CGIで運営される2ちゃんねる (229レス)
CGIで運営される2ちゃんねる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/01(日) 08:11 ID:7CNdpC7o 2ちゃんねるのような、ほとんどスクリプトによる処理で しかも大量の閲覧があるってのに、 CGI/perl使ってるってことは 非常に効率の悪いシステムだと思うのですが、、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/1
103: nobodyさん [sage] 02/12/26 16:47 ID:??? mod_2ch とか言ってみるテスト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/103
104: nobodyさん [] 02/12/26 17:25 ID:Kdnv062P >>90 設置できないおまえのスキルか環境が問題なだけでは。 重いかもしれないが、開発続行中なんだから見守れ。 いやなら1から書いて公開しろよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/104
105: nobodyさん [] 02/12/27 09:50 ID:nGZAdmtB >>96 1000件で、PHPがPERLより4,5倍遅いのが気になるのですが。 400レス100KBと1000レス500KBというのが合ってなくて気になるのですが。 s1211の意味がよくわからなくて気になるのですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/105
106: nobodyさん [sage] 02/12/27 10:23 ID:??? >>105 A軽め B普通 C重め って感じじゃない? 現在のこのスレッドだと105レス22KBってところなのかな? レス数やDATサイズが大きくなると速度がかなり下がるんだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/106
107: nobodyさん [] 02/12/27 19:16 ID:KBaOTMBg 最近話題のrubyってどーよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/107
108: nobodyさん [] 02/12/28 12:04 ID:57gHkdnY >>107 最近話題?いつの話ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/108
109: nobodyさん [] 02/12/28 16:29 ID:MktvR+lh ahanのオリジナルのaroundって、 http://around.tripod.co.jp/ このaroundなんですか? http://www.around.ne.jp/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/109
110: _ [] 02/12/28 16:41 ID:iKPtCkKo http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/indexf.htm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/110
111: [sage] 02/12/28 18:14 ID:??? >>105 知ったかだろ? phpよりmod_perlの方が早いはずだぞ。 その件数のログを扱うのなら。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/111
112: nobodyさん [sage] 02/12/28 18:19 ID:??? >>111 >はず どっちが知ったかなんだか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/112
113: nobodyさん [sage] 02/12/28 20:58 ID:??? >>111 件数もっと増えるとどっちが有利になるわけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/113
114: nobodyさん [] 02/12/29 01:05 ID:apFJB7sH >>111 漏れもmod_perlとmod_phpどっちが早いか興味ある 件数多くなった場合どっちが早いんだよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/114
115: nobodyさん [] 02/12/29 11:30 ID:8mKV7jt/ CGIはオールアセンブラで書く。 これ最速だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/115
116: nobodyさん [sage] 02/12/29 11:32 ID:??? >>115 同意。と、言うかhttpdからアセンブラでフルスクラッチすれば速度的には無敵。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/116
117: nobodyさん [] 02/12/29 14:01 ID:ubkFpoNn forkのコスト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/117
118: 111 [] 02/12/29 15:42 ID:FDozWzLm >>113-114 mod_perlだ。 Googleで検索してみればわかる。 それで見つからなければ どうせそのうちPerlのが早いと噂が流れ出すと思うから その時にでも確認できる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/118
119: nobodyさん [sage] 02/12/29 15:46 ID:??? >>118 ちゃんとしたソースを持ってくるのが筋じゃないか? じゃあ、俺はPHP派。gooで検索してみろ。よくわかる。 そのうちPHPの方が速いって言う噂も流れると思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/119
120: nobodyさん [] 02/12/29 16:21 ID:ubkFpoNn http://www.hippo2000.info/perl/tbench.htm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/120
121: nobodyさん [sage] 02/12/29 16:54 ID:??? 会員制にでもしないと転送量の問題は解決しないと思うけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/121
122: 111 [] 02/12/29 19:00 ID:so+0Srgy >>119 お前みたいに逆のことばかりな意見もどうかと思うけどな。 http://thebbs.jp/program/1024153903.htmlの15 http://www.hippo2000.info/perl/tbench.htm http://lilo.linux.or.jp/event/lms/200011/report.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/122
123: 111 [] 02/12/29 19:05 ID:so+0Srgy http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/phpperl.htm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/123
