、生活保護が羨ましい、オンボロごみノートのubuntu持ち

みずほのシステム作った人たちのこと?
障害になるのは当然と上の人間を納得させるには良いコピペかもな
473
(2): 2021/10/20(水)07:59:44.12 AAS
一流大学を卒業したエリート銀行マンが開発すれば、こんなことにはならなかった。
エリートなんだから、プログラムだって、高卒で就職して間もないおれらよりはマトモできる。
開発が終われば、本来の銀行の仕事に戻ればいいだけなんだからさ。
511: 2021/11/01(月)19:32:19.12 AAS
社長が自分でエクセル表使えば、プログラマーなんて雇う必要もない。
その浮いた金でランボルギーニに乗れるんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s