[過去ログ] 「致死率3割の人食いバクテリア」、きっかけがガチで怖い。 [425744418] (586レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aa37-+3Af) 05/25(土)08:22 ID:cBezm6Xc0(1/4) AAS
>>573
細かい部分ではわかっていない
菌名としてはStreptococcus pyogenesで一緒でも
遺伝子型,血清型で違いがあってな

劇症型感染症では菌株を集めて細かいところまで解析しているのだが
小児の咽頭炎では解析していないので同一のものかはわからない
575: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aa37-+3Af) 05/25(土)08:35 ID:cBezm6Xc0(2/4) AAS
あ、ちなみに
劇症型感染症では培養検査やるんで菌株集められるけど
小児の咽頭炎では抗原検査がほとんどなので
菌株を集めて解析ってのはやりたくてもできない
582: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ aa55-+3Af) 05/25(土)20:23 ID:cBezm6Xc0(3/4) AAS
>判定するには内部の感染した組織を採取して検査するから時間がかかる

組織まで採取していればむしろ早い
組織や滲出液採取できれば30分もかからずグラム染色で原因菌推定まで可能だし
それ以前に切開して状態見れば壊死性筋膜炎起こしているかわかる
このへん詳しく知りたい奴は「試験切開 NSTI」でググるよろし

まあ試験切開までなかなか踏み切れないところが多いのが現状なんだけどね…
584: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ aa55-+3Af) 05/25(土)22:10 ID:cBezm6Xc0(4/4) AAS
特に早期は皮膚所見に乏しく表面から見ただけじゃわからんから切開するわけよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s