大学ラグビー総合スレ2024 part2 (159レス)
上下前次1-新
1: 2024/11/05(火)06:47 AAS
!extend:default:vvv:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:vvv:1000:512:donguri=0/2
前スレ
大学ラグビー総合スレ2024
2chスレ:ovalball VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
33: (ワッチョイ) 2024/11/12(火)20:24 ID:W/4JvoxK0(1) AAS
関東を統合するなら12チームで11試合総当たりで11月中に全試合終わらせて欲しいわ
12月から選手権で
対抗戦・リーグ戦の垣根なしの春季大会が一応関東協会の公式戦扱いだから、個人的には統合は必要ないと思ってるけど
34: (ワッチョイ) 2024/11/18(月)08:02 ID:Qz9doH9r0(1/2) AAS
今週はなんと言っても関東リーグ戦3試合だな
勝った方が選手権、負けたら地獄の5チーム
東洋と対戦する日大にも入れ替え戦回避がかかっててモチベーションはある
35: (ワッチョイ) 2024/11/18(月)08:04 ID:Qz9doH9r0(2/2) AAS
関西の下位チーム同士の対戦も入れ替え戦争いに注目
早慶戦も少し注目
36: (ワッチョイ) 2024/11/19(火)17:15 ID:GNwratmL0(1) AAS
関西が混戦なのは関東のリーグ戦に流れていた西日本の高校生たちが
関学や近大に流れているってことなのかな?
関東のリーグ戦グループに不祥事が続いて西日本の指導者が
関西のリーグ戦グループへの進学を勧めているとか?・・・
37: (ワッチョイ) 2024/11/19(火)21:21 ID:7gzuBtHa0(1) AAS
コロナの影響で、今までリーグ戦や対抗戦下位に行ってた人材が関西に残るようになった by村上晃一
38: (ワッチョイ) 2024/11/20(水)22:18 ID:R9qTBf4R0(1) AAS
12月1日の青学対立教は死闘になるかな。青学は勝てば選手権出場の可能性があり、負ければ入替戦に回る。立教は勝てば入替戦を回避出来る。お互いに高いモチベーションで試合に臨む。立教がやや優位かなという気がする。
39: (ワッチョイ) 2024/11/21(木)09:56 ID:nX9GRb7U0(1/2) AAS
青学が立教に勝つとしてもBP取るのは難しいかな
そうすると慶応と並ぶ可能性が出てくる
当事者同士対戦で青学負けてるんで慶応か
青学はBP取るのが必須になるな
40: (ワッチョイ) 2024/11/21(木)10:00 ID:nX9GRb7U0(2/2) AAS
ごめん、もとい
筑波が帝京戦残ってた。落ちてくるのかあ
41: (ワッチョイ) 2024/11/21(木)12:07 ID:dd9FeP9j0(1) AAS
筑波は帝京相手に7点差以内のBPは取れないだろうから、ほぼ勝ち点20で固定
慶應は早稲田、日体大との2試合で1+6で7加算して勝ち点21
これはたぶん固いから慶應が4位は8割がた確定
問題は青学ー立教だわな
BP取れなくても勝ち点5で筑波と並ぶ勝ち点20になるから、直接対決で勝ってる青学上位で青学5位、筑波6位
もし立教が勝てば筑波が5位、青学6位に
42: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)17:14 ID:mwB6KFsP0(1/3) AAS
今日外苑前から秩父宮の前通ったんやが、客に爺さんが多すぎないか?
43(1): (ワッチョイ) 2024/11/23(土)17:44 ID:0zcXQ2+50(1) AAS
死にかけの爺婆しかいないぞ
44: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)18:08 ID:mwB6KFsP0(2/3) AAS
>>43
そうなんか
大学ラグビー興味なかったから秩父宮ラグビー場に面白いように爺が吸い込まれていくのが気になってな
新聞配ってたおそらく新聞部の学生で明るい色の服を着たお姉さんが超絶浮いてたぞ
45: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)18:22 ID:IYj8e+sr0(1/2) AAS
今年は関学が強い。しばらく関学の黄金時代が続きそうやな
46: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)18:43 ID:mwB6KFsP0(3/3) AAS
早慶戦、秩父宮でやったのに1.4万人しか入らなかったんだね
早明戦は国立で本当に大丈夫か?
