[過去ログ] 中東の思い出 (331レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 警備員[Lv.24][苗] 04/21(日)19:13 ID:DlzGq4pX(1/4) AAS
兵法の肝は「戦わずして勝つことこそ最善なり。」
だからな
219
(1): 警備員[Lv.25][苗] 04/21(日)22:46 ID:DlzGq4pX(2/4) AAS
>アメリカ・イスラエル公共問題委員会 wiki
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体、利益団体である。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体とする報道もある。

こんなキングメーカーと呼ばれるユダヤロビーがいくつもあるしな、人口も700万人とかだし。
222
(1): 警備員[Lv.25][苗] 04/21(日)22:54 ID:DlzGq4pX(3/4) AAS
>>220
ロビー団体って日本だと農協とか経団連なわけで、米大統領選挙に影響力があるわけ
米大統領は世界に影響力あるでしょ

米以関係ってwikiの誤字かと思ったらイスラエルって以色列なのなw
235
(1): 警備員[Lv.25][苗] 04/21(日)23:33 ID:DlzGq4pX(4/4) AAS
>ロビー活動 wiki
特定の主張を有する個人または団体が政府の政策に影響を及ぼすことを目的として行う私的な政治活動である。
イスラエルは、政界・財界を始めとしたアメリカ合衆国社会にユダヤ系アメリカ人が多い事もあって、イスラエル・ロビーがアメリカ合衆国の政策決定に多大な影響力を有する。

組織票なんてまさにこれなわけで。自民党の支持団体の農協や経団連は知れた話だろ。こういったロビーが与党をつくり首相、大統領を生むわけでw
いまさら何をいってるんだか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.828s*