124: nobodyさん [sage] 02/12/29 19:31 ID:??? 2ch型掲示板って、PHPとかPerlがほとんどなんですけど、 Javaとか他のApplicationServerでつくられたものはないんですか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/124
125: nobodyさん [sage] 02/12/29 19:39 ID:??? >>124 Javaとかrubyとかあるよ bashとかは聞いたこと無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/125
126: nobodyさん [sage] 02/12/29 20:29 ID:??? >>125 URLキヴォンヌ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/126
127: nobodyさん [sage] 02/12/29 20:58 ID:??? >>126 「javaならうちのCGI禁止サーバでも使えるぞ!」 とか思ってるなら大きな間違いだから帰って寝ろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/127
128: 125 [sage] 02/12/29 21:13 ID:??? >>127 ちがう。みたことがないので、どういうものか知りたいだけ。 ソースがあるならナカミもみてみたい。 そんだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/128
129: 111 [] 02/12/29 21:25 ID:kecuCvzv 感想とか書くのが筋ってもんじゃないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/129
130: nobodyさん [sage] 02/12/29 21:46 ID:??? >128 匿名掲示板(仮)なんかはruby使ってる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/130
131: にょ [] 02/12/30 16:41 ID:FTARxBuo rubyって日本人が開発したんだよね perl等と比べてどこが優れているのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/131
132: nobodyさん [sage] 02/12/30 16:44 ID:??? >>131 ユニークな機能が多かったぞ。忘れたけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/132
133: nobodyさん [sage] 02/12/30 17:12 ID:??? >>131 perlより文法が美しいらしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/133
134: nobodyさん [sage] 02/12/30 17:14 ID:??? >>133 ・・・そうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/134
135: 111 [] 02/12/30 20:57 ID:PCO6CWoR 証明したんだからちゃんと覚えておけよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/135
136: nobodyさん [sage] 02/12/30 21:00 ID:??? うるう秒をサポートしてなかった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/136
137: nobodyさん [] 02/12/30 22:12 ID:neFLd3GG >>131-134 オブジェクト指向で、爽快なプログラミングが楽しめます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/137
138: dd [fusianasan] 02/12/30 22:23 ID:??? バーカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/138
139: dd [sage] 02/12/30 22:24 ID:??? カス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/139
140: ddmか576mk [age] 02/12/30 22:24 ID:??? んjtmj7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/140
141: D [ ] 02/12/30 23:27 ID:??? だから言っただろ!言うだけならウンコ喰った口になるって! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/141
142: nobodyさん [sage] 02/12/30 23:55 ID:??? 低脳が現れた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/142
143: nobodyさん [] 02/12/31 00:28 ID:3To1/5EO 極端な話、CGIって Webに送受信する機能のある開発環境なら 何でも良いんだろ? VBとかDelphiとか使えば 高機能なCGIが簡単に作れるんじゃないのか? スクリプト言語よりは実行速度早そうだし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/143
144: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:31 ID:??? >>143 >Webに送受信する機能のある開発環境なら ここ以外は正解。 環境変数にアクセスする機能 標準入力からデータを取り出せる機能 標準出力にデータを書き出せる機能 これだけあればいい。 後、なぜこの方法でもっとも一般的なCが引き合いに出されていないのか。 それと、2chスクリプトでもCでコーディングされている部分があると記憶。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/144
145: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:32 ID:??? >>143 VBは標準入出力扱うのがそのままでできないとか聴いたが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/145
146: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:32 ID:??? >>143 高機能と高性能がごっちゃになってるぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/146
147: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:33 ID:??? >>143 Win環境だけっすか? 例えばmod_perlとか使えば コンパイル済みのCGIをsuexecで動かすより早い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/147