47: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)18:46 ID:BJBzkg2D0(1) AAS
早慶戦は勝敗がわかってるからな。
ほとんど伝統芸能化してる。
早稲田>>慶應という事実を上書きし続けるのみ。
48: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)19:23 ID:4pr7iEJF0(1) AAS
関東リーグ戦、無関東対抗戦ともに破綻しているね
早く統合するほうがスポーツとして生き残るためには必要だと思うけど
競技人口減る中で
結局はラグビー才能ある生徒を(学力問わず)入れたところが強いという構図は変わらず
まぁ時間持て余して5ちゃんに張り付きで
漫画喫茶俳諧の馬〇鹿な人が
中堅校がいなくなるとか言いそうだけど
49(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/23(土)20:05 ID:kJ/ewraI0(1/4) AAS
リーグ戦
空前の戦国時代やん
むしろ大成功だろwww
50(3): (ワッチョイ) 2024/11/23(土)20:23 ID:qsy22gb90(1) AAS
>>49
上位4−5校だけな
対抗戦の上位と併せると
もっと戦国事態になること(スポーツとして注目を浴びる)が
想像できない方なのかしら
51: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/23(土)20:34 ID:kJ/ewraI0(2/4) AAS
>>50
なんでID変わったの?
>もっと戦国事態(注=時代の間違いだろう、アホだなw)になって注目を浴びる
戦国になって、今注目浴びてるか?
52(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/23(土)20:35 ID:kJ/ewraI0(3/4) AAS
つーかそんなに統合してほしけりゃ、決定権持ってる協会に投書でもしろやwww
「なんでやらないのか?」考えれば良い
そうすればかつてオレが言った現実的な意見が理解出来るはず
53(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/23(土)20:39 ID:kJ/ewraI0(4/4) AAS
>>50
>上位の4ー5チーム『だけ』な
これもバカな意見だわ
8チームしかないリーグで、最終週迎えて上の5チーム全てに優勝の可能性があるなんてのは十分に「歴史的な戦国大混戦」
しかもそれ演出したのが入れ替え戦危機の立正大が、その時点で暫定首位の東洋を食ったこと
なんでオレに突っかかってくるのはバカが多いんだ?🤔🤔🤔🤔🤔
54: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)20:54 ID:uaJNKyS+0(1) AAS
>>53
たぶん、不機嫌になるポイントをついておちょくられてるだけだから相手しないほうがいいのでは…
統合関係、菅平天理戦の話題あたり
55: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)21:36 ID:SU0kSB7X0(1) AAS
このスレがしょうもないレスバで過疎だから、みんな代表スレで大学ラグビーの話してるのかな?
56: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)22:56 ID:IYj8e+sr0(2/2) AAS
宝ヶ池競技場の耐用年数が過ぎた人工芝の張替えの費用が財政逼迫の京都市は捻出できなかったが
匿名の1人のサッカーファンが16億円寄付して行うことができたというのが京都新聞に出てた
アマチュアのサッカーの試合やサッカー少年の試合、アメフト、ラグビーなどで使えるようにと
57: (JP) 2024/11/24(日)08:45 ID:iGCF8k1OH(1) AAS
【Jリーグ】FC大阪が本拠地撤退の危機、「新スタジアム完成しないなら」…東大阪市とペナルティー付き協定締結へ [鉄チーズ烏★]
2chスレ:mnewsplus
58: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)10:14 ID:ilYpedS70(1/3) AAS
戦国リーグ戦
状況おさらい
大東 勝ち点27 4勝1敗1分
流経 25 4勝2敗
東洋 24 4勝2敗
東海 24 3勝2敗1分
法政 23 4勝2敗
リーグ戦は同勝ち点なら総勝ち数の多さも問われる
東海は勝ち数少なく、並んだら不利と覚えておこう
得失点差はめんどくさいから出してないw
59: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)12:38 ID:ilYpedS70(2/3) AAS
後半最初のトライ!
