40代正社員、人生で一度も名刺を持ったことない [無断転載禁止]©2ch.net (64レス)
40代正社員、人生で一度も名刺を持ったことない [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2016/09/11(日) 07:02:41.05 名刺交換ってどうやるのかな? でもどうせ名刺ないから今更覚える必要ないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/1
2: 仕様書無しさん [sage] 2016/09/11(日) 08:20:49.56 >>1 プログラミングに集中できる、よい職場じゃないか! 結構本音も入ってるヨ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/2
3: 仕様書無しさん [] 2016/09/11(日) 09:26:24.20 技術屋の家族かわいそう 技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ! 相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ! 放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報 2014年度有価証券報告書より 伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳) 三菱商事 1,376万円(42.6歳) 三井物産 1,361万円(42.4歳) 丸紅 1,306万円(41.5歳) 住友商事 1,301万円(42.8歳) http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/3
4: 仕様書無しさん [sage] 2016/09/11(日) 16:47:44.56 合併だの社名変更だので所属だけがコロコロ変わって 使いもしない、使われずに終わった名刺が100枚単位で埃被ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/4
5: 仕様書無しさん [] 2016/09/12(月) 09:24:33.79 ルーペの選び方の注意点 ルーペは見る物の大きさや使用内容によって選びましょう。 ルーペは倍率が高ければ良いと言う訳ではありません。 レンズサイズが大きければ良いと言うわけではありません。 ルーペは倍率が大きくなるにつれ、レンズサイズが小さくなります。 ルーペは倍率が高くなるにつれ、中心の厚みが厚くなります。 ルーペは倍率が低いもは視野が広く、眼への負担も小さくなります。 眼への負担も考えて必要な大きさや倍率で使用しましょう! ルーペを選ぶ時の目安 1.新聞、雑誌、広告、地図、等 比較的大きなものを長時間見る時 レンズサイズ 75ミリ 以上 倍率 2倍程度 ◆レンズサイズが大きいと広い範囲を見ることができます。 ◆倍率が低い方が眼への負担が少なく、長時間使用するのに適しています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/5
6: 仕様書無しさん [] 2016/09/12(月) 22:35:51.00 >>1 偉い人より上から渡すこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1473544961/6
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s