148: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:36 ID:??? >>147 で。これまたソースはどこかにあるのか? 同じ機能をインタプリタとコンパイル済みコードで比較すると、どうしてもインタプリタの方が 速度は遅くなると思うんだが。 それとも、そんなにforkって重い? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/148
149: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:36 ID:??? 中間コード@用はコンパイルされたものが メモリ空間に常駐するから 高性能だって言うのなら 143試しに何か作ってくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/149
150: 148,149 [sage] 02/12/31 00:37 ID:??? >>143 Delphiで 2chのread.cgi作ってください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/150
151: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:40 ID:??? >>149 JITって奴か。 後は言語が高級になればなるほど余計な処理が増えて遅くなるって感じなのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/151
152: nobodyさん [sage] 02/12/31 00:48 ID:??? >>145 もしか、VB.NETてのはCGI作れるように VBのライブラリを拡張させたものなのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/152
153: nobodyさん [sage] 02/12/31 01:11 ID:??? >>152 少しくらい調べてからしゃべった方が良いぞ。 .NETの1側面としてASP.NETと言うサーバサイドプログラミング環境で使用できる 言語を従来のJScipt/VBScriptのみから.NET系言語すべてに拡大させようという もくろみがある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/153
154: nobodyさん [] 02/12/31 13:27 ID:qLQW6luA だんだん話題が2ちゃんねるからはなれていくわけだが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/154
155: nobodyさん [sage] 02/12/31 14:15 ID:??? >>144 Cがスクリプトねぇ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/155
156: nobodyさん [sage] 02/12/31 14:17 ID:??? >>155 なんて誰も言っていない罠。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/156
157: nobodyさん [sage] 02/12/31 14:18 ID:??? >>156 > 2chスクリプトでもCでコーディングされている部分があると http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/157
158: nobodyさん [sage] 02/12/31 14:21 ID:??? >>157 2chと言うシステムを2chスクリプトと呼んでるんじゃないの? 何でもかんでもサーバサイドプログラムならスクリプトって呼ぶ節もあるし。 そんな揚げ足取って遊んでる暇があったら内容についておもしろい反論した方が スレのためだと思うぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/158
159: 111 [sage] 02/12/31 15:17 ID:??? まともな返事がないな。 証明しても認めないのか? まぁいいさ。そのうちPerlの方が早いって噂がながれるから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/159
160: nobodyさん [sage] 02/12/31 17:35 ID:??? とにかく143がDelphiでread.cgiつくって それが他のより効率がよければ 一段落つく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/160
161: nobodyさん [] 02/12/31 20:53 ID:qLQW6luA >>160 kylixでもいいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/161
162: nobodyさん [] 02/12/31 21:37 ID:4SuLYxmx ◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆ http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/162
163: nobodyさん [sage] 02/12/31 22:41 ID:??? kylixって別に言語は決まっていないような・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/163
164: nobodyさん [sage] 02/12/31 22:45 ID:??? >>163 最新バージョン以外はObjectPascal。最新バージョンでもDelphiなC++が追加されただけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/164
165: nobodyさん [sage] 02/12/31 22:46 ID:??? Perlでいいじゃん。 終了 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/165
166: nobodyさん [sage] 02/12/31 22:52 ID:??? Perlって言われてるほど遅くないよ PHPって言われてるほど早くないよ・・・ マヂで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/166
167: nobodyさん [sage] 02/12/31 22:53 ID:??? >>166 そうそう。 だからPerlでいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/167
168: nobodyさん [sage] 02/12/31 23:41 ID:??? PHPにもPerlのモジュールのようなものってあるんでひょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/168
169: nobodyさん [sage] 02/12/31 23:56 ID:??? >>168 得にはないけれどstaticなメソッドとか持てるから名前空間のまねごとはできる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/169
170: nobodyさん [sage] 03/01/01 00:36 ID:??? >>168はそこまで深く考えてない気がするな。 モジュールのように拡張できる仕組みを聞いてるのかも。 そっちならpearってものがある。CPANに近い感じかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/170