決まった
これでほぼ大東大の7年ぶりのリーグ優勝決定だな
おめでとう!
60: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)12:55 ID:WPGV4Kdh0(1/2) AAS
東洋が勝ったら東海はアウトで合ってる?
61: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)12:59 ID:WPGV4Kdh0(2/2) AAS
更に東海が負けないとアウトじゃなかった
62: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)13:02 ID:ilYpedS70(3/3) AAS
東海は勝てば自力で選手権出場だよ
というか流経も東洋もだけど
63: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)15:08 ID:hGv5UuRT0(1) AAS
東洋2位ほぼ決まったかな…と言いつつ、3トライ差なんてリーグ戦じゃワンチャンスだからなw
64: (ワッチョイ) 2024/11/24(日)15:49 ID:crWuEedh0(1) AAS
東海vs流経、細かいミスも多かったが非常に良い試合。楽しませてもらったよ。
65: !donguri (ワッチョイ) 2024/11/24(日)20:03 ID:wttGoNag0(1/2) AAS
>>50
戦国「事態」・・・
66: !donguri (ワッチョイ) 2024/11/24(日)20:09 ID:wttGoNag0(2/2) AAS
>>52
なんで、やらないの?
統合した方が断然盛り上がるじゃんw
67: (ワッチョイ) 2024/11/27(水)21:34 ID:ON+inYlq0(1) AAS
慶應・中山主将
週末の日体大戦からは復帰予定
良かったな
68: 2024/11/30(土)21:54 AAS
帝京が本気出してきたw
69: (スッップ) 2024/12/01(日)19:53 ID:TVAUUTkHd(1) AAS
早明戦はなぜいつも僅差なのか?
70: (ワッチョイ) 2024/12/01(日)20:13 ID:7AnD6XId0(1) AAS
74点とか入ったことあるで
71: (ワッチョイ) 2024/12/02(月)10:52 ID:yaHW/ctx0(1) AAS
過疎ってんなあ
人が居ないからって、代表スレでおまけの気持ち程度に代表の話題と関連付けて
大学ラグビーの話するの惨めすぎて笑える
72: (ワッチョイ) 2024/12/08(日)11:43 ID:+Utdv/y+0(1) AAS
ピークを大学選手権決勝に合わせる帝京大学
この帝京を倒す大学はない今季も帝京優勝か
73: (ワッチョイ) 2024/12/10(火)19:52 ID:R5SUIEel0(1) AAS
帝京と早稲田の決勝戦
帝京の方が地力はありそうだか、今年は早稲田の年だから早稲田が優勝だろうね。
74: (ワッチョイ) 2024/12/10(火)21:07 ID:IjDN9QvI0(1) AAS
初戦で、早稲は近畿に負けそうや!
近畿と学院の試合、おもろかったわ
75: (ワッチョイ) 2024/12/16(月)01:34 ID:aT/Ws4uO0(1) AAS
もし決勝で三連覇の帝京に早稲が挑戦するようなら早稲敗北は間違いないであろう、本気の帝京は手がつけられない!!
