高校新卒でもプログラマってなれるの? (24レス)
高校新卒でもプログラマってなれるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/04(木) 22:41:29.03 俺は該当者ではないけど知りたくなったので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/1
2: 仕様書無しさん [] 2020/06/05(金) 00:21:21.06 知ってなんになるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/2
3: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/05(金) 01:28:16.97 なんとなく もし何かの事情で大学に行けなかったら自分はどうしてたかなあと思って http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/3
4: 仕様書無しさん [] 2020/06/05(金) 01:57:38.47 普通科卒だけど一応情報系大卒以外よりはプログラム書けるはず atcoderはちゃんとやれば緑か水にはなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/4
5: 仕様書無しさん [] 2020/06/05(金) 08:14:49.84 SESは来るもの拒まず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/5
6: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/05(金) 09:36:23.55 >>4 情報系大卒以外といったってピンからキリまでいるし、それよりは書けるはずってどの程度を想像してる? 大した根拠もなくただ漠然と自分はできるはずって思い込んでいるようにしか見えないぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/6
7: 仕様書無しさん [] 2020/06/05(金) 09:41:47.13 SES会社に入社すればいいだけだけど、 長く続くかどうかは別の話。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/7
8: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/05(金) 10:21:27.51 情報系大のキリは専門学校並みであることは、 基本情報処理の試験の合格者が示している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/8
9: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/05(金) 23:39:34.21 やってみればすぐに向いているか向いていないかわかるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/9
10: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/07(日) 19:59:32.96 自称だったら高卒だろうが中学生だろうがなれるだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/10
11: 仕様書無しさん [] 2020/06/21(日) 08:24:24.48 趣味で電卓・タイマーアプリとかを作ればプログラマだよ 中学生も可能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/11
12: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/27(土) 00:26:20.56 中学生で凄腕とかいるからなぁ・・・。 独学でできる奴はモチベあるから上達がすごい だいたい1年間モチベ継続できるなら上達する 小中高あたりは熱中しやすいしので独学でもいいかもしれない モチベなかったら金払って教えてもらえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/12
13: 仕様書無しさん [sage] 2020/07/14(火) 09:09:20.14 >>8 作る側が何か勘違いしていそうな国家試験もあるから一概に言えない 国立大でも基本情報は問題や出題側の日本語がおかしいから(知識軽視して推測で解かせるから)非推奨だった 作り手側や教える側が知識軽視して「○○力」みたいな勝手な表現を多用しているのは教育詐欺でよくあること http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/13
14: 仕様書無しさん [sage] 2020/08/19(水) 21:00:13.88 西浦和にある高校の教師は絶対になってはいけない職業としてプログラマやSEを挙げていた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/14
15: 仕様書無しさん [sage] 2020/08/19(水) 22:42:37.88 高校の恩師が「IT系に行くとみんな精神がおかしくなる」 と言っていた。もうお亡くなりになったが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/15
16: 仕様書無しさん [] 2020/09/15(火) 09:37:17.44 高校の教師は馬鹿だから真に受けないように。 高校の教師は馬鹿なのは大人になったらわかります。 少し頭が良ければ幼児でもわかります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/16
17: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/27(日) 10:50:25.14 ロジカルシンキングがどうたら本を書いているエンジニアも妄想文章がすごかったし精神的にヤバい状態なんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/17
18: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/27(日) 19:48:42.16 再現性のないバグ そのプログラムの締め切りが明日の朝一 上司はプログラミングが分からないので 「なぜできないのか?」とパワハラ気味に責められる できたと思ったら、仕様変更で一から作り直し これで精神を平静に保てる方がおかしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/18
19: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/27(日) 20:36:38.12 >>18 心があるから苦しいんだよ 心を殺せ これは病気になれって言っているんじゃなくて奴隷に必須のテクニックだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/19
20: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/13(火) 21:01:23.07 ITは斜陽化しているから止めとけ 運送系の仕事の方がマシなレベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/20
21: 仕様書無しさん [sage] 2020/12/06(日) 13:55:48.42 >>18 再現性のないバグ? なおってますよね。再現性ないんだからっていって 反論してきたら、じゃ、お前再現させてみろよっておれなら言う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/21
22: 仕様書無しさん [sage] 2023/01/06(金) 19:31:09.14 書けるかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/22
23: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 13:37:49.51 フロウと声が短調すぎるのが利権化して身動きが取れなくてアンチスレに来るだろ 昔は良かったけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/23
24: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 16:06:31.61 だったらいいなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1591278089/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.229s*