171: 世直し一揆 [] 03/01/02 11:17 ID:T5fApRal <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」) ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗) ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/171
172: nobodyさん [] 03/01/03 01:25 ID:7wl3IpJo 伝説のように語られる 2001年8月の2ちゃん閉鎖危機。 その時、UNIX板の同志が2ちゃんのCGIを改良し データを16分の1に圧縮してサーバ負荷を低減させたらしいけど データってログファイルのことかな? 圧縮すればディスク容量は低減できるけど、サーバの負荷は増えるよね。 勘違いか。 あれって、結局何が原因だったのでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/172
173: nobodyさん [sage] 03/01/03 01:30 ID:??? ログ読めば分かるけど、転送量ですよん。 当時はCPU負荷とかは問題ではなかったらしい。 今じゃそれで困ってるてのにねぇ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/173
174: nobodyさん [sage] 03/01/03 03:32 ID:??? 1/16って最高圧縮時だったような http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/174
175: nobodyさん [] 03/01/03 12:40 ID:WyHerT5Z http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65 50 :ひろゆき★暫定管直人 :02/12/24 02:40 ID:nmrA0bMw クリスマスは彼女としてきますよ。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/175
176: nobodyさん [] 03/01/03 14:32 ID:VDHGLCZs > CPU負荷 今ってどんなマシンなん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/176
177: nobodyさん [sage] 03/01/03 18:54 ID:??? >>175 ブラクラ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/177
178: nobodyさん [] 03/01/03 22:44 ID:jx+nlJxM >>176 oyster14 , 15 サーバのスペック。 > CPU: P4 xeon 2GHz Dual > MEMORY: 2GB > HD: 36GB SCSI 15,000rpm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/178
179: nobodyさん [sage] 03/01/03 23:38 ID:??? >>178 そのサーバー1台でどれくらいの掲示板かかえてんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/179
180: nobodyさん [sage] 03/01/03 23:48 ID:??? >>179 ttp://users72.psychedance.com/ の情報だと、 oyster14 が school2 の掲示板(食べ物 お菓子 ジュース 料理 ラーメン グルメ外食 B級グルメ お酒・Bar レシピ)全部、 oyster15 が food3 の掲示板(転職 資格全般 アルバイト 大学受験 お受験)全部、 ってなってるねぇ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/180
181: nobodyさん [sage] 03/01/04 09:37 ID:??? 鯖一台で結構持つんだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/181
182: nobodyさん [sage] 03/01/04 09:39 ID:??? Pentium4-Xeon2GHzDualってことは 最近導入した機種だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/182
183: nobodyさん [age] 03/01/04 10:06 ID:??? Pentium4-Xeon2GHzDualなのはほんの一部の機種だけで 他の大多数は、ジャンク寸前のボロ鯖の予感 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/183
184: nobodyさん [sage] 03/01/04 10:36 ID:??? ていうか、その鯖1台で、掲示板アプリ(PHPかPerlかしらんけど)と データ(テキスト?)と、Web鯖(Apacheだろうけど)をまかなってんの? すごいCPU負荷高そうだよねぇ。で、>>178のような高いスペックの鯖に なっちゃうんか。。 DB鯖1台にスペックそこそこのAP鯖数台、同じくWeb鯖数台の方が 良いと思うのだが、予算とかラックスペースの問題があるんかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/184
185: nobodyさん [] 03/01/04 17:18 ID:K4CHI+pq >>180 そんなにアクセス激しい板だからかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/185
186: 名無しさん@Emacs [] 03/01/05 07:45 ID:9F5qi+Do >>175 時々その'/'を'|'で置き換えたようなへんなURL張る人いるんだけど どっからコピペしてきてるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/186
187: nobodyさん [sage] 03/01/05 12:39 ID:??? >>181 掲示板10個程度で、苦しいもんなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/187
188: nobodyさん [sage] 03/01/05 13:10 ID:??? >>187 アクセス数がアホみたいにあるからな。それでだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/188
189: nobodyさん [sage] 03/01/05 15:47 ID:??? >>186 %40ってのは@をURLエンコードしたもので、それの手前はユーザ名とパスワードになる。 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#109 実際のリンク先は%40以降で、行き先はブラクラ。 手前に2chのどこかを思わせる文字列をくっつけて踏む奴を増やそうって考えだと思われ。 まぁ、発祥は漏れも知らないけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/189
190: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 13:36 ID:??? (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/190
191: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:27 ID:??? (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/191