76(1): (ワッチョイ) 2024/12/19(木)16:20 ID:uDez+KmY0(1) AAS
ワセは普通にキンキに負けるだろう
テイキョーとやる前に敗北の可能性大
77: (ワッチョイ) 2024/12/19(木)16:33 ID:I+yyeQSY0(1) AAS
>>76
早稲田は矢崎温存だってさー
78: (ワッチョイ) 2024/12/20(金)15:04 ID:ieGNqcF50(1/2) AAS
ヤザキのケガ大したことなければよいが・・・
79(1): (ワッチョイ) 2024/12/20(金)15:11 ID:ieGNqcF50(2/2) AAS
QF)
帝京ー慶応 慶応前半健闘も後半力尽きる
総合力相当力の差があり過ぎる
近畿ー早稲 レフの忖度なければ、普通に近畿
勝利の可能性高いと診る
80(1): (ワッチョイ) 2024/12/21(土)12:53 ID:fV0CX5W60(1) AAS
慶応は善戦している
81: (ワッチョイ) 2024/12/21(土)13:16 ID:CUz2OniM0(1) AAS
>>80
これで善戦と言われるのは屈辱でしかない。
82: (ワッチョイ) 2024/12/21(土)14:05 ID:+K4WlgEu0(1) AAS
早慶近
83: (ワッチョイ) 2024/12/21(土)14:14 ID:hILpNBlA0(1) AAS
今年の慶應は強い(キリッ
慶應は11月以降グンと伸びてる(キリッ
84: (ワッチョイ) 2024/12/21(土)22:54 ID:EUV+yDCu0(1) AAS
>>79
近大ふつうに早稲田にぼこられてんやん
85: (ワッチョイ) 2024/12/22(日)12:23 ID:qI2tJEx00(1) AAS
リーグ戦(笑
86: (ワッチョイ) 2024/12/22(日)14:18 ID:UIF5DBe20(1) AAS
リーグ戦Gは個々の強化とは別に、所属校が協力してリーグ戦G全体のレベルをどうやって向上させるか考えにゃいかん、と思うくらい酷い状況
87: (ワッチョイ) 2024/12/22(日)14:32 ID:C73xLX0y0(1) AAS
関西はレフが甘いから規律がめちゃくちゃだよなw
なんだよ今の天理w 何人倒れ込んでんるんだ
88: (ワッチョイ) 2024/12/25(水)22:01 ID:B54+lSv10(1) AAS
関東は統一すれば?
1〜3部制にして、サッカーみたいに参入戦を実施したりしてさ。
でも、慶応あたりが2部落ちする可能性もまぁまぁあるから反対勢力が出てきてダメなのかな?
89: (ワッチョイ) 2024/12/25(水)22:11 ID:u9PPdm4Y0(1) AAS
今のリーグ戦の弱さ見ると落ちないだろ
90: (ワッチョイ) 2024/12/29(日)13:54 ID:QKkkaVvp0(1) AAS
リーグ戦所属校も今は弱いけど、統一されて注目が上がれば強化に力を入れるところも出るし高校の有望株も入学してくるだろうから、弱いままでもないだろう
まあ、対抗戦とリーグ戦が一緒になるって、すぐにはないだろうけど
91: (ワッチョイ) 2024/12/29(日)17:06 ID:/+VrrZPC0(1) AAS
そもそも対抗戦グループが早慶明中心だったことを嫌がった法政などが離脱したのが分かれた理由だから再統一は難しいでしょう
92: (ワッチョイ) 2024/12/30(月)08:33 ID:WK8z0b4f0(1) AAS
リーグ戦対抗戦ごちゃ混ぜは春にやってるやん。統一しても結果は同じだと思うよ。1部2部で分かれてリーグ戦は2部からは上がって来れない状況がずっと続くだけ。
93: (ワッチョイ) 2024/12/30(月)11:46 ID:QdjzwguJ0(1) AAS
リーグ戦対抗統一については対抗戦ファンが総じて反対、リーグ戦ファンは総じて賛成という構図かな
新規参入を認めない中で対抗戦の名声さえ保てれば
リクに今以上にお金積まなくても獲得できるという既得権益を守れるということか
まぁ帝京頼みだな
94(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ) 2024/12/30(月)12:14 ID:gjuycApq0(1/4) AAS
今や関西よりも弱いリーグ戦ファンが統合に賛成するわけないだろ
今年で言えば4位以下は全部2部落ちだわ
統合して10大学リーグ作ったら対抗戦は7位の立教くらいまでは生き残るからね
95(1): (スップ) 2024/12/30(月)15:19 ID:AL2NKHWwd(1) AAS
>>94
そうかね、守られた世界から取り残されるのが怖い対抗戦ファンだけじゃない。
昨年あたりだと関西に虐殺された早慶も
リク悪ければ入れ替え戦とか興味深い
96: (ワッチョイ) 2024/12/30(月)16:28 ID:YiWVuv160(1) AAS
もうリーグ戦を独立リーグでこれからも続ける
意義はないだろうね。ここまできたら。
今まで幾度と対抗戦とリーグ戦の統合は言われてきたけどその都度消えてきたからね。
ただ、これからリーグ戦のチームが浮上する要素はないからね。少子化で有力選手は圧倒的に対抗戦グループのチームに偏り、この傾向は続くからね。
人材面でも厳しい。 まあ、早明戦の日程とかもあるけど関東大学スーパー10とか12にして通常のリーグから対抗戦の上位チームと試合をしていくことしかリーグ戦のチームの底上げはないだろう。
97(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 2024/12/30(月)18:05 ID:gjuycApq0(2/4) AAS
>>95
その前年は大阪で関西2位の天理が対抗戦5位の筑波に公開処刑されてる
さらにその前は近大が慶應に負けてるし、何いってんの?
