秀逸な退職の挨拶 (53レス)
秀逸な退職の挨拶 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1296272801/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2011/01/29(土) 12:46:41 相手は、はらわたが煮えるような怒りを覚えるが 言い返したらバツが悪いため受け入れるしかない。 というような退職の挨拶ないですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1296272801/1
2: 1 [] 2011/01/29(土) 13:18:52 考えてみたがいまいちかなぁ。 ・JavaでCOBOLの思想を取り入れる考え方に大変影響を受けました。 他では経験できない仕事に携われ光栄です。 ・Javaのもう一つの側面(COBOL思想)を知れたのは、 ○○さんをはじめ△△リーダーの信条によるものだと思います。 身をもってアンチパターンの経験ができて光栄です。 ・設計以上に△△さんの協力なリーダーシップに感銘を受けました。 おかげさまで、50メソッド数以上/クラス、1000行以上/メソッド という大きなシステムを書き上げることができました。 今後の運用に携われず非常に残念でなりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1296272801/2
3: 1 [] 2011/01/29(土) 13:33:39 いまいち ・メソッドの命名のリーダ承認を得るまで 時間がかかりすぎ自身の力不足を感じました。 他のメンバーが申請から承認まで2日かかるところを 私は、何度も付き返され丸々1週間使ってしまいました。 力不足を認識できたことに感謝いたします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1296272801/3
4: 1 [] 2011/01/29(土) 13:37:56 スレタイを「粋な退職の挨拶」とすればよかったかな。 相手は、裸の王様で、問題点を言われていることに気づかず 部下が噴出しそうな退職の挨拶 などのネタがあれば書き込んでください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1296272801/4
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.339s*