192: nobodyさん [] 03/04/17 12:34 ID:9xDxcLAx ■ お手伝いさん募集中。。。 http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2095&KEY=1050545010 夜勤さんが助手を募集しているらしい。 来たれ猛者。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/192
193: nobodyさん [] 03/04/17 15:27 ID:LThhm/4g 1へ そんなに文句あるなら直訴でもしてみそ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/193
194: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 06:03 ID:??? ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/194
195: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 02:09 ID:??? ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/195
196: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 17:17 ID:??? ∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/196
197: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:17 ID:??? __∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/197
198: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/02 02:35 ID:??? ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/198
199: ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [(^^)] 03/08/02 05:15 ID:??? ∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい [sage] 03/08/02 07:33 ID:??? (σ・∀・)σ ゲッツ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/200
201: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:05 ID:??? (⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/201
202: nobodyさん [x] 03/12/07 16:38 ID:??? >>1はアンチ運営ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/202
203: nobodyさん [] 04/01/14 22:16 ID:ap6LPDDM 2ちゃんはPHPにいこうしないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/203
204: nobodyさん [sage] 04/01/15 00:16 ID:??? しないだろ。PHPも使われてはいるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/204
205: nobodyさん [] 04/01/21 03:57 ID:L2v8Eaor は?CのCGIだろ? どうせApacheしか津川ねーんだから、mod_2chとかにすれば 負荷が激減するのに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/205
206: nobodyさん [age] 04/01/21 07:28 ID:??? ひろゆきによればCだと書き換え大変だからヤダってことだったと思う 2chみたいな規模なら俺もApacheモジュールにしたらいいのにと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/206
207: nobodyさん [sage] 04/01/21 08:09 ID:??? 今はどうか知らんけど、サーバ側に手を加えるわけにはいかんそうですよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/207
208: nobodyさん [sage] 04/01/21 08:10 ID:??? 詳細は閉鎖危機の某UNIXスレだったかその辺りにあったような http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/208
209: nobodyさん [sage] 04/01/21 16:07 ID:??? PHPが使われてるのは規制関係だけ。 モジュール化は本7の脳内だけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/209
210: nobodyさん [] 04/01/31 14:41 ID:eRBhTKHm read.cgiもwrite.cgiもCだったけど、いつからPerlになったの??? ずいぶんきたねーソースだったけど、だからってPerlにするのは逝かれてる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/210
211: nobodyさん [sage] 04/02/07 05:56 ID:??? 正直Perlなんて言語は2chを残して消えて欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/211
212: nobodyさん [sage] 04/02/07 20:48 ID:??? printf("正直%sなんて言語は%sを残して消えて欲しい", str1, str2); http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/212
213: nobodyさん [] 04/02/13 20:46 ID:nSy7JEwS エロイ人に質問 2ch は、perl とc でつくられているんでつか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/213
214: nobodyさん [sage] 04/02/14 02:50 ID:??? >>213 ( ゚д゚)、ペッ 糞マルチは市ねよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/214
215: nobodyさん [sage] 04/02/23 03:29 ID:??? >>209 本7って? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/215
216: nobodyさん [sage] 04/02/23 03:50 ID:??? NG ワードです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/216
217: nobodyさん [] 2005/11/26(土) 13:39:03 ID:lGwtghir 20ヶ月ぶりにage http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/217