98: (スップ) 2024/12/30(月)21:03 ID:tzEs/RNDd(1) AAS
>>97
毎年年、切磋琢磨ある関東リーグ戦(仮)が見られて
競技としてのラグビーファンは嬉しいんじゃない
ということを言っているんだけど何言ってるの
晦日まで漫喫コロコロのヌケサクさんは
文章理解力ないからしょうがないか
99(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 2024/12/30(月)21:28 ID:gjuycApq0(3/4) AAS
なーんだ、やっぱり客観性皆無の個人粘着かwww
ミジメだな、年末にネットで嫌いなヤツに八つ当たりして過ごすしかないなんて
最初は強さだか試合結果だかをタテに反論してきて、それが通じないと「多くの人が伯仲のリーグ戦を望んでる!」と根拠のない主観
多くの人に望まれてるならなんで客が入らないの?
なんでこうも弱くなったの?
100: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 2024/12/30(月)21:48 ID:gjuycApq0(4/4) AAS
2021年度…リーグ戦1位東海大、選手権で対抗戦4位(早慶明すべてに負け)の帝京に敗退
22年度…リーグ戦1位東海大、選手権で対抗戦5位の筑波に敗退
「対抗戦4位5位に、上位チームが負ける」
のは関東リーグも関西もよくあることだけど、近年は直接対決で関西が優勢
統合して沈むのは客観的に観ればリーグ戦勢と主張するのが自然であり、反論する方がマヌケ
101(1): (ワッチョイ) 2024/12/30(月)22:00 ID:x1Qtr5y20(1) AAS
>>99、100
いつも論点ずらしてマヌケさらけ出し
得意げにして自我を保っているのかな
5ちゃんの仕事(バイト)だからしょうがないか
102(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 01/01(水)08:15 ID:JIrzKOGO0(1/2) AAS
>>101
他人同士のレスバ見て「論点ずらし」って言葉を覚えたもんだから使いたくて仕方ないのは分かるが、残念ながら論点ずらしてるのはお前サイドだぞw
「アンチ伝統校がいかにバカの集まりか?」を身をもって示してくれるのは有り難いな、お前のような底辺バカがな
103: (エムゾネ) 01/01(水)16:04 ID:fTl/SM4vF(1) AAS
>>102
ヌケサクがいるから
早稲田らおバカで
しょうもない輩の集まりと
思われているのに
やっぱり漫喫を移動しながらの
仕事?歩合制のバイト?なんだろうな
104(1): ころころ (ワッチョイ) 01/01(水)17:18 ID:JIrzKOGO0(2/2) AAS
エムゾネは帝京の別端末
分かりやすいw
105: (スッップ) 01/01(水)17:37 ID:Dvq5eUvId(1) AAS
>>104
マヌケ、大ハズレだよ
106: (ワッチョイ) 01/07(火)00:59 ID:6UOMamJ40(1) AAS
いよいよ帝京が本気を出し始めた
連覇の要因はピークを決勝に持っていく力
107: (ワッチョイ) 01/07(火)01:11 ID:5fkAuK1a0(1) AAS
マジキチ俺様ヌケサク自演魔のスレ徘徊はラグ板の癌()
108(1): 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ) 01/07(火)07:14 ID:PQXUn8H00(1) AAS
自演魔的外れ評論を撒き散らす帝京くんと、的外れレフェリー批判を繰り返すアンチ早稲田がラグビー板のガンだな😁
109: (ワッチョイ) 01/07(火)08:42 ID:x1o7kiw10(1) AAS
>>108
毎度お馴染み
マヌケなオウム返ししか出来ないな
110: (ワッチョイ) 01/09(木)13:40 ID:zZwwOkwZ0(1) AAS
決勝の笛は手束と言う噂だが・・・
111: (ワッチョイ) 01/12(日)07:04 ID:JZokvnwT0(1/2) AAS
大学選手権の決勝と社会人大会の決勝、ダブルヘッダーで国立競技場で昔やった事あったっけ?
