MS「Excelが世界No1の完全なプログラミング言語」 (29レス)
MS「Excelが世界No1の完全なプログラミング言語」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618738719/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2021/04/18(日) 18:38:39.32 Excelの新機能「Lambda関数」によって「Excelの数式がチューリング完全になった」とナデラCEO。プログラミング言語としてのExcel数式であらゆる計算が可能に マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏は、Excelの新機能である「Lambda関数」の登場をとりあげ、「世界で最も人気のあるプログラミング言語、Excelの数式が、チューリング完全になった」とツイートしました。 Lambda関数は、上記のツイートが示す図にあるように、Excelがすでに備えている式や関数を組み合わせて、ユーザーが新たな関数を定義できる機能を提供します。これが今月に入り、Excelで利用可能になりました。 一方、「チューリング完全」とは、おおまかに言えば、コンピュータで計算できるあらゆる計算を表現できること、ということになります。 一般に、プログラミング言語はチューリング完全であり、ExcelもマクロやVBAなどExcelに備わっているプログラミング言語を利用すれば以前からチューリング完全の状態でした。 マイクロソフトはこれから、Excelの数式を「プログラミング言語」であると押し出していくのかもしれません。 セルに数式を入力していくことは、VBAなどでプログラミングを行うよりもずっとハードルが低く、それがプログラミングであるとほとんどの人に意識させないほど簡単です。 それでいて、その数式だけで原理的にはプログラミング言語と同等の高度な処理まで記述できるのであれば、それはより多くの人にとってより強力な武器となり得ます。 マイクロソフトがExcelの数式でチューリング完全を実現しようとしたのは、そこに狙いがあるのではないでしょうか。 Excelでは、これまでにExcelでスーパーマリオを再現した事例や、ExcelでVBAを使わないでドラクエ3を再現した事例など、とても表計算の上で動いているとは信じられないようなアプリケーションの実装が行われてきました。 チューリング完全となったExcelの数式を組み合わせることで、さらに驚くようなアプリケーションが登場することを期待せずにはいられません。 https://www.publickey1.jp/blog/21/excellambdaexcelceoexcel.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618738719/1
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.300s*