218: nobodyさん [] 2007/01/16(火) 20:14:42 ID:7zp3p3Gr もう2007年だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/218
219: nobodyさん [] 2007/01/18(木) 21:50:27 ID:kxyxPb6X 連続日付get http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/219
220: http://fusianaさん.dqn.net/ [sage] 2008/02/02(土) 11:45:46 ID:??? | あべぽの時は近づいた。悔い改めて節穴を信じ、聖なる言葉「あべぽ」を唱えよ。 | | あべぽ、板中のスレに一斉に節穴あべぽをして神のあべぽさを知らしめなさい。| \ 聖なるAA(^^)はあべぽと山崎信者にのみ許される神のあべぽである。. / \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ^^ ) (っ) ,,,,l ` γ l,,,,, \ \/~~.... |。 ~~ヽ \,,/ | |。田}}\ \ | |。 | ヽ_ヽ _ | |。 | ゝつ |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < guest ! あべぽ ! あべぽ ! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/220
221: nobodyさん [sage] 2011/08/28(日) 19:03:35.48 ID:??? 自室にこもる孤独な努力 一度、パニックに陥ったコウ君に接したことがある。 自宅を訪ね、コウ君が大嫌いだというお笑い芸人に話題が及んだ時のことだ。なぜ嫌いな の?軽い気持ちで尋ねた。コウ君は何度か言いよどんだ後、「言いたくない。うざい!」。 私に背を向け、フゥー、フゥー、と肩を大きく上下させた。両足が激しく震えている。 母親によると、その芸人が女装してふざけた歌を歌うのが、まじめなコウ君には許せない らしい。朝からセミがうるさくてイライラも募っていた。何度も彼と会い、特性の一端を 知れば「そうか」と思う。それでも、突然の変容ぶりには戸惑った。 コウ君はスッと部屋を出て、10分ほどで落ち着きを取り戻して戻ってきた。真っ暗に消灯 した自室にこもっていたという。 「そうすれば落ち着くって、自分で考えた」という。怒ったら周りに迷惑がかかると思う のだろうか。「そう思わなアカンやろ。ひたすら耐えてると周りが余計にうるさく感じる から、一人の部屋がいいんや」。誰にも理解されない苦しみを制御しようと積み重ねた孤 独な努力を思い、せつない気持ちになる。 5月はじめ、中学校で最初のパニックを起こした。 男子が授業中に雑談していた。貧乏揺すりをし、息を荒くして耐えた。だが男子はコウ君 の貧乏揺すりと息づかいをまねてからかった。気持ちに余裕があれば無視もできた。だが 新学期以来のストレスで、堪忍袋はぱんぱんに膨れあがっていた。机をバーンとひっくり 返した。 コウ君はしばらく学校を休んだ。ようやく支援学級に復帰した5月末、再び「事件」。笑 顔を見せたコウ君に、先生が「かわいい」と声をかけた。「オカマかオレは!」。コウ君 の中では「かわいい」イコール「女」。混乱してしまったのだ。 母親が外出先から帰宅すると、コウ君は部屋の隅でうずくまっていた。「僕は我慢もでけ へん。褒め言葉でも怒ってしまう。生きていてもしゃーないんや」。ゴミ箱の中には、脱 いだ制服が捨てられていた。 翌日から不登校が始まった。 (左古将規) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/221
222: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) 【11.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic [sage] 2012/10/13(土) 23:04:48.05 ID:??? ∧_∧ ( ・∀・) | | ガガッ と ) | | Y /ノ .人 / ) .人 < >_∧∩ _/し' < >_∧∩`Д´)/ (_フ彡 V`Д´)/ / ←>>194 / ←>>198 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/222
223: nobodyさん [sage] 2013/01/09(水) 17:40:27.69 ID:??? Win8にしよう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/223
224: nobodyさん [sage] 2014/01/30(木) 12:24:05.67 ID:??? ぬるぽ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/224
225: nobodyさん [age] 2015/01/11(日) 01:40:47.01 ID:??? 2ちゃんねる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/225
226: nobodyさん [sage] 2015/01/21(水) 02:37:35.57 ID:??? がんばる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/226
227: nobodyさん [] 2016/05/28(土) 17:15:43.59 ID:6v1gkZLk 良スレage http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/227
228: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 15:29:51.73 ID:YhlYw6jg 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 MP4I48G9LG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/228
229: 米銀、FRBからの借り入れ20兆円に急増 [] 2023/03/17(金) 09:05:04.82 ID:CokxX0ip 米連邦準備理事会(FRB)は16日、銀行からの資金借り入れが15日時点で1528億ドル(約20兆円)に急増したと発表した。リーマン危機時を抜いて過去最高を記録した。相次ぐ米銀の破綻で金融市場は動揺しており、資金繰りを「最後の貸し手」である中央銀行に頼っている。 FRBは金融機関が資金繰りに行き詰まることを避けるための安全弁として、民間銀行向けに貸し出しを実施している。8日時点で45億ドル強だったこの融資額は一週間で33倍に急増した。10日以降に米銀シリコンバレーバンク(SVB)などが相次ぎ破綻し、市場で資金のやり取りが細っているためだ。 この貸し出しは金融危機時などに急増する。これまでの最高はリーマン危機後の08年10月末につけた1107億ドルだった。金融機関はかつては経営不安の噂が流れるのを警戒して、FRBからの借り入れを敬遠する傾向にあった。 FRBがSVBの破綻を受けて新たに設けた「銀行タームファンディングプログラム(BTFP)」と呼ばれる緊急融資枠も15日時点で119億ドルの利用があった。破綻したSVBとシグネチャーバンクを管理するために米連邦預金保険公社(FDIC)が作った「ブリッジバンク」向けの融資も膨らみ、FRBが「その他の信用拡張」と分類する融資額は1428億ドルに拡大した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/993942669/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s