112(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 01/12(日)07:46 ID:eG98Az3M0(1) AAS
大昔にあったかも
大学決勝が成人の日に移行してからは、前座として高校東西代表戦を前座でやってたな
113: (ワッチョイ) 01/12(日)09:04 ID:JZokvnwT0(2/2) AAS
>>112
やはりあったか
ありがとう
114(1): (ワッチョイ) 01/12(日)10:10 ID:lmwLO+3D0(1) AAS
どんなカードでしたかな
115: (ワッチョイ) 01/13(月)04:23 ID:Ljcv1OWC0(1) AAS
>>114
新日鉄釜石神戸製鋼
同志社慶應義塾
116: (ワッチョイ) 01/13(月)13:14 ID:jD3/6MRE0(1) AAS
大学選手権決勝キックオフ
117(1): (ワッチョイ) 01/13(月)15:39 ID:GCFNcinS0(1) AAS
大学ベスト15(日本人のみ)
檜山(明治)佐藤(早稲田)森山(帝京)
石橋(京産)本橋(帝京)
青木(帝京)薄田(東海)宮下(法政)
土永(京産)伊藤(明治)
日隈(帝京)平(明治)秋濱(明治)白井(明治)
矢崎(早稲田)
118: (ワッチョイ) 01/13(月)15:40 ID:t5T2RJwB0(1) AAS
>>117
酷すぎるw
ネタかよw
119: (ワッチョイ) 01/13(月)15:43 ID:75CVVSlC0(1) AAS
五郎丸氏が「帝京はラグビーIQが高い」と言ってた
120(1): (ワッチョイ) 01/13(月)22:07 ID:RZqp8voE0(1) AAS
五郎丸さん静岡から逃げ出して今何やってんの?
121: (ワッチョイ) 01/14(火)02:41 ID:ficRt3Hq0(1) AAS
>>120
まだ静岡にいるよ
磐田市の一般社団法人の代表だべ
122(1): (ワッチョイ) 01/14(火)06:35 ID:7r+t/jj60(1) AAS
対抗戦とリーグ戦を統合してもらいたい
123(2): (ワッチョイ) 01/14(火)08:27 ID:RtRirYF70(1/2) AAS
帝京って先輩にも君付けで呼ぶんだね
ジャニーズみたい
124(2): (ワッチョイ) 01/14(火)10:14 ID:bqh8fBpP0(1/2) AAS
>>123
こんな緩いチームはいつか崩壊する
出られないやつらがやらかすパターン
まあ大麻だろうけど
125: (ワッチョイ) 01/14(火)10:48 ID:CUU14q/n0(1) AAS
>>122
今や、リーグ戦グループが嫌がる。
法政や流経が2部落ちしかねない。
126(2): (ワッチョイ) 01/14(火)11:04 ID:RtRirYF70(2/2) AAS
>>124
早稲田もそうみたいね
127(2): (ワッチョイ) 01/14(火)12:22 ID:bqh8fBpP0(2/2) AAS
>>126
早稲田は厳しいだろ
128: (ワッチョイ) 01/14(火)13:37 ID:V/6inW6V0(1) AAS
>>127
早稲田も城なんかが矢崎のことをヨシタカ君って呼んどるぞ
129: (ワッチョイ) 01/18(土)20:31 ID:FKzMOp7k0(1/2) AAS
大澤くんが早稲田笛吹きまくっても、王者帝京に勝てない早稲田、どこまで弱いんだろう!?
笑笑笑
130: (ワッチョイ) 01/18(土)20:34 ID:FKzMOp7k0(2/2) AAS
琴櫻と早稲田ラグビー部がダブついて仕方ない
131: (ワッチョイ) 01/18(土)20:36 ID:4FZ7CnJT0(1) AAS
早稲田コンプの阿呆性君
いつも帝京ファンのフリをして
荒らし書き込みしているうちに
すっかり帝京レベルの馬鹿になったね
おめでとう
132: (ワッチョイ) 01/20(月)16:39 ID:ak+umBLA0(1) AAS
おっ、金峰山凄いな尊富士に小手投げで軍配!
全勝街道真っしぐら、狙うは賜杯しかない!
133(2): (ワッチョイ) 01/21(火)19:21 ID:OACtg+e80(1) AAS
来季スタメン予想
帝京
1清水(3) 2松隈(3) 3森山(3) 4ダウナカマカマ(3) 5坪根(2) 6甲斐(3) 7吉田(4) 8蔵森(4) 9赤迫(4) 10本橋(3) 11日隈(4) 12大町(4) 13上田(3) 14生田(4) 15神田(4)
早稲田
1杉本(3) 2清水(3) 3新井(3) 4小林(2) 5栗田(4) 6松沼(4) 7粟飯原(4) 8城(2) 9渡邊(2) 10服部(2) 11池本(3) 12野中(4) 13福島(4) 14田中(2) 15矢崎(3)
明治
1檜山(3) 2西野(4) 3山口(3) 4亀井(3) 5物部(3) 6藤井(3) 7利川(4) 8最上(4) 9柴田(4) 10伊藤龍(3) 11海老澤(3) 12平(4) 13白井(2) 14山村(4) 15竹之下(3)
京産
1小林龍昇(3) 2福留(3) 3八田(3) 4石橋(3) 5マヘ(2) 6伊藤(4) 7平野(4) 8ポルテレ(4) 9??木(3) 10尾崎(4) 11福永(3) 12神(3) 13ナブラギ(3) 14小林修市(4) 15奈須(4)
天理
省2
134(2): (ワッチョイ) 01/21(火)20:09 ID:ekEFYCLP0(1) AAS
>>133
松沼3年だろ?
135(1): (ワッチョイ) 01/21(火)20:35 ID:f4FedF5k0(1/2) AAS
>>134
全て来年の学年です
136: (ワッチョイ) 01/21(火)20:38 ID:f4FedF5k0(2/2) AAS
>>134
>>135
1年勘違いしてました
3年です
137: !donguri (ワッチョイ) 01/22(水)21:39 ID:vPYC8sl60(1) AAS
>>123 >>124
地方によっては、中高生が先輩に「君付け」の所多いぞ?
田舎のオッサン達が飲み屋で「〇〇くん おつかれさまでっす!」
とかやってるのはよく見かける。
>>126 >>127
早稲田ラグビーって浪人が多いから、上下関係もラグビー含めた他の色んなスポーツ
部の上下関係とは又、違って独特のものがありそう
138: (ワッチョイ) 01/24(金)07:21 ID:RW8nq/lR0(1/2) AAS
明治は来年の大本命
主力が多く残りJr選手権優勝
3年も多いから再来年まで強そう
早稲田は佐藤と細矢の穴が埋まれば今年より強そう
天理はリクルート大成功の代で勝負の年
139: (ワッチョイ) 01/24(金)07:22 ID:RW8nq/lR0(2/2) AAS
帝京はFWが4年生抜けるとかなり弱体化しそう
1年生にもチャンスはありそう
京産も同じく4年生が抜けるのでそこを埋められるかどうか
140(1): (ワッチョイ) 01/24(金)12:19 ID:8lTzopJp0(1) AAS
明治>天理>早稲田帝京>京産かなあ
ただ帝京は強力な新人が入るし冬にはまた一強になってるかも
戦力充実の明治は帝京相手だと蛇に睨まれた蛙になっちゃうし
141(1): (ワッチョイ) 01/24(金)21:28 ID:oDS92L8b0(1) AAS
来年は本命が帝京、対抗が明治でしょ
他大は申し訳ないけど可能性がない
142: (スッップ) 01/25(土)01:28 ID:m/L+rf+Wd(1/3) AAS
>>141
あのFWで帝京本命はない
来年の代はリクルートに失敗して谷間の代
143: (スッップ) 01/25(土)01:30 ID:m/L+rf+Wd(2/3) AAS
普通に来年の帝京は2018〜2020の時みたいになってもおかしくない
連覇が始まって以来最低のリクルート
144(1): (ワッチョイ) 01/25(土)02:29 ID:5pT7COYk0(1) AAS
今期もう谷間の代の大町、日隈、生田にボコボコにされてるやん
145(1): (ワッチョイ) 01/25(土)04:35 ID:HjmHxPWM0(1) AAS
>>140
来季も大学ラグビー5強に関東リーグ戦勢は対抗出来ないのかな
5強に次ぐのは近大、筑波あたりでしょうか
146: (スッップ) 01/25(土)16:13 ID:m/L+rf+Wd(3/3) AAS
>>144
それは青木本橋ら強力FWがいてこそでしょ
BK単体で見たら早稲田や明治のほうが上だよ
ラグビー知らないのかな?
147: (ワッチョイ) 01/25(土)16:37 ID:Gm05s1Uw0(1) AAS
ラグビーは15人でやる競技だぞ
148(1): (ワッチョイ) 01/26(日)11:30 ID:Hifzc0Sg0(1) AAS
>>145
来季の流通経済は強いと思いますよ。
149(1): (ワッチョイ) 01/27(月)11:58 ID:tiezDWx20(1) AAS
来季も帝京が頂点に立ち5連覇達成しそうだ。
来季は、アタック、ディフェンスともに大活躍のカイサにアントニオ、イリエサが入部し、超強力FWが形成される、まさに脅威のトリオ!
150: (ワッチョイ) 01/27(月)17:46 ID:F73f1ZQm0(1) AAS
>>148
流経は指導者がどうかなんですよ。
せっかく付属出身の良い選手がいても、大学選手権での勝ち方のノウハウを今ひとつ植え付けられないというか。。。
サッカー部はそれが出来てたが。。。
それが出来る指導者がいれば、大学日本一はともかく、3〜4回くらいは正月越えのチャンスはあったと思いますよ。
151: (ワッチョイ) 01/30(木)13:37 ID:tskDa0m40(1) AAS
来季は期待の1回生が活躍しそうな気配が漂う
そうなれば再び9連覇に向けメルボルン特急!
2年連続で準決勝の笛吹かせて貰った関西協会の下手くそ米倉、来季はファイナルに出世か?
152: (ワッチョイ) 02/10(月)13:21 ID:i+ni/t0X0(1) AAS
米倉だけは勘弁してくれ!
153: (ワッチョイ) 02/11(火)18:30 ID:2W3hZziJ0(1) AAS
世も末やな!
154: (ワッチョイ) 02/14(金)22:27 ID:orP/Vf3q0(1) AAS
リーグワンのスレで大学ラグビーの話するからクソほど過疎ってるやん
155: (ワッチョイ) 02/23(日)12:00 ID:PQT1Ol4l0(1) AAS
>>149
留学生頼みにはなってきそうではあるね
156(1): (ワッチョイ) 02/23(日)21:08 ID:OtTorJdr0(1) AAS
>>133
松沼(早稲田)、神(京産)、山田(天理)
なんで飛び級になってるねん?
157: (ワッチョイ) 03/01(土)11:42 ID:9r+1P3RC0(1) AAS
バランスを取るために帝京と法政を入れ替えよう
対抗戦Gには東六が揃うし、リーグ戦Gは留学生Gに統一されるし
帝京が選手権を連覇すればリーグ戦Gも盛り上がるだろ?
158: (ワッチョイ) 03/06(木)17:15 ID:tCbqI/qq0(1) AAS
>>156
早稲の松沼など使いもんにならん!
159: 名無し for all, all for名無し (ワッチョイ) 03/25(火)18:08 ID:u5S16Mh50(1) AAS
やっぱり帝大がナンバーワン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s